
もうダサ見えしない!チェックガウチョをおしゃれに着こなす〈3つのコツ〉とお手本コーデ14選
ガウチョパンツは、一見スカートに見えつつ実は足さばき抜群、しかもワイドなシルエットで体形カバーもしてくれる優れもの。とくにチェック柄はトラッドな雰囲気が人気です。ここでは、チェックガウチョをおしゃれに着こなす《3つのコツ》&季節別のおすすめコーデをご紹介します!
チェックガウチョをオシャレに着こなす《3つのコツ》
安定の人気を誇るチェックガウチョですが、一歩間違うとダサ見えしてしまうおそれも。そこで、チェックガウチョをおしゃれに着こなす《3つのコツ》をご紹介! 以下の3つのコツを守るだけで、チェックガウチョのコーデが劇的に垢抜けすること間違いなしです。
【1】トップスは無地が失敗知らず
▼黒ボートネックフレンチスリーブ×グレー系チェックガウチョ
クラシカルなムード漂うグレー系チェックガウチョには、断然無地のトップスがお似合い。シンプルなボートネックのフレンチスリーブがチェックガウチョの上品さを引き立ててくれます。
【2】チェック柄に使われているカラーを他のアイテムで取り入れる
▼カーキプルオーバー×黒系チェックガウチョ
こっくりとしたカーキのプルオーバーに黒系のチェックガウチョを合わせた暖かみのあるコーデ。チェック柄の一色として使われている赤を小物のバッグに投入すると、統一感のある女性らしい着こなしが完成します。
【3】合わせる小物で大人っぽさをプラスして
▼茶色ニット×白系チェックガウチョ
ほどよくカジュアル感の出るドロップショルダーの茶色のニットを白系のチェックガウチョにトップスインして、ピュアな雰囲気を漂わせて。足元のショートブーツとチェーンバッグは黒で統一して大人っぽさをプラスすると、一気におしゃれ度がグレードアップ。
チェックガウチョの【秋冬】コーデ
トラッドでクラシカルな雰囲気をもつチェックガウチョは、どんなニットとも相性バツグン。また、合わせるアウターによって雰囲気がガラリと変わるので、その日の気分に合わせていろいろなコーデが楽しめます。
《ニット》と合わせて暖かみのある着こなしに
▼青オフタートルニット×グレー系チェックガウチョ
深みのある青のオフタートルニットにグレー系チェックガウチョを合わせたスタイル。黒のコーデュロイキャスケットをONすれば、さらにクールさが加速。寒色系でまとめたコーデでも、ざっくりとしたケーブル編みニットのおかげで、どこか温もりを感じさせる装いに。
▼グレータートルネック×緑系チェックガウチョ
シンプルなグレーのタートルネックニットを緑系のチェックガウチョにトップスインしたスタイル。エナメルの細ベルトでウエストマークしてスタイルアップを狙って。ガウチョ以外をすべて無彩色でまとめると、緑系チェック柄のクラシカルな雰囲気が一層引き立ちます。
《アウター》で雰囲気を変えて楽しむ
▼デニムジャケット×青系チェックガウチョ
まだそれほど気温が下がらない秋のはじめには、チェックガウチョにデニムジャケットを羽織ったこんなスタイルもおすすめ。白のスニーカーとインナーでさわやかさをプラスしたら、アクティブな秋のおでかけにぴったりのコーデが完成。
▼キャメルロングカーディガン×白系チェックガウチョ
キャメルのロングカーディガンを主役に、紺ニットと白系チェックガウチョを合わせたコーデ。黒のサイドゴアブーツとガウチョの間が気になるときは、ブーツと同色のソックスでつなぐとこなれた仕上がりに。ショルダーバッグも黒をチョイスして品よく。
▼グレーショート丈コート×グレー系チェックガウチョ
ショート丈のコートとガウチョは相性抜群! ベルスリーブコートの裾のAラインとガウチョのフレアシルエットがあいまって、フェミニンな雰囲気を醸し出してくれます。同系色のグレーでまとめると、よりシックな印象に。
チェックガウチョの【春夏】コーデ
春夏素材のチェックガウチョは、動きやすさ&涼しさを両立してくれるうえ、フェミニン見せまで瞬時に叶えてくれる優れもの。ここでは、人気のトップス《ブラウス》《半袖》《ノースリーブ》ごとにおすすめコーデをご紹介します。
《ブラウス》と合わせてフェミニンに
▼白オフショルブラウス×茶色系チェックガウチョ
白のオフショルブラウスに茶色系チェックガウチョを合わせ、共布のウエストリボンをアクセントに結んだきれいめコーデ。ショルダーバッグとパンプスも茶色&ベージュ系のアイテムをチョイスして、グラデーションを意識した仕上がりに。
▼黒ブラウス×グレー系チェックガウチョ
フェミニンな黒レースハイネックのブラウスをグレー系チェックガウチョにタックインしたコーデ。ショルダーバッグやパンプスも黒で統一すると大人っぽい仕上がりに。白ソックスで抜け感を出して、ほんのりキュートな雰囲気をプラス。
《半袖》と合わせてシックな雰囲気に
▼白リブニット×グレー系チェックガウチョ
チェックガウチョのグレンチェックの一色である赤を小物に投入したスタイル。トップスにはシンプルな白のリブニットを合わせ、レトロ&クラシカルな雰囲気を楽しんで。
▼黒レースフレア袖×パープル系チェックガウチョ
パッと目を惹くレースフレア袖の半袖ブラウスとパープル系チェックガウチョのコーデ。ボリューミーなブラウスをタックインしてすっきり見せているのが◎。グレーのヘアバンドで髪をコンパクトにまとめ、足元にはウェッジサンダルをONして涼しげに。
《ノースリーブ》と合わせてさわやかに
▼黒レースフリルノースリーブ×ベージュ系チェックガウチョ
大人のかわいさあふれる黒のレースフリルノースリーブにベージュ系チェックガウチョを合わせて、フェミニンすぎにブレーキを。グレンチェックの共布ベルトでウエストマークすれば、脚長効果もバツグン。
▼背中あき黒ノースリーブ×白系チェックガウチョ
背中あき黒ノースリーブに白系チェックガウチョを合わせた、夏らしくさわやかなコーデ。ボトムスとパンプスに白をチョイスしたことで、大胆な後ろ姿ながら清潔感を感じさせる仕上がりに。
RELATED ARTICLES
RECOMMEND ARTICLES
-
トレンド
どの色がお好み?「プリーツスカート」で作る冬のきれいめコーデ
着回し力が高く、オールシーズン使える「プリーツスカート」の魅力を改めて解剖! 冬に取り入れるなら、どんな着こなしがおすすめ? お洒落さんの私服から、色別のプリーツス...
2021/02/09 -
トレンド
こなれ美人♡ 定番「ブルージーンズ」が垢抜けて見えるコーデ術
永遠の定番アイテムである「ブルージーンズ」。この秋、こなれて見せるならどんな着こなしがおすすめ? お洒落さんのコーディネート術を早速チェック!
2021/10/09 -
冬コーデ
「スウェット」の抜け感がちょうどいい!こなれて見える、最新着こなしテク
抜け感を醸してくれるから、気張りすぎないコーディネートを作るのにぴったりな「スウェット」トップス。お洒落さんが実践した、最新コーディネート術をご紹介。
2022/02/08 -
トレンド
夏はやっぱりオールホワイト♡ 涼しげにきまる大人の洗練コーデ術
夏に映える着こなしといえば、やっぱり「オールホワイト」。その凛とした印象で、大人の洗練ムードを醸せること間違いなし。涼しげな着こなしで、暑い夏を乗り切って。
2021/08/14 -
トレンド
お洒落さんはみんな夢中!「グリーン」投入で着映えを実現せよ
SNSにてお洒落さんの着こなしをチェックしてみると、どうやらみな「鮮やかグリーン」に夢中の様子……! 街中で映える上に、身にまとっている自分自身の気持ちも高鳴りそう...
2021/07/08 -
パンツ
「ハイウエストスキニー」コーデでスタイルアップ! 2022年流の着こなし方【23選】
脚長効果が抜群の「ハイウエストスキニー」は、大人のスタイルアップに欠かせないアイテム。キレイめ・カジュアルどちらもいける万能アイテムだからこそ、今年流のおしゃれな着...
2022/01/12