
コストコの家族カードとは?作り方や更新方法、名義変更方法などをまとめて紹介
コストコの家族カードについてご紹介! アメリカ生まれの会員制の大型の倉庫店として人気のコストコ。今回は、そんなコストコの家族カードについてご紹介していきます! 作り方はもちろん、紛失時や登録情報の変更方法もあわせて紹介していくので、ぜひ参考にしてみてください。
コストコの家族カードとは?
コストコの家族カードは、コストコ会員になると主会員とは別に無料で1枚発行することができるカードのことを言います。家族カードは年会費もかからず、主会員と同等レベルのサービスを受けることができるので、作って損のないカードです。コストコ会員になる際に、多くの人が家族カードも作っているので、まだ作っていない方は要チェック!
コストコの家族カードを作るメリット
- コストコに入れる人数が2倍になる(※)
- 主会員がいなくても、コストコでお買い物ができる
コストコの家族カードを作るメリットは、「コストコに入る人数が2倍になること」と「主会員がいなくてもコストコに入れること」。主会員だけだと最大3人までしか入れませんが、家族カードを持っていると最大6人まで入ることが可能です。(※)
また、主会員がいなくてもコストコでお買い物ができるのがメリット。支払いも普段通り可能なので、コストコをよく利用する方にはとっても便利なカードです。無料で発行できるので、ぜひこの機会に家族カードを作ってみてください。
※ 現在は、新型コロナウイルスの感染予防のため、家族1名のみの同伴が可能です。
▼コストコのおすすめ商品もチェック
コストコの家族カードの作り方
ここでは、家族カードの作り方をご紹介します。主会員がいる場合・いない場合に分けて紹介していくので、ぜひ参考にしてみてください。
家族カードの作り方
▼主会員が既にいる場合
- メンバーシップカウンターへ行く
- 主会員のカードと家族カードを作る人の身分証明証を提示する
- 顔写真を撮影すれば完了
既に主会員の方が家族にいるときは、主会員のカードと家族カードを作る人の身分証明書をメンバーシップカウンターへ提示すれば、スムーズに家族カードを作ることができます。
▼主会員がいない場合
- メンバーシップカウンターへ行く
- 主会員のカードを作ると同時に、家族カードを作成する
- 顔写真を撮影すれば完了
また、店舗に行く前にWebで主会員カードと家族カードを作成することも可能です。お好きな方法でコストコの会員になってみてください。
紛失したときはどうすればよいの?
コストコの家族カードを紛失してしまったときは、主会員カードと同様にメンバーシップカウンターで再発行が可能です。再発行には費用もかからないので、もし紛失してしまったときは、メンバーシップカウンターへ行きましょう。
コストコの家族カードの更新方法
家族カードは、主会員と連動しているため主会員が更新手続きをすれば自動で更新される仕組みです。そのため、更新手続きを別途でする必要はありません。更新手続きは、主会員の方が行っても家族会員の方が行っても◎!
コストコの家族カードの注意点
- カードの貸し借りは不可
- 同じ住所でない人が家族カードを作ることは不可
- 身分証明書にマイナンバーカードは不可
コストコの家族カードは、本人の顔写真が印刷されていることもあって、家族間であっても貸し借りはできません。また、主会員である家族と同じ住所でなければ、家族カードを発行することもできないので、注意が必要です。
コストコの家族カードに関するQ&A
ここでは、コストコの家族カードに関するQ&Aを紹介していきます。よくある疑問をまとめたので、気になる人はぜひチェックしてみてください。
Q1. コストコの家族カードとは?
A. 家族カードとは、コストコ会員になると無料で発行できるカードのことを言います。
主会員と同じレベルのサービスを受けることができるので、作って損のないカードです。
Q2. 家族カードの作り方って?
A. 主会員カードと身分証明書を持ってメンバーシップカウンターへ行くと作れます。
詳しくは本編で紹介しています。
Q3. 紛失したらどうすればよいの?
A. メンバーシップカウンターで再発行が可能です。
再発行には費用もかからないので、もし紛失してしまったときは、メンバーシップカウンターへ行きましょう。
Q4. 主会員と別居している場合は家族カードを作れる?
A. 主会員と別居している場合、家族カードは作れません。
家族であったとしても、主会員の方と住所が同じでなければなりません。
Q5. 家族内であれば1枚の家族カードを使い回しできる?
A. できません。
家族内であっても家族カードの使い回しは不可能です。
Q6. 家族カード1枚で、最大何人まで同伴可能?
A. 現在は、家族1名のみ同伴可能です。
コロナ感染予防のため、現在は家族カード1枚につき、家族1名まで同伴可能となっております。
Q7. 登録者を変更したい場合はどうする?
A. 現行の家族カードと新たな名義人の身分証明証をメンバーシップカウンターへ持っていきましょう。
本人確認ができ、顔写真を撮影すれば登録者を変更できます。
Q8. 住所を変更したい場合はどうする?
A. 店舗に行き、メンバーシップカウンターで変更手続きを行いましょう。
また、住所変更はWebでは受け付けていないので注意してください。
RELATED ARTICLES
RECOMMEND ARTICLES
-
福袋
【サーティワン福袋2022】12月14日予約開始!気になる内容の中身をネタバレ
サーティワン福袋2022年、予約受付スタート! みんな大好き『サーティワン』から今年も人気の福袋が登場。購入方法や中身ネタバレなど「サーティワン福袋2022年」の全...
2021/12/20 -
ショップ
【2022最新】コストコお菓子のおすすめ43選!個包装のお菓子から人気のポテチやナッツまで
コストコのおすすめお菓子をまとめてご紹介! コストコでは、アメリカのスーパーで売られているような大容量のポテチやチョコレート、グミなどが購入できます。今回は、数ある...
2022/01/26 -
ショップ
パリジェンヌの間で話題!噂のヘルシーレストラン&フードって!?
サクサクのクロワッサンやバケッド、ランチのワイン、そしてシードル。カフェタイムだけでなく、食事の時間を愛おしみ、大切にしているフランス。そんな美食大国で、いま流行っ...
2019/02/21 -
福袋
【スープストックトーキョー福袋2022】本当にお得?中身ネタバレ・購入方法・口コミま...
『スープストックトーキョー福袋2022』の最新情報をお届け! さまざまな種類の“食べるスープ”が楽しめるとあって女性を中心に大人気の「Soup Stock Toky...
2021/12/22 -
ショップ
【ZARAセール開催中】2022年次回はいつからいつまで開催?春・夏のおトク情報を紹介
【最大40%OFF! ZARAゴールデンウィークセール開催中】ZARAで開催されるセールについて徹底解説! この記事では、2022年次回のZARAセールがいつからい...
2022/04/28 -
ショップ
【おしゃれ飲みに!】青山の人気レストラン × ベルギービールの期間限定アペロセット
ベルギーを代表するホワイトビール「ヒューガルデン(Hoegaarden)」が2020年8月15日(土)〜9月12日(土)までの期間限定で、青山の人気レストラン「Th...
2020/08/15