info icon 本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

香水

香水に使用期限はあるの?劣化を判断する方法や正しい保存方法

2020/09/05

一瓶で長い期間使用できるものが多い香水は、いつまで使えるのか気になる化粧品です。無駄にすることがないよう、開封済みと未開封それぞれの使用期限について解説します。劣化の判断方法や正しい保管の仕方についても理解しておきましょう。

香水の使用期限は、開封or未開封で違う!

長い間使っていないまま置いてある香水は、いつまで使用できるのでしょうか。開封済みと未開封品に分けて、使用期限を解説します。

開封済みの香水は1年

既に開けてしまった 香水の使用期限は、約1年といわれています。
日光・空気にさらされたり、皮膚からの皮脂・雑菌が入り込んだりすることで、徐々に劣化が進んでいきます。 保存方法や保管する環境によっては、1年経つ前に本来のクオリティが失われる場合もあるでしょう。

正しい保管の知識を身につけることが大切です。 香水は1回の使用量が少ないうえ、いくつもの香りを使い分けていると、なかなか減っていきません。

香水がもつ本来の新鮮な香りを楽しむためにも、1年以内に使いきれるものを選ぶようにしましょう。 なお、必ずしも1年でだめになるわけではありません。香りや色で判断し、問題なさそうなら引き続き使用できます。

未開封の香水は3年

ほとんどの化粧品には、使用期限の記載がありません。なぜなら、日本の医薬品医療機器等法(旧薬事法)では、製造後3年以内に変質する化粧品以外は、使用期限を表示しなくてもよいとされているからです。

つまり、使用期限の記載がない化粧品は、メーカーにより3年間の品質保証が約束されているということになります。 ただし、あくまでも製造年月日からスタートした3年間であり、購入日からではありません。

特に、フリマやオークションなどで購入した商品は注意する必要があります。 古い香水には、箱に製造年月日の記載がないものも存在します。

箱に書いてある何らかの数字を基に、製造元や公式サイトなどで確認しましょう。

香水の劣化を判断する方法

香水の状態は、香りと色で判断できます。それぞれの方法を確認しましょう。

香りに変化がある

外から入り込んだ雑菌などで劣化が進んだ香水は、香りの中に古い油のようなにおいが混ざることがあります。

この不快なにおいは、直接嗅いだときにはわずかなにおいであっても、肌につけ時間をおくと、周囲に悪臭を放つ原因にもなりかねません。

古くなった油のようなにおいなど、少しでも異臭が感じられた場合は、無理に使わないようにしましょう。 また、香りが薄くなった香水も注意が必要です。

劣化が進みアルコールが揮発した香水は、雑菌が繁殖しやすく、成分も大きく変化している可能性があります。

色が変色している

時間が経った香水の色を、瓶のまま明るい場所で確認してみましょう。劣化した香水は、元々透明だったものがにごったり黄色くなったりと、色の変化が見られる場合があります。 香水自体が変色しているだけではありません。

容器の内側にカビが発生したり、ごみのようなものが容器の底に沈んでいたりすることもあるでしょう。 瓶が透明でない場合は、使い捨てマスクなど捨ててもよい白い布などに、香水を吹きかけてみましょう。変色しているかどうかが分かります。

吹きかけてしばらくしてから変色し始める場合もあるため、最初に色の変化がなくても、時間をおいて再度確認してみましょう。

香水の正しい保管方法

香水を正しく保管することで、絶妙な調香を長持ちさせられます。高価な香水を無駄にすることなく使いきるためには、保存方法が重要です。

直射日光の当たらない場所に

日光の中に含まれる紫外線は、香水の成分を変質させる可能性があるため、香りが変化する恐れがあります。直射日光だけでなく、蛍光灯などの光でも変質が起こり得ます。

香水の瓶はおしゃれなデザインであることが多く、窓辺に飾っておきたくなるものです。

しかし、以上の理由から、光が直接当たらない暗い場所での保管をおすすめします。 購入時に入っていた箱の中に入れておけば、さらに光の影響を受けづらくなります。

箱がなければ、別の黒い箱に入れたり、黒い布をかぶせたりして、遮光を意識した保管を心掛けましょう。

なお、香水を肌につけた後も、直射日光にあてると、肌荒れやかぶれを引き起こす原因になります。なるべく日光が当たらない部分につけましょう。

フタをきちんと閉める

開封済みの香水は、しっかりとフタを閉めて保管しましょう。開けっ放しにしていたり、緩いままの状態になっていたりすると、アルコールの揮発が進み、劣化が促進されてしまいます。

また、空気中に含まれる酸素には、油分の酸化を促進する作用があります。瓶の中に空気が入りやすい状態になっていると、香水の酸化をより進めてしまうことにもなりかねません。

酸化による品質の劣化を防ぐ考え方は、ワインやコーヒーの保存と同じです。ワイン用の窒素ボンベがあるなら、瓶の内部に窒素を充填しておけば、より酸化を抑えられます。

フタがしっかりと閉まるよう、香水の使用後にコットンやガーゼで瓶の口周りをきれいに拭き取るひと手間も実践してみましょう。

温度変化が激しい場所もNG

香水の劣化は、温度変化でも起こり得ます。保存に適した温度は15℃以下といわれており、温度が高すぎると成分が揮発し、低すぎると成分が結晶化する可能性があります。

抵抗がなければ、一定の冷たい温度を保ってくれる冷蔵庫での保存が最適です。温度変化だけでなく、光からも守ってくれます。

ワインクーラーがある場合は、湿度も一定に保てるためおすすめです。香りが気になる場合は、黒いビニール袋やジップロックなどでさらに包んでおきましょう。

期限切れ香水の使い道

劣化した香水を有効活用するヒントを紹介します。香りに飽きてしまったような場合にもおすすめできる方法です。

トイレの芳香剤として

古くなった香水を、皿に乗せたコットンやガーゼに染み込ませれば、トイレの芳香剤として使用できます。

また、トイレットペーパーの芯の部分に少量振りかけておくと、ペーパーを使うたびに香りが広がります。香り付きのトイレットペーパーを買う必要もありません。 市販の芳香剤にはない、奥深く素敵な香りで、トイレの中を上質な空間に変化させられるでしょう。

空き瓶に重曹を入れ、香水を数回プッシュすれば、重曹の消臭効果をプラスした芳香消臭剤も作れます。3カ月程度で効果がなくなる重曹は、トイレの掃除に再利用できます。

ルームフレグランスに

瓶のフタを外し、倒れにくい場所に置いておくだけで、体にも比較的安全なルームフレグランスとして使用できます。

アロマ式の加湿器があれば、アロマの代わりに数滴垂らして使えます。おしゃれな瓶を用意して香水を少量入れ、竹串を刺し、ゆっくりと香りが広がるリードディフューザーを作るのもおすすめです。

サシェやハンカチに少量含ませてクローゼットや靴箱に置くのもよいでしょう。肌に使えない香料と考えれば、アロマとほぼ同じような使い方ができます。

劣化が激しい場合は処分を

色や香りの変化があまりにもひどいような場合は、肌につけなくても体に何らかの害を与える可能性があります。いつまでも保管せず、正しい方法で処分しましょう。

まずは、新聞紙をビニール袋に入れ、瓶の中に残った全ての香水を、新聞紙に染み込ませるように流し入れます。

その後、香りがもれないように、ビニール袋ごとジップロックに入れ、しっかりと密封して燃えるごみに出しましょう。

残った瓶は、分解できるパーツをできる限り外します。それぞれをごみの種類ごとに分け、ごみの分別方法に従って処分しましょう。

まとめ

香水の使用期限は、開封済みなら約1年、未開封なら約3年とされています。

開けて時間が経ったものは、色や香りで劣化の具合を確かめましょう。 香水を長持ちさせるには、直射日光が当たらず、温度変化が激しくない場所に保管します。フタをきちんと閉めることも重要です。

使えなくなった香水は、トイレの芳香剤やルームフレグランスとして有効活用できます。劣化が激しいものは、しかるべき方法で処分しましょう。

【おまけ】付け方は3パターンあります

3パターンの付け方で、失敗しない!

▼調香師が教える、自分に合う選び方を知る!

▼ついでに厳選したプチプラ香水も見ていきませんか?

RELATED ARTICLES

RECOMMEND ARTICLES

WHAT'S NEW