
【茶髪の種類】をたっぷりお届け!明るめ・暗めカラーで自分らしさをCHOICE
多くのひとに愛され続けている茶髪。種類が多く最近はCUTEな名前のカラーもたくさんみかけますよね♪ 茶髪は同じカラーでも明るめ暗めを変えるだけでナチュラルに印象も変わるのが魅力。カラフルな茶髪カタログで理想のカラーをGETしちゃいましょう!
【茶髪の種類】を色見本つきで徹底解説!
茶髪といっても種類はさまざま。アッシュやオレンジ、パープルなど色みを混ぜることでいろんな雰囲気に! 茶髪はブリーチなしでも可愛いカラーですがブリーチをすることで透明感を楽しむこともできちゃいます。
茶髪の種類はたくさんある!
・ニュートラルブラウン…赤みがあるナチュラルなブラウン
・チェスナットブラウン…赤みが少なめ・ベージュ系のブラウン
・アッシュ…グレーまたはグレーがかったくすみのある色
・マット…赤みを打ち消すグリーン系のカラー
・ゴールド…黄色系の色みで明るめの色
・オレンジ…暖かみのあるカラー
・ピンク…甘く優しい印象・ツヤも出やすい
・パープル…黄みをおさえて華やかさをプラスするカラー
基本の「ニュートラル&チェスナットブラウン」
ニュートラルブラウンとチェスナットブラウンは茶髪のなかでも基本となるカラー。
・ニュートラルブラウンは赤みが多くあったかい印象のカラー
・チェスナットブラウンは赤みが少なくベーシックなブラウン
赤みをカバーする「アッシュ&マット」
グリーンやグレーよりのカラーで赤みをカバーしてくれます。
・アッシュのは程よいくすみと透明感のある落ち着いた髪色
・マットはクールさとあたたかみがある絶妙な髪色
黄みをカバーする「ピンク&パープル」
黄みをカバーしてあたたかみのある印象に導いてくれるピンク&パープル。
・ピンクは程よいくすみとつや感が可愛い髪色
・パープルは黄みをおさえる&色落ちしにくい愛されカラー
暖かみがあり高発色の「ゴールド&オレンジ」
高発色が可愛いゴールド&オレンジはイエロー感が強く華やかな印象に。
・ゴールドはパキっと明るくハイトーンが映える魅力的なカラー
・オレンジはジューシーな発色が今人気のトレンドカラー
【明るめ・暗め】トーンで茶髪の印象はガラリと変わる
ブリーチなしでどこまで明るくできるのか、暗めってどのくらいの色味なのか徹底解説します! 旬の人気カラーとともに画像つきでお届けするのでぜひチェックしてみて♪
トーンとは「色の明るさを表す単位」のこと
- 職場的に明るくできない人は8トーン以下がおすすめ
- 10トーン以上は透明感のある明るい茶髪になる
- ブリーチなしで可能なのは12~13トーンくらいまで
「5~6トーン」は落ち着いた雰囲気が魅力的
5~6トーンは髪色に厳しい職場でも安心な明るさ。落ち着いた色みでほんのりやわらかな質感が魅力的です。
「7~8トーン」は程よい透明感が美しい
自毛の標準的な明るさが7~8トーンです。カラーによっては暗いところと明るいところで色味が変わり、程よい透明感を楽しめる明るさ。
「9~10トーン」はナチュラルな明るさが可愛い
9~10トーンならブリーチなしでも明るめカラーが叶います。派手すぎず地味すぎない自然な明るさにしたいひとにオススメ♪
「11~12トーン」はこなれ感あふれるオシャレさ
11~12トーンはブリーチなしでもOKですが、より透明感がほしいならブリーチすると◎。ピンクやオレンジなど色みを楽しめるトーンです。
「13~14トーン」は透け感がきらめく色み
13~14トーンはブリーチ必須のハイトーンカラー。ベージュやアッシュの絶妙な色みや透明感が映えるトーンです。思わず触れたくなるやわらかな質感が魅力♪
【暖色系茶髪カラー】でキュンとする甘さをまとって
ミルクココアやオレンジ、くすみピンク。名前も色もCUTEな今人気の髪色を厳選しました。「ブラウン・ピンク・オレンジ・イエロー」の4種類からお気に入りのカラーをみつけておしゃれをアップデートしちゃいましょう♪
「ブラウン系」はあたたかみ&ふんわり質感が魅力
▼モカグレージュ
思わず触れたくなるほどやわらかな質感のモカグレージュ。落ち着いた色みなのに地味にならずこなれ感たっぷりのカラーです。
▼ミルクココアブラウン
ミルクココアのようにあたたかみのあるやわらかなカラー。明るすぎず暗すぎない絶妙な色合いがおしゃれな印象にみせてくれます。
「ピンク系」はガーリーさが可愛い
▼ピンクブラウン
つや感が美しいピンクブラウン。上品な赤みが程よい甘さになってナチュラルなかわいさを叶えてくれます。
▼くすみピンクベージュ
旬のくすみカラーはピンクに挑戦したいけど派手になるのが心配なひとにおすすめ。オトナっぽさのなかに甘さのある絶妙なカラーです。
「オレンジ系」は陽だまりのような輝きがキュート
▼オレンジブラウン
ジューシーなオレンジがまぶしいカラー。色落ちも可愛いオレンジで思わず目を惹く華やかなカラーでまわりの視線をGET!
▼アプリコットベージュ
アプリコットのようにキュートな髪色。ほんのりピンクがかった色合いが可愛いカラーで清楚さ抜群!
「イエロー系」は淡さが美しい
▼マロンベージュ
マロンのような淡い色味がかわいいカラー。深みのあるブラウンは肌なじみがよく、茶髪初心者さんにもおすすめ。
▼キャラメルベージュ
ブリーチなしでも高発色なキャラメルベージュ。イエロー系でもイヤな黄色みはなく、落ち着いた色みなのが魅力的。
【寒色系茶髪カラー】はシックで上品なオトナの女性に
「グレージュ・ラベンダー・アッシュ・オリーブ」とクールで透き通るような髪色を厳選。キレイめカラーでワンランク上のおしゃれさんに。
「グレージュ系」は自然なぬけ感がキレイ
▼ネイビーグレージュ
ネイビーの爽やかな色味にグレージュで透明感をプラスしたカラー。巻いて動きをだすことでキュートさがUPする髪色です。
▼グレージュ
暗めなのにどこかぬけ感のあるグレージュ。上品な色味で大人の女性の魅力をひきたててくれるカラーです。
「ラベンダー系」は程よいエアリー感で優しい印象に
▼ラベンダーベージュ
明るめのベージュとラベンダーの儚い雰囲気が魅力的なカラー。透明感抜群の髪色でおしゃれをアップグレードできちゃいます。
▼ラベンダーアッシュ
ほんのりとラベンダーが加わることで絶妙な色加減に。シックで品のいいオトナの女性にぴったりなカラーです。
「アッシュ系」は天使のようなふわっと感がGOOD
▼アッシュベージュ
赤みをおさえた落ち着きのあるベージュで大人っぽく。暗めに染めても重くみえずエアリー感を叶えるカラーです。
▼アッシュベージュ
やわらかな質感のアッシュベージュは毛先まで透き通ったカラー。カールさせることで揺れるたびきらめくヘアに♪
「オリーブ系」は目を惹く爽やかなカラー
▼オリーブベージュ
肌の色がキレイにみえるオリーブベージュ。肌なじみがよく、ナチュラルな可愛さに導いてくれます。
▼オリーブベージュ
まるで憧れの外国人のような、ぬけ感抜群のカラー。オリーブベージュの程よいあたたかみが魅力的です。
《おまけ》茶髪にしたら眉色はどうする?最旬スタイルと共にCHECK!
茶髪にしたら眉毛の色もリンクさせるのがベスト! 以下の記事では、『茶髪に合うアイブロウメイク』を解説しています。さらに、いま最も旬なボブスタイルに着目し、『茶髪×ボブ』の最強モテヘアについても特集。おしゃれ度UPを叶える秘訣がこのなかに!? 本記事と共にCHECKして、史上最高に輝くあなたを手に入れて♪
RELATED ARTICLES
RECOMMEND ARTICLES
-
ヘアスタイル(髪型)
玉ねぎヘアにオシャレ女子は夢中!ゴム隠しの方法から大人が似合うアレンジ集も!
凝ったアレンジは苦手だけどお洒落にみせたい! そんな女子の願いを叶えてくれる人気のアレンジとして今注目されているのが「玉ねぎヘア」なんです。今回は玉ねぎヘアの基本の...
2021/07/13 -
ヘアスタイル(髪型)
黒髪マッシュ女子が急増中!おしゃれ上級者になれるスタイル集《ショート・ボブ》
大人可愛い黒髪マッシュの魅力を知っていますか? マッシュといえども、ショートとボブで印象が変わったり、パーマや刈り上げなどスタイルもさまざま。今回はそんな黒髪マッシ...
2021/07/30 -
ヘアスタイル(髪型)
「ちょっとだけ切りたい」を叶える、セルフでできる前髪カット
「前髪、伸びてきたけど美容院に行くほどでもない」なんてこと、ありませんか? 自分で前髪を切ることができれば、お金も時間も短縮! 「失敗するのがこわい」なんて人も...
2017/10/14 -
ヘアスタイル(髪型)
桁違いにオシャレ…!【黒髪×パーマ】レングス別ヘアカタログから気になるパーマの種類まで
清潔感があり好印象を与えられる黒髪。だけどなんだか幼く見えたり、垢抜けないなんて悩みも。そこでおすすめなのが黒髪に『パーマ』をプラスしたヘアスタイル! パーマをかけ...
2021/07/17 -
ヘアスタイル(髪型)
セミロング×レイヤーカット【2022年最新版】ストレートもパーマも合うアレンジ自在の髪型に
なんとなく気分を変えたい。今の髪型に飽きてきた。そんな方に2022年最新版の「レイヤーカット」をおすすめします! ストレートでも巻いても、気取らないかわいさが魅力的...
2022/01/12 -
ヘアスタイル(髪型)
【花嫁さんの髪型】やりたいが見つかる!長さ別・最新版ヘアカタログ27選
花嫁さんの髪型は、どれも可愛くてつい迷ってしまいますよね。「長さ」「前髪あり・なし」「黒髪・茶髪」の組み合わせも、悩みの原因。今回はそれぞれの要素を切り取って、おす...
2021/07/10