マスクの中のリップ『しっかりメイク派』?『うるうるケア派』?
マスクの中のリップは、いつ外してもいいようにリップを塗っている「しっかりメイク派」と、見えないからリップは休憩させておく「うるうるケア派」がいることがわかりました! 2つのパターンに分けてリップの選び方とおすすめコスメを紹介していきます。
『しっかりメイク派』の落ちないリップ選びのポイント
まずはマスクをしていても落ちないリップの選び方をレクチャーします。この4点を覚えておくとリップの色持ちがキープできるはず!
- 表面がべたつかない「マットタイプ」を選ぶ
- 唇自体を染める「ティントタイプ」を選ぶ
- 崩れても目立たない「肌なじみのいいカラー」を選ぶ
- 「リップコート」に頼ってみるのもおすすめ
【1】表面がべたつかない「マットタイプ」を選ぶ
マットリップは唇の表面をサラッと仕上げてくれるものが多く、マスクとの摩擦にも負けない色持ちが叶います。乾燥してしまうイメージがありますが乾燥しにくいマットリップもたくさんあるので試してみて。
【2】唇自体を染める「ティントタイプ」を選ぶ
ティントリップは唇自体を染め上げるので少し時間をおいてティッシュオフしてもしっかり発色します。マットリップよりもふわっと柔らかい雰囲気になるのでナチュラルメイクにぴったり。
【3】崩れても目立たない「肌なじみのいいカラー」を選ぶ
マスクをしているとリップがヨレて唇からはみ出してしまうことも。いざマスクを外したとき、よれよれだったら見栄えがよくないですよね。そんな心配がないようにマスクをするときのリップはコーラルカラーなど肌なじみのいいカラーがマスト。
【4】「リップコート」に頼ってみるのもおすすめ
いつものリップを活用したい人はリップコートを上から重ねるのがいいかも。リップコートはコップや衣服にもつきにくくなるのでマスクとの相性も◎。小さいグロスのようなサイズ感なので持ち歩いて塗りなおしが簡単にできます。
『うるうるケア派』の自分に合ったリップ選びのポイント
リップケアではいつもはあまり気にしていなかったリップクリームの選び方に注目。自分に合ったリップクリームの選び方を知るとさらにうるうるな唇を手に入れられそう!
リップの種類に注目してみて
- 乾燥した唇を「保湿」する…化粧品(高保湿)
- 皮むけやガサガサを「予防」「保湿」…医薬部外品(薬用)
- 唇の荒れを「治す」…医薬品
リップクリームと一概に言っても実は3種類に分かれています。自分の唇の状態と照らし合わせながら3つの中からチョイスしてみましょう。
保湿「+〇〇」の機能に注目してみる
- スクラブ入り…唇のごわつきや汚れをケア
- UVケア…マスク越しの紫外線をカット
- 香り付き…マスクの中を好きな香りで満たす
最近のリップクリームは保湿以外にもバラエティに富んだ機能が盛りだくさん。シーンや目的によっていろいろなリップクリームを活用するといいかも。
【マットリップ】しっかりメイク派におすすめ8選
表面をサラッと仕上げて乾燥しにくいマットリップを「プチプラ」「デパコス」に分けて厳選しました。マットリップは落ちにくいのでオイルクレンジングがベスト。
「プチプラ」おすすめ
\編集部おすすめはコレ!/
インテグレート(INTEGRATE)
シルキーマットリップ
軽やかなつけ心地とナチュラルな色づき
ふんわり軽やかなテクスチャのリップはつけ心地抜群。自然な色付きで、どんなシーンでも気軽に使えるだけでなく、クリームチークにも使える万能な一本。乾燥を防ぐうるおい成分配合で、マットリップなのにしっとり仕上がります。
\とことん色持ちをキープしたいならコレ!/
メイベリン ニューヨーク(MAYBELLINE NEW YORK)
SPステイ マットインク(130 SELF-STARTER)
飲食しても落ちないメイベリンのマットリップ。落ちにくさだけではなく、今時のヌーディーカラーを取り入れたカラー展開も人気の理由です。しっかりめに色がつくので唇の輪郭を縁取ってから内側を塗ると綺麗に塗れますよ。
\クリーミーな質感で塗りやすさがヒット!/
レブロン(REVLON)
ウルトラHD マット リップカラー(006 デボーション)
クリーミーな質感で塗りやすいレブロンのマットリップ。いつもより少しオーバーラインで唇を塗るとぷっくりセクシーな口元が叶います。マンゴー&ホイップバニラの香りが気分を盛り上げます。
\今風カラーがそろう韓国リップ!/
エチュード(ETUDE)
マットシックリップラッカー(BE101 ピーチベージュ)
韓国ブランドのエチュードハウスから発売されたマットリップは、韓国ならではのグラデーション塗りにしやすいのが特徴。内側に少しだけつけて乾く前にぼかしたら、奥行きのある魅力的な唇に。
「デパコス」おすすめ
\肌なじみの良い発色と、ふんわり柔らか質感/
ローラ メルシエ(LAURA MERCIER)
ヴェロア エクストリーム マット リップスティック
肌なじみの良い発色と、ふんわり柔らかな質感で唇を包み込む。
28色ものカラーバリエーションで、どの人にもピッタリのカラーを見つけられること間違いない。見たまま発色と柔らかな質感で唇をパッと華やかに。スリムなペンシルタイプなので細かいラインもスルスル引けて、はっきりとしたリップラインが叶います。
\コンパクトだから持ち歩きたくなる!/
シャネル(CHANEL)
ルージュ アリュール インク(168 セレニティ)
コロンとしたデザインと手の平に収まるコンパクトなサイズ感がかわいいシャネルのマットリップ。小さいバッグでもかさばらずに持ち歩けるのでお直し用としても◎。薄付きでピタッと密着するので厚塗り感のない仕上がり。
\リキッドが乾いてピタッと密着/
ナーズ(NARS)
パワーマットリップピグメント(2760)
ナーズのマットリップは水っぽいテクスチャーが特徴的。唇にのせると液が乾いてすぐマットな質感に変化します。コップの飲み口にもつきにくく、歯紅もしにくいので食事シーンにピッタリです。
\斜めカットが塗りやすさの秘密/
イヴ・サンローラン・ボーテ(YVES SAINT LAURENT Beaute)
タトワージュ クチュール(No.23 シンギュラートープ)
イヴ・サンローランのマットリップは斜めにカットされたアプリケーターで細部まで塗りやすいデザイン。マットリップといってもシアーな透け感があるのでナチュラルメイクにも馴染みやすい質感です。
【ティントリップ】しっかりメイク派におすすめ7選
次はティントリップを「プチプラ」「デパコス」に分けてご紹介していきます。ティントリップは唇自体を染めるのでリムーバーを使ってメイクを落とすのがおすすめ。
「プチプラ」おすすめ
\編集部おすすめ/
インテグレート グレイシィ(INTEGRATE GRACY)
プレミアムルージュ
透け感ティントでふっくら艶めく魅惑の唇に
美容オイル配合で、保湿ケア縦シワカバーが叶う透け感発色のティントリップ。とろけるようなリップは唇をふっくらと仕上げ、優しいシアーカラーが口元を彩ります。ティント処方で色持ち長続き。
\普段使いしやすいカラーが人気の理由/
オペラ(OPERA)
リップティントN (05 コーラルピンク)
さっとひと塗りで「モテ質感リップ」に仕上がるオペラのティントリップ。万人受けするカラー展開とツヤ感が女性らしさをぐっと引き上げてくれます。たまに出る新色もかわいいのでチェックしておくといいかも。
\ジューシーな艶のある唇に/
ロムアンド(rom&nd)
ジューシーラスティングリップティント(06 Figfig)
果実のシロップのようなみずみずしさを唇の上で表現したロムアンドのティントリップ。ティントリップと聞くと乾燥が気になる仕上がりのものが多いですが、こちらはツヤっとした仕上がりがポイントです。
\コットンのようなサラサラな仕上がりがポイント/
イニスフリー(innisfree)
ビビッドコットンインクティント(6)
唇の上でスルスル塗れてコットンのようなふんわりとした唇に仕上がるイニスフリーのマットリップ。唇の表面はサラサラですが内側はしっとりで、ふんわりと柔らかい印象が叶います。
「デパコス」おすすめ
\ナチュラルな発色が長持ち!/
ディオール(DIOR)
ディオール アディクト リップ ティント(661 ナチュラルレッド)
しっとり水のような質感で唇を染め上げるディオールのティントリップ。シャバシャバ系のリップはどうしても色ムラになりやすいですが、アプリケーターをしっかりしごいて塗ることで色ムラなくのせることができますよ。
\ツヤっぽい発色の虜に/
ランコム(LANCOME)
ラプソリュ ラッカー(308 レット ミー シャイン)
ティントリップなのにラメ入りタイプがある斬新なランコムのリップ。薄付きなのに見たままの発色を叶えます。ラメのカラーが豊富でゴールドやシルバーなどリップの色味に合わせたものが入っています。キラキラ好きの女子にはたまらないかも。
\重ね付けで色の濃さを調節できる!/
イヴ・サンローラン・ボーテ(YVES SAINT LAURENT Beaute)
ルージュ ピュールクチュール ヴェルニ ウォーターステイン(606 ROSEWOOD FROW)
シックなデザインがプレゼント用にもピッタリなイヴ・サンローランのティントリップ。軽やかなつけ心地で薄い膜を張ったようなツヤ感をゲットできます。エッジの効いたヴィヴィッドカラーで唇を彩ってみて。
【ケア用リップクリーム】うるうるケア派におすすめ7選
マスクの中でリップケアを重点的にやりたい方はいつもはできないようなスペシャルケアがおすすめ。「プチプラ」「デパコス」に分けて唇をうるうるにしてくれるリップをピックアップしました!
「プチプラ」
\編集部おすすめ/
d プログラム(d program)
リップモイストエッセンスカラー
ケアとメイクを同時に叶える、薬用唇用美容液
敏感肌さんも安心して使える、dプログラムの美容液配合リップ。唇の荒れを予防しながら、しっかり発色でリップメイクが楽しめます。
\赤ちゃんみたいなぷるぷるリップに/
エテュセ(ettusais)
リップエッセンスaa
荒れた唇をトリートメントしてくれるリップ美容液でぷるぷる赤ちゃん唇に近づいちゃいましょう! 斜めにカットされた塗り口は唇にフィットして均等に塗ることができます。
\香りのいい精油リップで癒されたい/
ザ パブリック オーガニック (THE PUBLIC ORGANIC)
オーガニック認証 精油リップスティック(ペパーミント精油×ローズマリー精油)
深呼吸したときにほぐしてくれる精油のリップで少し癒しの時間を設けてみては? マスクの中で香る3種の香りは「リラックス」「リフレッシュ」「ポジティブ」からチョイスできます。気分に合わせて香りを変えるのもいいかも。
\スクラブリップで角質ケアが簡単に/
レブロン(REVLON)
キス シュガー スクラブ
スクラブ入りのリップは角質をケアしてつるつるに仕上げてくれます。普通スクラブ入りと聞くと洗い流すタイプを想像しますが、レブロンのスクラブリップはスクラブが溶けたあとにしっかり保湿してくれるので洗い流す必要なし!
「デパコス」おすすめ
\保湿力にすぐれたオーガニックリップ/
ジョンマスターオーガニック(john masters organics)
リップカーム(オリジナルシトラス)
オーガニックブランドとして有名なジョンマスターオーガニックですが、実はリップがすごいって知ってましたか? こちらのリップの特徴は保湿力の高さ。ミツロウや植物油を絶妙なバランスで取り入れた潤いキープ力をぜひ試してみて。
\リップのUVケアも忘れずに/
キールズ(KIEHL’S SINCE 1851)
キールズ バタースティック リップ トリートメント(オリジナル)
UVカットがしてあるマスク以外は、マスクをしていても紫外線を吸収してしまいます。唇の紫外線対策はリップで叶えちゃいましょう。キールズのリップはお肌に優しい上にSPF30でUVカットもばっちり。
\うっすら血色をアップしてくれる保湿リップ/
ディオール(DIOR)
ディオール アディクト リップ グロウ (001 ピンク)
ケアしたいけど多少の血色感も欲しい人はディオールのリップを手に取ってみて。保湿力や荒れにくさはもちろん、ピュアな透明感のあるピンクは顔色が明るく見える血色感を演出します。
▼リップクリームのおすすめはこちら!
【自宅でできるリップケア】でもっと唇をプルプルに
マットリップやティントリップは色もちがいい分、オフするときの唇の負担が大きいのがお悩み。自宅でしっかりリップケアしてぷるぷるリップを維持するのがいいかも。
「リップスクラブ」
リップで角質ケアもいいけど、頑固な角質には洗い流すリップスクラブを活用してみて。古い角質をきれいにケアしたらつるつるリップになっちゃいます!
\種類もいろいろあって楽しいリップスクラブ/
リップスクラブ(バブルガムフレーバー)
ラッシュのスクラブは香りの種類が豊富で遊び心たっぷり。ノーマルの「ミント」をはじめ、「バブルガム」「ユニコーン」など想像がつかない香りのものも。気が向いたらチャレンジしてみて。
\ペースト状のスクラブは少量でOK!/
マック(M·A·C)
リップ スクラブシャス(フルーツオブパッション)
リップスクラブはお風呂のときなど、唇がふやけている状態がベスト。お風呂以外でスクラブするときは蒸しタオルを唇に当ててからトライしてみて。ペーストタイプは滑りがよくマッサージしやすいので初心者さんにおすすめです。
「リップマスク」
リップマスクはスリーピングマスクタイプが多く、寝る前に塗ると寝ている間にしっとりぷるぷるに仕上げてくれる商品。朝起きたときにコットンなどでふき取るとリップのノリがよくなり、時間がない朝でもコンディションがいい状態でメイクできます。
\寝ている間に唇ぷるぷる!/
ラネージュ(LANEIGE)
リップスリーピングマスク(ベリー)
ラネージュのスリーピングリップマスクも寝ている間にしっかり保湿してくれるもの。スクラブよりもこすらないので刺激が弱め。唇がガサガサになってスクラブは避けたいときなどに活用してみて。
\固めのテクスチャーでしっかり密着/
イニスフリー(innisfree)
グリーンティー リップスリーピングマスク
固めテクスチャーのイニスフリーのスリーピングリップマスクなら寝ているときにとれてしまう心配もなし。こってりなクリームは保湿効果が高く翌日にはしっとりつるつる唇になれそう!
「リップパック」
昔から目にするリップパックですが、今のリップパックはいろいろな進化を遂げていました! さまざまな角度から唇にアプローチするリップパック、集めだしたらキリがないかも……!
\3ステップで叶えるふっくら唇/
モットラボ(MOTTO LAB.)
リップショット
珍しい3ステップ式のリップパックはスペシャルケアにぴったり。ヒアルロン酸(ヒアルロン酸Na(保湿))を針状にしたものを唇に張り、美容液成分たっぷりのエッセンスでニードルを溶かしリップをふっくらさせるというもの。特別な日のメイク前に取り入れてみて。
\バブルパックでつるつるリップに/
リップバブルパック
お手頃価格でリップパックできるチューシーからは泡パックが登場。炭酸泡で汚れや古い角質を浮かせて水で洗い流します。洗い流した後の爽快感が癖になりそう!
【使い捨てマスクについたリップを落とす方法】
使い捨てマスクは1度だけなら洗って再利用が可能です。洗いすぎるとマスクが毛羽立って肌に当たったときにかゆくなってしまうので1回が限度です。それではリップの落とし方を見ていきましょう!
準備するもの
- 中性洗剤(洗濯用洗剤、食器用洗剤など)
- クレンジングオイル
- マスクが付け置きできる大きさの容器
- 汚れたマスク
準備するのはこの4つ。今回は洗濯用洗剤を使いましたが家にある中性洗剤ならなんでもOK。顔につけるものなのでいい香りのする洗剤がおすすめです。クレンジングオイルはしつこい汚れのときに使うので“もしも”のときのために用意しておくといいかも。
1.マスクをこすらないように軽く水洗い
まずは軽く水洗いします。空気を含むマスクはなかなか水が浸透しないので、水の中で空気を押し出すイメージで抜いてあげるとしっかり浸透します。
2.洗剤を入れて2分ほどマスクを浸す
次に中性洗剤を入れ、少し混ぜて2分つけ置きします。しっかりマスクが浸る量の水を入れましょう。水の量に合わせて洗剤の量も調節してみてください。
3.容器に浸しながら押し洗い
つけ置きが終わったら水の中で押し洗いしましょう。こすり洗いはマスクの毛羽立ちの原因になるので要注意です。
4.落ちない汚れはクレンジングオイルでつまみ洗い
押し洗いで落ちなかった汚れはクレンジングオイルを使います。直接汚れにクレンジングオイルをプッシュして浸透するようにつまみ洗いしてみてください。頑固な汚れも少しずつ浮いてきますよ。
5.ぬめりや泡がとれるまでこすらないように水洗いする
ある程度汚れが落ちたと思ったら、水でマスクをすすいでください。泡やぬめりが取れるまでしっかり洗い流しましょう。
6.タオルで水気をきって風通しのいい場所で自然乾燥
ぬめりが取れたら、タオルではさむようにして水気を切ってください。このときも、こすらずポンポンと叩くようにタオルドライするのが正解。風通しのいい場所で陰干したら新品同様の使い捨てマスクの出来上がり。
マスクにつきにくいファンデーションも合わせてチェック!
今回ご紹介したリップだけでなく、他のコスメもマスクにつきにくい商品を選びたいところ。以下の記事では、マスクにつきにくいおすすめコスメをご紹介しているので、合わせてチェックしてみて。