【選び方】部屋干し用洗剤を選ぶ『4つのポイント』
まず初めに、部屋干し用洗剤を選ぶ際に重要な4つのポイントをチェックしていきましょう。部屋干し中の生乾き臭はもちろん、洗濯物に染みついてしまった嫌なニオイをケアするためにも、洗剤選びは重要。ポイントをしっかり押さえて、ニオイとおさらばしましょう。
- 洗浄力で選ぶ
- 洗剤の形状で選ぶ
- 除菌・抗菌できるものを選ぶ
- 香りで選ぶ
1.洗浄力で選ぶ
部屋干し時のニオイは、衣類やタオルに残った汚れが元となって発生します。繊維の隙間に残った頑固な皮脂汚れなどをきちんと落とすためにも、部屋干し洗剤を選ぶ際にはより高い洗浄力のあるものをチョイスするとよいでしょう。
2.洗剤の形状で選ぶ
もっている衣類や汚れの状態に合わせて、洗剤の形状を考えて選ぶことも重要です。皮脂汚れや泥汚れなどの頑固な汚れを落とすなら洗浄力の高い粉末洗剤がぴったりですが、色柄物のお洗濯には色褪せの原因となってしまうので、液体洗剤・ジェルボールタイプなどがおすすめです。
3.除菌・抗菌できるものを選ぶ
外干しよりも洗濯物が乾きにくい部屋干し時には、衣類やタオルに雑菌が発生しやすくなります。また日光に当てることによる自然殺菌の効果もないため、除菌・抗菌効果のある洗剤を選ぶことが、ニオイの防止には重要になります。種類によっては公金の効果が長続きするもの、付着したウイルスを落としてくれる効果があるものなどもあるので要チェックです。
4.香りで選ぶ
毎日身に着ける衣類や、肌に触れるタオルなどから香るにおいは自分好みでありたいもの。気持ちよく使用するためにも、自分好みの香りをチョイスするのは大事なポイントです。販売店にテスターが置いてあることも多いので、チェックしてから購入するとよいでしょう。
おすすめ部屋干し洗剤ランキング9選
ここからは、おすすめの部屋干し洗剤を「粉末・液体・ジェルボール」に分けてそれぞれランキング形式でご紹介! 部屋干し臭のストレスから解き放ってくれる、優秀な洗剤をセレクトしました。
粉末タイプ
1位. ライオン(LION)/ 部屋干しトップ 除菌EX
ライオン(LION)
部屋干しトップ 除菌EX 900g
「戻り生乾き臭」まで防ぐ除菌洗剤
・部屋干し時のいやな生乾き臭を防ぐ
・衣類に付着したウイルスを落とす(※)
・冷たい水にもよく溶ける“スプラッシュパウダー”
酵素の分解力を利用し、靴下や襟袖のしつこい汚れをしっかり落としてくれる部屋干し洗剤。ニオイの原因となる汚れをきちんと落とすことで、洗濯物に発生する嫌なニオイを防ぎます。またダブル除菌成分が菌やウイルスにアプローチ。日々身につけるものを衛生的に洗い上げるだけでなく、衣類に付着したウイルスまで落とします(※)。除臭成分(活性ジンクイオン)が部屋干し時の生乾き臭を防ぎ、さらに使い古したタオルなどの「戻り生乾き臭」も防止。洗っても洗ってもぶり返すニオイもすっきり洗い流します。
※ すべての菌やウイルスを取り除くわけではありません
2位. ライオン(LION)/ 消臭ブルーダイヤ 粉末
ライオン(LION)
消臭ブルーダイヤ 洗濯洗剤 粉末 0.9kg
ニオイの元となる「タンパク汚れ」を酵素が分解
・漂白成分が衣類のニオイに直接作用
・気になる加齢臭も消臭
・クリアミントの清々しい香り
洗濯物の嫌な臭いの原因となる「タンパク汚れ」を酵素が分解。さらに漂白成分がシミ汚れや染みついたニオイを分解除去し、衣類をすっきり消臭してくれます。使い込んだ衣類や部屋干しのニオイだけでなく、気になる加齢臭にもアプローチ。漂白成分は酸素系の漂白剤なので、色柄物も安心して洗えます。重曹を含んだスプラッシュパウダーで、粉末洗剤ながら衣類の隙間に入り込んでも白く残らずしっかり溶け切ってくれるのも魅力。・
※ すべての菌を取り除くわけではありません
3位. 花王(kao)/ アタック 高浸透リセットパワー
花王(Kao)
アタック 高浸透リセットパワー 本体 (800g)
ニオイも汚れも《リセット》するように洗浄
・漂白剤入りでつけ置き洗いにもぴったり
・99%除菌(※)で快適に部屋干し
・泥汚れにも黄ばみ汚れにもアプローチ
漂白剤で有名なワイドハイター EXパワーとの共同開発で生まれた部屋干し洗剤。部屋干し時のいやな生乾き臭の原因となる汚れや菌にアプローチし、驚異の99%除菌(※)。ワイシャツの襟袖汚れはもちろん、体操着や靴下などの手ごわい汚れ、黄ばみもしっかり落とし、ニオイの原因をすっきり洗い流します。漂白剤・柔軟剤入りで、つけ置き洗いにも最適です。
※ すべての菌を取り除くわけではありません
液体タイプ
1位. ライオン(LION)/ トップ クリアリキッド 抗菌
ライオン(LION)
トップ クリアリキッド抗菌 本体 (900g)
高い抗菌力でニオイの悩みを撃破
・部屋干し時に気になる嫌な臭いを防ぐ
・液だれしにくいサラサラタイプの洗剤
・柔軟剤の香りを邪魔しない微香性
ニオイの原因となる皮ふ由来のグラム陽性菌、湿った環境由来のグラム陰性菌という2種類の菌にアプローチする高い抗菌効果(※)が特徴の部屋干し洗剤。洗濯終了から24時間続く抗菌力で、部屋干し臭・干し忘れ臭・戻り生乾き臭の3大ニオイ悩みを防いでくれます。柔軟剤の香りを邪魔しない微香タイプなのも魅力です。
※ すべての菌を取り除くわけではありません
2位. 花王(kao)/ アタック 抗菌EX スーパークリアジェル
花王(Kao)
アタック 抗菌EX スーパークリアジェル 本体 (900g)
ニオイ菌の増殖を99%(※1)抑制
・抗菌仕様で部屋干し臭を防止
・洗濯槽の防カビにも
・ドラム式洗濯機もOK
部屋干し時や、洗濯物干し幅が狭いときにどうしても発生しがちな生乾き臭を、抗菌(※2)水洗浄で99%抑制(※1)。洗剤や柔軟剤で洗濯物の嫌なニオイをごまかすことなく、きちんと洗い流します。さらに抗菌力の高い洗剤が溶け出した洗濯水が、洗濯槽の防カビも行ってくれる優れもの。洗剤落ちもよくすすぎが1回で済むのも魅力。節水・時短・エコにもひと役買ってくれるのがうれしいポイント。
※1 すべてのニオイ菌を抑えるわけではありません
※2 すべての菌を抑制するわけではありません
3位. P&G / アリエール バイオサイエンスジェル 部屋干し用
アリエール バイオサイエンスジェル 部屋干し用
ニオイの発生源から防ぐ部屋干し洗剤
・ニオイの原因となる落ちにくい汚れもしっかり落とす
・バイオサイエンスの力で徹底抗菌(※1)
・漂白剤なしでも一発洗浄(※2)の洗浄力
アリエールの20年目の大改良が生んだ、徹底抗菌(※1)の部屋干し洗剤。衣類の抗菌だけでなく、これ1本で洗濯槽の防カビも。洗濯槽クリーナーなしでカビ対策が行えるコスパのよさも魅力です。部屋干し中はもちろんのこと、着用中まで抗菌。洗浄力の高さで菌のエサまで除去し、ニオイの原因を根本から落とします。
※1 すべての菌の繁殖を抑えるわけではありません
※2 2017年8月P&G調べ。汚れの度合いにより、汚れ落ちの程度は異なります。
ジェルボールタイプ
1位. P&G / ボールド ジェルボール3D 爽やかプレミアムクリーンの香り
ボールド ジェルボール3D 爽やかプレミアムクリーンの香り 本体 18個入
消臭×香りで嫌な臭いをカット
・洗濯水に溶け出したニオイの元もきれいに
・汚れを分解ししつこい汚れもしっかり落とす
・柔軟剤との併用もOK
汚れ分解ブースターが、ニオイの原因となる汚れを分解し除去。さらに本格消臭成分配合で、衣類の汚れを洗い流すだけでなく、洗濯水に溶け出したニオイの元もきれいにしてくれる「洗濯水デトックス」仕様がポイントです。さらにシワの少ない洗い上りで、アイロンがけが楽になるのも特徴。柔軟剤入りなので、これひとつでお洗濯が完了するお手軽さも魅力です。
※ すべての汚れを落とすわけではありません
2位.P&G / アリエール バイオサイエンスジェルボール 部屋干し用
アリエール バイオサイエンス ジェルボール 部屋干し 17個入り
アリエールバイオサイエンスのジェルボールタイプ
・科学の洗浄力と自然の分解力を融合
・汚れの分解を促進するブースター配合
・すすぎが一回で済む泡切れのよさ
アリエースバイオサイエンスの、ジェルボールタイプ洗剤。液体タイプと変わらない抗菌力と消臭力に加え、汚れ分解ブースターで頑固な汚れも落としやすくなりました。とくに襟袖の皮脂汚れや食べこぼしのシミなど、通常の洗剤では落としにくい汚れにもアプローチ(※)。もちろん部屋干しの生乾き臭も徹底消臭してくれます。
※ すべての汚れを落とすわけではありません
3位. P&G / アリエール プロクリーン ジェルボール
アリエール プロクリーン ジェルボール
高い洗浄力で汚れを落とし、ウイルスも除去(※1)
・最高量の洗浄成分(※2)配合
・抗菌(※3)&99%のウイルス除去(※1)
・普段着や色柄物のお洗濯にもOK
高い洗浄力を誇り、特に食べ物汚れに高い効果が期待できるジェルボールタイプの洗剤。洗濯用漂白剤を超えた洗浄力(※4)で、頑固な汚れをすっきりオフします。抗菌(※3)&99%のウイルス除去(※1)で、部屋干しするときに気になるニオイも防止。高い洗浄力をもちますが、普段着や色柄物のお洗濯にも使用できます。
※1 すべてのウイルスを除去するわけではありません。エンベロープタイプの代表試験ウイルスでテスト。
※2 アリエールジェルボールとの比較
※3 すべての菌の増殖を抑えるわけではありません
※4 食べ物汚れでの試験。2020年6月時点の市場No.1液体洗濯用洗剤とNo.1酵素系液体漂白剤の併用での比較(P&G調べ)。汚れの度合いにより、汚れ落ちの程度は異なります。
部屋干しで嫌な臭いを出さないコツ
部屋干し時にどうしても発生してしまう嫌な生乾き臭を出さないコツをレクチャー。梅雨時などの雨続きで満足に外干しができないときはもちろん、日ごろから部屋干し派という人も要チェックです。
- 汚れをきちんと落とす
- 洗濯が終わったらすぐに干す
- 間隔をあけて干す
- 部屋の湿度に気を付ける
- 洗濯槽を掃除する
1.汚れをきちんと落とす
ニオイの原因となる汚れをきちんと落とすことが、まずは1番です。食べこぼしのシミ、襟袖の皮脂汚れなどは、洗剤を付けたブラシで叩き出したりつけ置き洗いで落としたりして、残留した汚れをしっかり落としてから洗濯機にかけましょう。
2.洗濯が終わったらすぐに干す
洗濯機が回り終わったらすぐに干すのが重要。洗濯物が密集し、湿度も高い洗濯機のなかは放置すればするほど雑菌が増殖し、それがニオイの原因となります。部屋干し時は特にニオイの発生が気になるので、洗濯後はすぐに洗濯機から出し、干すようにしましょう。
3.間隔をあけて干す
洗濯もの同士が近いと周辺の湿度が上がり、雑菌が増殖して部屋干し臭の原因となるばかりでなく乾きも甘くなってしまいます。一度の洗濯量を少なくし、なるべく間隔を広くとって洗濯もの同士のあいだに風を通せるように干しましょう。
4.部屋の湿度に気を付ける
部屋干し臭の対策として、湿度管理は重要です。窓を開けたり扇風機やサーキュレーター路使ったり、室内の風通しをよくして湿度が高くなりすぎないようにしましょう。
5.洗濯槽の掃除をする
水を使う洗濯機は、汚れや湿度が合わさると雑菌の温床になってしまいます。いくら選択を一生懸命行っても、洗濯機事態にニオイの原因があっては部屋干し臭は改善されません。定期的に洗濯槽クリーナーを使って洗濯機事態を洗ったり、洗濯槽をきれいにしてくれる効果のある洗剤を使ったりして、洗濯槽を清潔に保つようにしましょう。
おすすめの部屋干し洗剤に関するQ&A
ここでは、おすすめの部屋干し洗剤に関するQ&Aを紹介していきます。よくある疑問をまとめたので、気になるひとはぜひチェックしてみてください。
Q1. 部屋干し洗剤の選ぶ際のポイントは?
A. 洗浄力・形状・除菌、抗菌効果・香りなどから選びましょう。
ニオイの原因となる汚れを落とす洗浄力、除菌・抗菌効果は部屋干し臭対策に重要なポイントです。さらに自分の持っている衣類などに合わせた洗剤の形状選びも、洗濯物の傷みや色落ちを防ぐためにも大切。毎日使う洗剤だからこそ、香りも自分好みのものを選ぶとよいでしょう。
Q2. 部屋干しするとどうして臭くなる?
A. 洗濯ものに残った汚れや雑菌が原因です。
洗いきれなかった衣類やタオルの汚れ、また乾かずに時間が経過すると繁殖してしまう雑菌が部屋干し臭の原因です。晴れている日は日光消毒により死滅する菌が、部屋干し時はその効果を得られないために増殖することで嫌なニオイが発生します。
Q3. 一度ついてしまったニオイを解消するには?
A. ニオイの原因「モクラセラ菌」を死滅させることです。
部屋干し臭はモクラセラ菌という菌によるもの。この菌は60度以上で死滅するとされているので、高温処理をすることでニオイの解消が可能です。
例えば熱湯につける、濡れたままアイロンをかける、コインランドリーの乾燥機を使用する、などが効果的。酸素系漂白剤のつけ置きでもニオイをとることができるので、コチラもおすすめです。
ただし、繊維の種類によっては傷んでしまうこともあるので、きちんと表記を確認し、それに即した方法で行うことが重要です。