info icon 本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

アイメイク

最新《ナチュラルアイメイクのやり方》POINTは“目のかたち”!

2021/08/19

簡単そうで意外と悩みがちな「ナチュラルアイメイク」。濃すぎず薄すぎずないい塩梅を探るのは、けっこう難しいですよね。自分ではナチュラルに仕上げたつもりでも、人から「今日メイクしっかりだね!」なんて言われてしまったり……。シンプルだからこそ、加減の難しいナチュラルな目元の作り方を基本からしっかりおさらい。目の形や年代に合わせたメイクなど自分史上いちばん可愛くなれるナチュラルアイメイクの極意、教えます!

※価格表記に関して …価格は参考価格です。価格が変動している可能性があるため、販売サイトでご自身でご確認ください。また、表示価格に送料は含んでおらず、販売サイトによって送料は異なります。

※定期購入商品の「休止・ご解約」等につきましては、販売サイトに直接お問い合わせください。

※画像に関して…画像はすべてイメージです。参照リンクは予告なく削除されることがあります。

  1. 【基本】ナチュラルに魅せる《3つのメイクポイント》
  2. 【一重さん】のナチュラルアイメイクは「モード」な目元に
  3. 【奥二重さん】はトレンド「すだれアイ」でナチュラルメイクに
  4. 【二重さん】は「抜け感」とぱっちりを両立してナチュラルアイメイクに
  5. 【年代別】ナチュラルアイメイクのコツ
  6. 【応用メイク】ひと手間加えて、ナチュラルアイメイクをつくる
  7. この記事で紹介した商品の一覧

【基本】ナチュラルに魅せる《3つのメイクポイント》

アイシャドウは「単色」でシンプルに

まず、アイメイク全体の印象を左右するアイシャドウ。ナチュラルな印象に仕上げたいときは「単色・ワンカラー」が鉄則。グラデーションは目の印象を強くしてくれる半面、引き算が難しいんです。グロウタイプのアイシャドウなら、指でトントンするだけでツヤ感のあるトレンドライクな目元に仕上がるのでおすすめ。

アイラインは「細く&埋める」ように

アイラインは「細く&埋める」ように描くのがカギ。目尻側はリキッドタイプ、まつ毛を埋めるようにペンシルタイプでインラインを描くのがコツ。太いラインはメイクが濃く見えるだけでなく、目を小さく見せてしまう原因に。

マスカラは「長さ」を重視

ナチュラルな目元を作るうえで欠かせないマスカラ。何を選んでいいかわからない……という人は、ロングタイプのマスカラを選べば間違いなし。コームやブラシなど種類も豊富なので、一番使いやすいものを見つけて。

【一重さん】のナチュラルアイメイクは「モード」な目元に

切れ長で涼し気な印象をあたえる一重さん。横幅はあっても、縦幅を作りにくいので「目を大きくみせたい」と悩む方も多いですよね。そんな一重さんは、メイクで上手にナチュラルかつモードな雰囲気をつくってみましょう。やりすぎてないのにクール、でも親しみやすい目元になる方法レクチャーします!

基本のアイシャドウの塗り方

<シャドウの色> A=明るい色 B=中間色 C=締め色 

  1. Aをまぶた全体と、下まぶたに塗ります。パウダータイプよりも、軽さと立体感を与えてくれるリキッドタイプがおすすめです。
  2. BはAよりも少し狭めに塗ります。下まぶたは黒目の範囲だけポイントとして塗りましょう。
  3. Cはまぶたを開けたときに少しだけ色が見えるくらいの範囲に塗ります。

アイラインは「目尻」がカギ

一重さんのアイラインのポイントは「目尻」。粘膜側からスッとやや跳ね上げ気味に描くのがポイント。このとき濃い目元にならないように、引いたラインが太くなりすぎないよう注意して。

マスカラは「下まつ毛」にポイントをおく

目を大きくみせるために縦幅がほしい一重さん。マスカラは下まつ毛にしっかり塗るのがおすすめ! 上まつ毛はロングタイプ、下まつ毛はボリュームタイプと使い分けて、まつ毛で目に縦幅を生み自然に大きくみせましょう。

《上級テク》横グラデで韓国っぽアイ

一重といえば韓国美女を思い浮かべる人も多いのではないでしょうか? トレンドの韓国メイクが似合う一重さんは、陰影をつくるように横にグラデーションをつくって。自然なグラデーションを作るために指でトントンとぼかすことを忘れないで。

▼遊び心満載の韓国アイシャドウパレット

エチュード(ETUDE)

プレイカラー アイシャドウ ロゼワイン

2,200 (税込)

さまざまな質感のアイシャドウが10色も入った遊び心満載のアイシャドウパレット。2020年4月に登場したばかりのロゼワインは名前の通りピンク×ラメがメインになった女子度高まる配色。シマー・マット・ラメ・グリッターを上手に使って韓国っぽアイを手に入れて。

【奥二重さん】はトレンド「すだれアイ」でナチュラルメイクに

大きすぎず小さすぎず、自然で優しい印象を与える奥二重さん。しかし、メイクの仕方を間違えると目が小さくみえたり腫れぼったい印象を与えてしまったりすることも……。そうならないためにも、大事なポイントをおさえて、ナチュラルでスッキリした目元美人を叶えましょう♪

基本のアイシャドウの塗り方

<シャドウの色> A=明るい色 B=中間色 C=締め色 

  1. Aをまぶた全体と下まぶたに塗ります。
  2. Bを二重幅全体と下まぶたの目じりに塗ります。
  3. Cを目頭の幅を広めにし、目じりに向かって狭くなるように塗ります。

アイラインは「まぶたを引き上げて」描く

奥二重さんのアイラインはインラインがマスト。まつ毛をしっかり埋めて自然な目力を仕込むことが鉄則。インラインを上手に引くコツはまぶたを引き上げてかくこと。

マスカラは「すだれまつげ」で色っぽく

奥二重さんにぜひ試してほしいメイクが「すだれまつげ」。今年トレンドの兆しをみせているナチュラルメイクなんです! すだれまつげはカールをつけず、すだれのように直線的なまつ毛のこと。カールをつけず、直線的なまつ毛は伏し目にしたときに色っぽさが爆増。浴衣を着るときや、リラックスムードのときにおすすめ。

《上級テク》“フェイク”涙袋ラインで「元からぱっちり」風

アイメイクで盲点になりがちなのが「涙袋」。涙袋がしっかりあると目を大きくみせるだけではなく、ナチュラルメイクでも目元の印象をハッキリさせることができるんです。

ですが、アイシャドウなどで影を作るのは難易度が高く感じる方も多いのではないでしょうか。そこでおすすめなのがスッと線を引くだけで涙袋が作れる「涙袋ライナー」。プチプラでも落ちにくく、モチのいいアイテムが出ているのでぜひ、チェックして。

▼二重も涙袋も思いのまま!プチプラ優秀ライナー

プチプラで気軽に買えて、しかも「一年以上持ってる!」という声も多い高コスパアイテム。影を作りやすく、かつ描いてることがバレにくい絶妙なブラウンカラー。擦っても落ちにくく、汗水のよれに強いため夕方まで涙袋がしっかりある! 目を大きくみせたい人はマストバイな一本。

【二重さん】は「抜け感」とぱっちりを両立してナチュラルアイメイクに

憧れのぱっちりアイを持っている二重さん。しかし、強い目力でナチュラルメイクのつもりでもしっかりメイクにみえてしまうこと、よくありますよね。ここでは、そんな二重さんにぴったりのアイメイクの引き算の仕方を伝授。ぜひマスターして、ほどよく力の抜けた柔らかいナチュラルメイクに仕上げて。

基本のアイシャドウの塗り方

<シャドウの色> A=明るい色 B=中間色 C=締め色 

  1. Aをまぶた全体に、下まぶたは目じり向かって広くなるように塗ります。
  2. Bを二重幅全体と下まぶたの目じりに塗ります。
  3. Cを二重の幅よりも細く、キワに沿って塗ります。

アイラインは「ぼかし」で抜けをつくる

二重さんのなかでも、特に二重幅が狭い人はアイラインをぼかすことが鉄則。細く引いたラインをさらにシャドウでぼかしてあげることで、目力はそのままに柔らかい印象を与えます。二重幅も狭くならないので抜け感がでますよ。

マスカラは「上まつげだけ」に

二重さんがナチュラルなメイクにしたいときは、引き算が大事。そんな引き算メイクにうってつけなのが、あえて下まつ毛のマスカラをやめること。不思議なことにグッと垢抜けてみえるんですよ。ぜひ、お試しあれ!

《上級テク》「ノーライン」で究極のナチュラルアイ

究極のナチュラルアイメイク「ノーライン」は、ぱっちり二重さんにぜひ挑戦してほしいトレンドメイク。柔らかく、頑張りすぎない印象を与えて、目元から抜け感が出ますよ! ノーラインにする際は、繊維タイプのマスカラで自然な目力をつくって

▼デパコス顔負け!おしゃれなヴィンテージ配色

リンメル(RIMMEL LONDON)

ロイヤルヴィンテージ アイズ(015 スモーキーアメジスト)

1,650 (税込)

ドラッグストアで買えるデパコス顔負けパレット。15番スモーキーアメジストは差し色パープルがおしゃれな目元を作ってくれるヴィンテージ配色。締め色をライン替わりに使って抜けをつくって。

【年代別】ナチュラルアイメイクのコツ

ここまで、基本のナチュラルなアイメイクのポイントをレクチャーしてきました。しかし、年代によってはアイメイクにポイントを置く部分って変わってきますよね。ここでは、年代別にメイクのポイントを押さえてその年代にあったメイクをマスターしていきましょう。

20代は「ラメ」をうまく取り入れて

ある程度の落ち着きもほしいけど、まだまだメイクのどこかに若さがほしい20代。そんなミレニアム女子は「ラメ」をうまく味方につけて。濃いアイシャドウを重ねるよりも、淡いカラーのラメをふわっとのせれば、ナチュラルなのにきらめきのある目元に。

▼まぶしいきらめきでトレンドアイメイク!

ミシャ(MISSHA)

グリッタープリズムシャドウ(CR01 Dragon Prism)

1,320 (税込)

本物のジュエリーのパウダーを閉じ込めたまさに、ラメオブラメ。単体でもマットな単色アイシャドウに重ねても可愛い。CR01はまぶしいオレンジラメ。全体に塗るのはもちろんですが「下まぶたの目尻側だけ」などポイント使いにもとってもおすすめ

30代は「くすみカラー」にチャレンジ!

30代は大人の上品さと可愛さを兼ね備えたモーヴなカラーのアイシャドウにぜひともチャレンジ。くすみカラーをまぶたに乗せると透明感が出るんです。マットやシマーな質感のものを選んで。

▼上質なくすみカラーでグラデーションが作れる

ルナソル(LUNASOL)

スリーディメンショナルアイズ(02 Soft Beige)

3,773 (税込)

一色一色を重ねながら、大人っぽく上品なモーヴな目元を作れる人気パレット。グレーやモーヴピンクなど大人女子の「かわいい」が詰まった配色。

40代は「黒」をやめてみる

40代の大人女子にぜひチャレンジしてほしいのが、アイラインやマスカラで「黒」をやめること。キツい印象にみえるだけでなく、老けてみえる原因に。とはいってもいきなりメイクを変えるのに抵抗がある……という方はマスカラとアイライン、片方だけを変えてみて。ナチュラルで柔らかい印象になること間違いなし!

▼サッとひと塗りでトレンド感をプラス

まつ毛に重ねて一瞬でニュアンスな目元が作れるカラーマスカラ。terracotta pinkはまつ毛に馴染んで、ふんわり優しい目元を演出するピンクを感じるテラコッタカラー。抜け感たっぷりのお洒落な目元になりますよ。

【応用メイク】ひと手間加えて、ナチュラルアイメイクをつくる

基本のナチュラルな目元をつくれるようになったら、ひと手間加えて「ナチュラルだけど今っぽい」を叶えましょう! 難しいことはなく、誰でも簡単に取り入れられるものばかり。その日の気分に合わせていつものメイクにワンポイント足してみましょう♪

「アイシャドウ」でナチュラル囲みアイ

昔、流行した囲み目メイクがナチュラルになってトレンドを起こしているんです! 今回はアイラインではなくアイシャドウでやりすぎ感のない囲み目メイクに。チャイボーグメイクなど下まぶたにポイントをおくメイクが流行中なので、アイシャドウから気軽に取り入れて。

▼ドラッグストアで買える捨て色なしパレット!

キャンメイク(CANMAKE)

パーフェクトスタイリストアイズ(19 アーバンコッパー)

858 (税込)

プチプラなのに、デパコス顔負けの質感と豊富なカラーバリエーションで人気の捨て色なしパレット。19番のアーバンコッパーは、囲み目にするととってもかわいいお洒落ブラウン。赤みを感じる左下のカラーを下まぶたの目尻にオンして、抜け感たっぷりの囲みアイに。

カラーメイクは「アイライン」で取り入れる

カラーメイクと聞くと、「上下に違うカラーを入れたりするハードルの高いメイク」など敷居が高く感じますよね。でも、最近のカラーメイクはさりげないんです。一番簡単に取り入れることができるのがアイライナー。最近ではプチプラで発色◎のアイライナーも豊富に登場。挑戦できそうな色から取り入れて。

▼伏し目で魅せるお洒落カラー

ウズ バイ フローフシ(UZU BY FLOWFUSHI)

アイオープニングライナー(YELLOW)

1,150 (税込)

筆の質、描きやすさ、カラーバリエーション、細かいところまでこだわりが詰まったUZUのアイライナー。yellowは、鮮明な発色なのに、肌馴染みがよくポイントに使うと即洒落顔になれるカラー。「今日は気合を入れたい」そんな日に使いたい一本。

ニュアンス顔は「マスカラ」でつくる

「今すぐ抜け感がほしい……」そんな方におすすめなのはカラーマスカラ。とくに、赤みのあるマスカラは即ニュアンス顔に。肌馴染みのいいベージュ系アイシャドウと合わせたら、トレンド感たっぷりのニュアンシーな目元に。

▼まつ毛から溢れ出るニュアンシーな目元

エクセル(excel)

ロング&カラード ラッシュ(LC02 クランベリー)

1,648 (税込)

カラーマスカラ初心者にぜひおすすめなカラーマスカラ。日常使いできる肌馴染みのいい発色で、オンオフ問わず使えるのが魅力。クランベリーはさりげない赤みで今っぽさと目力を発揮するバーガンディ。

ブーム再来?「粘膜ライン」とは

ひと昔前に流行った粘膜に白ラインを埋めるメイク、懐かしさを感じる方も多くいるのではないでしょうか。実は、そんな「粘膜ライン」が進化して再ブームの予感。今っぽく仕上げるコツは「うるみ感」。粘膜ラインを引くのにピッタリなアイテムも登場し、今後さらに大注目なメイクです。

▼うるみ感はさりげなく仕込む

ケイト(KATE)

フェイクティアーズメイカー(PK-1 クリアピンク)

1,309 (税込)

発売前から「嘘泣きライナー」と話題に。ジェルとラメでぷっくりと下まぶたにうるっとしたボリューム感をつくってくれるアイテム。クリアピンクはどんな人でも馴染みやすい血色ピンクでさりげなく涙袋をぷっくりさせられる! 

この記事で紹介した商品の一覧

全10商品
商品 商品リンク 特徴
エチュード(ETUDE)

プレイカラー アイシャドウ ロゼワイン

2,200円 公式サイト

-

セザンヌ(CEZANNE)

描くふたえライナー(影用ブラウン)

634円 楽天 660円 Amazon 648円 Yahoo!ショッピング

-

リンメル(RIMMEL LONDON)

ロイヤルヴィンテージ アイズ(015 スモーキーアメジスト)

1,650円 楽天 1,650円 Amazon 1,650円 Yahoo!ショッピング

-

ミシャ(MISSHA)

グリッタープリズムシャドウ(CR01 Dragon Prism)

1,320円 公式サイト

-

ルナソル(LUNASOL)

スリーディメンショナルアイズ(02 Soft Beige)

3,773円 楽天 5,500円 Amazon 3,773円 Yahoo!ショッピング

-

フーミー(WHOMEE)

ロング&カールマスカラ(terracotta pink)

3,412円 楽天 2,266円 Amazon 2,522円 Yahoo!ショッピング

-

キャンメイク(CANMAKE)

パーフェクトスタイリストアイズ(19 アーバンコッパー)

858円 公式サイト

-

ウズ バイ フローフシ(UZU BY FLOWFUSHI)

アイオープニングライナー(YELLOW)

1,350円 楽天 1,650円 Amazon 1,150円 Yahoo!ショッピング

-

エクセル(excel)

ロング&カラード ラッシュ(LC02 クランベリー)

1,650円 楽天 1,650円 Amazon 1,648円 Yahoo!ショッピング

-

ケイト(KATE)

フェイクティアーズメイカー(PK-1 クリアピンク)

1,540円 楽天 1,540円 Amazon 1,309円 Yahoo!ショッピング

-

RELATED ARTICLES

RECOMMEND ARTICLES

WHAT'S NEW