シェーディングの【選び方】ってどうしてる?《3つのポイント》
- イエベ・ブルベ別で選ぶ
- タイプ別で選ぶ
- 質感によって選ぶ
シェーディングとひとくちに言っても、カラーや商品のタイプ、質感など種類はさまざま。ここでは、シェーディングを選ぶときに見るべきポイントを3つご紹介します! シェーディングを購入するときの参考にしてみて。
【1】イエベ・ブルベ別で選ぶ
▼イエベ(イエローベース)の特徴
- 白目がアイボリー系の色味
- 血管が緑に見える
- 黒目の色や地毛がどちらかというと茶色に近い
- ゴールドのアクセサリーが似合う
- オレンジ・コーラルピンクが似合う
- 暖色系のファッションが似合う
これらの特徴のように、イエベさんは赤みや黄みを含んだ暖色系のカラーが得意! そのため、シェーディングを選ぶときも赤みや黄みを含んだブラウンカラーをチョイスすると、肌とよくなじみ、立体感を与えられます。シアー感を取り入れたいときは、ゴールド系のラメやパールが入っているものを選ぶのがおすすめ!
▼ブルべ(ブルーベース)の特徴
- 白目が青みを含んだ色味
- 血管が青や紫っぽく見える
- 黒目の色や地毛がどちらかというと黒色に近い
- シルバーのアクセサリーが似合う
- ローズ・青みピンクが似合う
- 寒色系のファッションが似合う
ブルべさんは、青みを含んだ寒色系のカラーが得意! そのため、シェーディングを選ぶときも、黄みを抑えたブラウンカラーやグレー系のカラーをチョイスすると肌の色となじみやすくなります。シアー感を取り入れたいときは、シルバー系のラメやパールが入っているものを選ぶと、パッと明るい印象になっておすすめ!
【2】タイプ別で選ぶ
▼パウダー
〈POINT〉
- シェーディングを初めて使う方におすすめ
- 簡単に立体感のある顔を作れる
- 濃さの調節ができる
パウダータイプは、簡単に陰影をつけられて濃さを調節できるところが魅力。シェーディング初心者さんや不器用さんでも、骨格に沿ってのせるだけで立体感のあるメイクが完成します。使うタイミングは、ベースメイクの最後が一般的! 何から買えばよいのかわからないなんて方は、まずパウダータイプから挑戦するとよいかも。
▼スティック
〈POINT〉
- しっかりと陰影をつけられる
- 細かい部分にも入れやすい
- 持続力が高いものが多い
スティックタイプは、細かい部分にもしっかりと陰影をつけられるのが魅力。持続力が高く、肌との密着感を失わず長時間キープしてくれる効果もあります。使うタイミングは、フェイスパウダーをつける前がおすすめ! ベタつき感が気にならなくなり、肌との境目が自然になります。メイク崩れが気になる方や、しっかりとメリハリのある顔に仕上げたい方はスティックタイプを使ってみて。
▼クリーム
〈POINT〉
- 肌との密着感が抜群
- なめらかな質感が使いやすい
- 保湿力がある
クリームタイプは、なめらかな質感が使いやすいと人気。保湿力が高いアイテムが多いので、乾燥する季節や乾燥肌さんにおすすめです。使うタイミングは、フェイスパウダーをつける前がおすすめ! 肌との密着感も高いので、メイク崩れが気になる方や乾燥が気になる方は、クリームタイプを使ってみて。
▼ペンシル
〈POINT〉
- ピンポイントで入れられる
- ノーズシャドウも簡単に仕上がる
- かさばらないから持ち歩きにも◎
ペンシルタイプは、最近じわじわと人気上昇中のアイテム。気になる部分にピンポイントでシェーディングを入れられるので、ちょっとした手直しにとっても便利なんです。また、保湿力が高く、密着感のあるアイテムが多いのも魅力。かさばらないので外出先や旅行にもおすすめです! ノーズシャドウを極めたい方や持ち歩けるシェーディングをお探しの方は、この機会に新調してもよいかも。
【3】質感によって選ぶ
▼マット
- ナチュラルに陰影をつけられる
- どの部分にも使いやすい
- どんなメイクにも合う
マットのシェーディングは、ナチュラルに陰影をつけたい方にぴったり。どんなメイクにも合うので、デイリー使いにぴったりです。フェイスラインはもちろん、ノーズシャドウやクリース(まぶたの窪み)に入れて、メリハリのある彫りの深い顔に仕上げることも◎! 初心者さんでも使いやすく、メイクの幅が広がるのでひとつ持っておくのがおすすめです。
▼ツヤ
- 華やかな印象になれる
- 肌トラブルや凹凸をカバーできる
- 立体感を演出できる
ツヤ感のあるシェーディングは、海外セレブ風やヘルシー女子になりたい方におすすめ。パールやラメが引き締めながら立体感のある顔に仕上げてくれるんです。また、肌トラブルや凹凸が気になる方にもぴったり! 光を集めて気になる肌悩みを自然にカバーしてくれます。
【厳選17選】おすすめシェーディングを紹介
次に、MINEおすすめのシェーディング17選を〈プチプラ・デパコス〉に分けてご紹介します! パーソナルカラーに合う色や、好きな質感のアイテムが見つかるはずなので、ぜひ参考にしてみて。
プチプラ〈10選〉
キャンメイク(CANMAKE)
シェーディングパウダー
ブルベさんや色白さんにおすすめ!
・絶妙な青みのあるグレー系ブラウン
・ほんのり色づくから、さりげない陰影がつけられる
・大きめの平ブラシつきだから外出先でも使いやすい
フェイスラインにきれいな立体感を出し、小顔に仕上げてくれるシェーディングパウダー。青みのあるグレー系のブラウンカラーなので、ブルべや色白肌の方におすすめです! ポーチに入れてもかさばらないサイズで、付属の平ブラシも優秀なので持ち運びにも◎。
セザンヌ(CEZANNE)
シェーディングスティック(02 ベージュブラウン)
お肌に密着するから落ちにくい!
・ロングキープ処方でお肌にしっかり密着
・ベタつき感ゼロ!塗った後はサラサラになる
・保湿成分(※)配合でなめらかな塗り心地が◎
初心者さんでも使いやすいと人気の「セザンヌ」のスティックシェーディング。保湿成分(※)配合で、乾燥しがちな部分もスルスルとなめらかに塗れます。また、スティックタイプなので、狙ったところにしっかり陰影をつけられるのも◎。お肌に密着するロングキープ処方のため、マスクや汗でメイク崩れが気になる時期にもおすすめです!
※ ヒアルロン酸、コラーゲン、美容保湿オイル
トゥークールフォースクール(too cool for school)
アートクラスバイロダンシェーディングマスター
韓国で大人気のシェーディングを選ぶならコレ!
・3色入りだから好みの色味に調節できる
・濃すぎないからバレにくい!
・パーソナルカラー問わず誰でも使える
韓国で大人気のシェーディングを選ぶなら「トゥークールフォースクール」で決まり! 自分の肌の色やシェーディングを入れる部分によって濃さを調節できる3色入りで、使い勝手が抜群なんです。斜めカットの付属ブラシで簡単に小顔メイクができるので、気になった方はぜひ一度使ってみて!
エチュード(ETUDE)
プレイ101スティックデュオ(#01)
シェーディングとハイライトがこれ一本で完成!
・立体感のあるメリハリフェイスに仕上がる
・韓国女子の間でも愛用者の多い人気アイテム
・スリムだから持ち歩きにも◎
日本でも人気の「エチュード」から出ているスティックシェーディング。ハイライトとシェーディングが一本になっていて、これひとつで立体感のある顔に仕上がるんです! 斜めカットされた細めのスティックなので、ノーズシャドウなど細かい部分のシェーディングを入れるときにもおすすめ。
ペリペラ(peripera)
インクブイシェーディング(#3 ヘーゼルグレー)
今、韓国で勢いのあるシェーディングはコレ!
・コスパ◎!誰でも使いやすいシェーディング
・3色のカラーで自然に陰影をプラスできる
・濃くつきにくいから初心者さんでも使いやすい
今、韓国で最も人気のある「ペリペラ」のシェーディング! カラー展開が3色で、自分の肌の色やパーソナルカラーで選べるんです。とくに新色のヘーゼルグレーは、赤みや黄みが苦手なブルべさんにおすすめのカラーでとっても人気! 一番使いやすい中間色の割合が多いのもうれしいポイントです。
ケイト(KATE)
マルチコントゥアペンシル(2)
ノーズシャドウにおすすめのペンシルタイプ
・ペンシルタイプだから細かい部分におすすめ
・ピンポイントで陰影をプラスできる
・しっかりぼかせるからナチュラル使いも◎
SNSでバズった「ケイト」のペンシルタイプのシェーディング。ペンシルタイプなのでノーズシャドウなどの細かい部分に便利なんです! ピンポイントでしっかり陰影をプラスできますが、自然にぼかすこともできてナチュラル使いにも最適。これを使うだけで、一気にホリ深フェイスになること間違いなし!
※ シェーディングカラーは1色のみ
ヴィセ アヴァン(Visee AVANT)
パーフェクトフィニッシュ シェード
ツヤ感のあるパウダーが立体感のある顔に仕上げてくれる
・ヘルシー女子になりたい方におすすめ
・チークとしても使える!
・光を集めてお肌をきれいに見せてくれる
海外セレブのようなゴージャスでヘルシーな印象になりたい人必見! ツヤ感のあるパウダーが立体感のある顔を作り上げてくれるアイテムです。単色ならシェーディングやチークとして、混ぜればブロンザーとしても使える優れモノ! 肌なじみのよいテラコッタオレンジとパールブラウンがひと塗りで陰影をプラスし、華やかな印象に仕上げてくれます。
フィジシャンズフォーミュラ(PHYSICIANS FORMULA)
ムルムルバターブロンザー(6676 ブロンザー)
パウダーなのにしっとり!アメリカの実力派プチプラコスメ
・しっとりとしたツヤ肌をゲットできる
・パウダーなのにクリーミーで高密着
・アメリカでの支持率も抜群!
「パウダータイプのシェーディングを使いたいけれど、粉っぽくなったり乾燥するのが心配……」なんて方にぴったりなのがこのブロンザー。しっとり感のあるパウダーが肌と密着し、ツヤッとしたお肌に仕上げてくれます。アメリカ発のコスメなので、色展開が豊富なのも魅力的。まだ使ったことがない人はこの機会にトライしてみて!
フーミー(WHOMEE)
ちっちゃ顔シャドウ
ブルベさんにおすすめ!黄みが少なめのブラウンカラーが人気
・ナチュラルなのにちゃんと小顔に見える
・濃さの調節がしやすいから初心者さんも使いやすい
・黄みが少ないからブルベさんにぴったり
黄みが控えめで肌の色を問わず使えるシェーディング。濃さの調節がしやすいので、さりげなく小顔を狙えます。また、ブラシと鏡もついていて持ち歩きにもおすすめ! 黄みを含んだカラーを肌にのせると顔色が悪くなってしまったり、何を使ってもカラーが合わなかったりする方は、ぜひ一度使ってみて。
アンドビー(&be)
コントゥアペン
クレヨンタイプで使いやすい!石鹸&お湯でオフできるアイテム
・立体感と奥行きを与えたい部分に引くだけ
・わざとらしくない自然な仕上がりが人気
・石鹸&お湯でオフできるのがうれしい
するするとなめらかな描き心地で、しっとり肌になじむシェーディング。クレヨンタイプなので誰でも簡単に扱えるのが魅力のひとつです。整肌成分(※1)と保湿成分(※2)配合で、メイクしながらすこやかな肌を保てるのも人気の理由。また、石鹸やお湯でオフできるのもおすすめポイントです!
※1 グリチルレチン酸ステアリル、アラントイン
※2 ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、ラウロイルグルタミン酸ジ(オクチルドデシル/フィトステリル/ベヘニル)、セラミドNP
デパコス〈7選〉
スリー(THREE)
シマリング グロー デュオ(01)
これひとつでツヤと立体感をゲットできる!
・自然なツヤと血色感をプラスしてくれる
・チークやアイカラーとしても使える
・大人の色っぽさを醸し出せる
しっとりとしたクリームがほどよいツヤ感を出してくれる! と大人気のハイライト&シェーディング。肌にのせるとパウダーのようにサラッとするので、ヨレやファンデーションの崩れも少ないんです。陰影を出したい部分にはもちろん、アイカラーやチークとしてもおすすめ!
アディクション(ADDICTION)
ザ ブラッシュ(005 Ibiza Dream)
デパコスのなかでもトライしやすい価格帯が◎!
・肌なじみのよいゴールドパールがツヤ感をプラス
・赤みの少ないカラーで人気
・しっとりめの粉質だから粉飛びしにくい
肌なじみのよいゴールドパールが入った、イエベさんにぴったりのシェーディング! 控えめなパールなので、ナチュラルなツヤ感を与えてくれます。粉質はしっとりとしていて密着感があり、粉飛びせず使えるのも◎。
※ チーク含む
ナーズ(NARS)
ブロンズパウダー(5101N)
ヘルシー女子になりたい方にぴったり!
・ゴールドシマーが立体感を与えてくれる
・日焼けしたようなヘルシー肌に
・微細な粒子が顔の凹凸をナチュラルにカバー
内側から輝くようなナチュラルな印象を作れる「ナーズ」のブロンズパウダー。ゴールドシマーが肌に温かみをプラスし、ヘルシーな印象に仕上げてくれます。ヘルシー女子になりたい方はもちろん、しっかりとコントゥアリングしたい方にもおすすめなので、気になった方はチェックしてみて。
エトヴォス(ETVOS)
ミネラルブロンズグロウ
マルチに使えるブロンズカラーが洗練された印象に
・簡単に深みとハリのあるツヤ肌に
・ヘルシーにもクールにもなれる
・アイカラーやチーク、リップとしても使える
大人の洗練された印象を演出してくれるアイテム。頬骨の辺りから骨格に沿って入れれば、自然に陰影を与えられます。アイカラーやチーク、リップとしてもマルチに活躍するので、誰でも簡単に統一感をゲットできるのもうれしい!
ディオール(DIOR)
バックステージ コントゥール パレット(001)
自分好みのカラーを作れるパレット
・自分で濃さを調節できるから使い勝手◎
・粉質がやわらかく肌なじみがよい
・シェーディングからブロンザーまで楽しめる
やわらかめの粉質が肌によくなじみ、ナチュラルな陰影をつくれるパレット。ハイライトカラーが2色、シェーディングカラーが2色入っているので、メイクや自分の肌の色に合わせて色味を調節できるのが魅力です。メイク好きな方はひとつ持っておくと便利かも!
トゥーフェイスド (Too Faced)
ミルクチョコレート ソレイユ ロングウェア マットブロンザー
持っているだけでテンションが上がるシェーディング
・やさしいブラウンカラー
・濃さの調節がしやすくて◎
・持っているだけでかわいいパケが人気
ミルクココアのようなやさしいブラウンが自然に顔の陰影をつけてくれると人気のシェーディング。濃さの調節がしやすいので、シェーディング初心者さんや不器用さんにもおすすめなんです。また、持っているだけでテンションが上がるようなパケも人気の理由。
ルナソル(LUNASOL)
コントゥアリングスティック(01 Natural Shade)
シアーな発色が今っぽくて人気
・ツヤ肌に溶け込むナチュラルな陰影をゲットできる
・保湿成分(※)配合がうれしい
・スティック初心者さんでも使いやすい!
ファンデーションを濃くしたような色設計で、肌の色に自然に溶け込むスティックシェーディング。カラーが絶妙なので、スティック初心者さんや不器用さんでも簡単に陰影をプラスできます。また、保湿成分(※)配合で肌を保湿しながら使えるのも◎!
※ オリーブオイル、アーモンドオイル、ホホバオイル、ローズヒップオイル(カニナバラ果実油)
【初心者でも簡単!】面長・丸顔さんもシェーディングでお悩みカバー
- 「面長さん」はおでこと顎に入れて縦を狭める
- 「丸顔さん」はフェイスラインに「3」を描いて丸みをカバー
最後に、面長さんと丸顔さんのためのシェーディング方法をご紹介します! シェーディングの入れ方がわからない方も、これを読めばお悩みをカバーできちゃうかも。
「面長さん」はおでこと顎に入れて縦を狭める
〈POINT〉
- 「おでこの上部・顎先」に入れる→縦幅を短く見せて、縦長面積を狭めるのが好バランス。
- ノーズシャドウを「眉下~目頭横までに短く」入れる→鼻先まで入れてしまうと縦幅が強調され、より面長に見えてしまうので注意!
顔の縦幅が長い面長さんは、おでこの上部と顎先に入れるのがポイント! 縦幅を短く見せることで面長解消に近づきます。また、ノーズシャドウも目頭から鼻先まで一直線に入れてしまうと縦幅が強調され、鼻が長く見えたり、より面長に見えたりすることも。眉下から目頭横までに短く入れて、自然に立体感を与えてあげると◎!
「丸顔さん」はフェイスラインに「3」を描いて丸みをカバー
〈POINT〉
- こめかみの生え際→頬骨の下→フェイスラインの順で「数字の3」を描く。顔の側面に影が生まれて立体感が出ます。
- ノーズシャドウを「小鼻の横まで長め」に入れる。顔の縦幅を強調すれば、理想的な卵型の骨格に近づきます。
顔の縦幅と横幅がほぼ同じでフェイスラインに丸みのある丸顔さんは、こめかみの生え際から頬骨の下、フェイスラインの順番で「数字の3」を描いてあげるのがおすすめ。顔の側面の丸みが気にならなくなります。ノーズシャドウは、小鼻の横までしっかり入れることで顔の縦幅が強調され、理想の顔型である卵型に近づきます。
おすすめのシェーディングはこちらからも!
シェーディング難民さんはこちらも要チェック! 以下の記事では、手に取りやすいプチプラアイテムに厳選して、おすすめのシェーディングを特集しています。初心者さんでも試しやすいアイテムが揃っているので、合わせて参考にしてみてくださいね。