
【ペイズリー柄コーデ】で脱・無難!今すぐトライしたい最旬コーデ20選
どこかエキゾチックでミステリアスな「ペイズリー柄」。あまり馴染みのない柄ですが、花柄よりもシックで上品な印象を与えてくれるので、まさに大人女子にぴったりの柄なんです。また、取り入れるだけでオシャレ上級者の雰囲気をまとわせてくれるのも大きな魅力。今回は、そんなペイズリー柄の取り入れ方を、オシャレさんたちのお手本コーデとともにMINEが徹底レクチャーいたします!
ペイズリー柄って?
ペイズリー柄とは布地のデザインのひとつであり、 先端が屈曲した勾玉形や、草木をモチーフにした模様が連続で続いているのが特徴的です。モチーフが繰り返されるリズムは、人間の心理に安心感を与える効果があると考えられています。
【ボトムス】で取り入れるのが旬!
ペイズリー柄は、ボトムスで取り入れるとよりトレンド感がアップ! 「主張が強いし、ちょっぴり着こなしづらい......」という人も、ボトムスなら派手な印象にならず、花柄と同じような感覚で取り入れられるのでとってもオススメ。
ペイズリー柄「Iラインスカート」
▼見せる柄の面積を減らせば着こなしやすい
Iラインスカート×ロング丈トップスのグッドバランスなコーデ。見せる柄の面積を減らすことで柄の主張が弱まり、力まない着こなしが叶います。ブラウン系小物を合わせてスタイリングに統一感を。
ペイズリー柄「ラップスカート」
▼赤のペイズリー柄でエキゾチックに
ペイズリー柄のラップスカートで、暑い夏にもぴったりなエキゾチックなスタイルに。スカートの存在感が大きい分、トップスはシンプルなものをチョイスしてバランスを調節するのがルール。大ぶりのアクセサリーでさらにコーデの完成度を高めて。
▼レギンスをレイヤードしてトレンド感アップ
細身のラップスカートは、一枚で履いてもオシャレですが、アイボリーのレギンスを重ねればトレンド感たっぷりな着こなしへと速攻シフト。他のアイテムもアイボリーで統一して、スカートを目立たせつつも優しい雰囲気溢れるスタイルに。
ペイズリー柄「フレアスカート」
▼ネイビーならグッと大人っぽく
クラシカルな雰囲気漂うネイビーのフレアスカートは、ベージュのシャツを合わせてまろやかに崩すのが正解。キメ過ぎない着こなしが大人っぽさを加速させてくれます。足元はスニーカーでハズして、親近感高めのスタイルにまとめて。
▼ティアードデザインで“可愛らしさ”もカバー
シックな印象のペイズリー柄スカートですが、ティアードデザインのものならガーリーに着こなすことができます。ブラウンのカットソーで統一感をだしたら、カゴバッグでコーデに温もりをプラスして。
ペイズリー柄「ワイドパンツ」
▼フリルトップスと合わせてちょっぴり無邪気に
サラッとした質感が夏にぴったりなペイズリー柄のワイドパンツは、真っ白なフリルトップスと合わせて爽やかな夏らしさを香らせて。ストローハットやカゴバッグなどの夏小物を散りばめて、ボヘミアンな雰囲気漂うスタイルに。
▼ロングシャツと合わせる“ゆるっと感”が今っぽい
ブラウンのペイズリー柄フルレングスワイドパンツに、オーバーサイズの白シャツをON。ロング丈×ロング丈でうまれる“ゆるっと感”が今っぽく、こなれ感もたっぷり。シルバーのアクセサリーを添えてさりげない品をアピールして。
▼柄の“さりげなさ”がオシャレ度アップの秘訣
ピスタチオグリーンのAラインワンピースに、黒のペイズリー柄ワイドパンツをレイヤードしたスタイル。ワンピースの裾からチラッと柄を覗かせる技でオシャレ偏差値がグッとUP。足元はブラウンのフラットミュールで大人っぽく引き締めて。
【ワンピース】ならエキゾチックな雰囲気に
ペイズリー柄のワンピースは、身にまとうだけでエキゾチックな雰囲気たっぷりに。ワンピースなのに甘い印象にならず、大人っぽく着こなせるのも魅力です。
ペイズリー柄「ロングワンピース」
▼シフォンワンピでつくる大人のリゾートスタイル
さらっとした清涼感たっぷりのペイズリー柄ワンピースは、ビーチサンダルと合わせてリラックス感たっぷりに着こなして。小物もブラウン系で統一し、コーデの色数を抑えることで洗練されたリゾートスタイルにフィニッシュ。
▼軽やかなワンピースをちょっぴり辛口に
一枚でキマるブルーのペイズリー柄ワンピースは、ほどよく透け感があるので重たい印象にならず着こなしやすい。靴は黒のショートブーツをチョイスすることでコーデがグッと引き締まって◎。
ペイズリー柄「マキシワンピース」
▼大人っぽいアイテムで柄ワンピの印象を落ち着けて
大きめのペイズリー柄が目を引くAラインワンピースは、シックな色味のものをチョイスすれば大人っぽい雰囲気に。ネイビーのカーディガンを肩掛けして、肌の露出を抑えることでさらに品のよさがアップ。
ペイズリー柄「ガウンワンピース」
▼デニムを重ねてワンピの着こなしをアップデート
エスニックな雰囲気をまとう赤のペイズリー柄ワンピースは、一枚ではちょっぴり子供っぽくなってしまう可能性も......。そんな時はライトブルーのワイドデニムをレイヤードしてコーデにボリュームをだすと◎。ベージュのハットとブーツでほどよい抜け感をプラスすれば、大人のエスニックコーデが完成。
▼ふわっと風になびくシルエットで視線をいただき!
デニム×白Tのカジュアルな着こなしにも馴染む、イエローのペイズリー柄ガウンワンピース。前を開けてガウンとして着れば可愛らしさが抑えられるうえに、こなれ感もたっぷり。ちょっぴりモードなサンダルを加えれば、コーデがグッと大人顔に。
【トップス】で個性をアピール
いつものコーデにマンネリを感じたら、ペイズリー柄のトップスにトライして個性を加えてしてみてはいかが? トップスに柄をもってくることに抵抗がある人も多いかもしれませんが、着こなし方次第でシックで大人っぽい印象にまとまるのでぜひ真似してみて。
ペイズリー柄「ブラウス」
▼ハンサムライクなスタイルとも好相性
エスニックなグリーンのペイズリー柄ブラウスも、テーラードジャケットと合わせれば一気にハンサムな印象に。ジャケットの緊張感をデニムで崩したら、足元は鮮やかなオレンジのストラップサンダルを合わせてグッと女っぷりを上げて。
▼ガーリーなブラウスをデニムでカジュアルダウン
襟部分のフリルがガーリーなペイズリー柄のブラウスは、ライトブルーのフリンジデニムと合わせて気負いのないスタイルにまとめて。足元はブラウンのローファーでピリッと引き締めるのが正解。
ペイズリー柄「シャツ」
▼お目立ちシャツはデニムと合わせれば失敗しない
華やかなデザインが目を引くペイズリー柄のシャツは、インディゴブルーのデニムと合わせればほどよく印象が落ち着き、大人可愛いスタイルに仕上がる。素足にパンプスならスッキリまとまりますが、ここはあえて真っ赤な靴下をプラス。絶妙なバランス力が光る個性派コーデは、ぜひ真似してみたい!
ペイズリー柄「チュニック」
▼ワイドデニム合わせてトレンド感を高めて
ペイズリー柄のチュニックにワイドデニムを合わせたリラックス感溢れるスタイル。ネイビー×白の落ち着いた配色が涼しげで大人っぽい印象を後押ししてくれます。大ぶりのアクセサリーでさらにムードを高めて。
【小物】でさりげなくオシャレ度アップ
「服で取り入れるのは勇気がいる......」という人は、小物でさりげなく取り入れるのも◎。おのずと旬のムードをまとった着こなしが叶います。
ペイズリー柄「スカーフ」
▼シンプルコーデのスパイスに
大きめのペイズリー柄が目を引くブラウンのスカーフをスラックスに一巻きすれば、旬のスタイリングに早変わり。トップスは白のノースリーブTシャツをチョイスしてほどよい抜け感をつくって。
▼白Tコーデをアップデート
シンプルな白Tコーデにもすんなり馴染むネイビーのスカーフ。首に一巻きするだけでコーデの鮮度がグッと上がります。スカーフを首に巻くときは、髪はゆるっとまとめて、顔周りをスッキリさせるのがルール。
ペイズリー柄「バッグ」
▼コーデの質を上げてくれるトートバッグ
ヴィンテージ感のあるブラウンのペイズリー柄バッグは、持つだけで大人っぽいシックなイメージを演出できます。狙い過ぎた雰囲気にならないよう、あえてカジュアルなコーデに取り入れるのがオススメ。
▼ナチュラルコーデのアクセントに
2枚のバンダナを縫い合わせて作ったようなトートバッグは、コーデのアクセントにぴったりのアイテム。ブラウンならどんなコーデにも馴染みます。
RELATED ARTICLES
RECOMMEND ARTICLES
-
靴
そのサンダルはいつまでOK?気温で変わる履ける時期
まだ暑いからとサンダルで外出したら自分だけ、周りはみんな秋仕様の重めの靴でその場で完全に浮いてしまった… 。そんな残念な体験はありませんか? 全身のバランスを考えて...
2022/04/15 -
ジャケット
【定番名品に決定】10年着たい、シンプルライダースはこれ!
着回し力も高いし、定番デザインとしてワードローブにほしいライダース。でも、いざ買うとなるとどれをチョイスすれば良いのか迷いがち......。そこでライダースデビュー...
2018/09/24 -
気温別コーデ
気温5度の日の服装は《3つのポイント》を抑えて防寒!最高・最低気温別、お手本コーデ20選
今日の天気を調べたら”最高気温5度”もしくは”最低気温5度”と伝えられたそんな日。実は、どちらの”5度”なのかによって着るべき服装は大きく変化するんです。さらに春先...
2022/04/15 -
ファッションのお悩み
着痩せ・細見えコーデは「アイテムの選び方」でこんなに変わる!
便利な細見えアイテムや着痩せ効果のあるカラーを使ったコーデ集。ポイントをしっかりおさえて、細見えコーデで差をつけましょう。
2018/09/01 -
シーン別コーデ
秋デートの服装は?シーン別にぴったりな大人のコーデ14選
食欲の秋、芸術の秋、スポーツの秋……。夏の猛暑が終わり、過ごしやすい気候の秋はデートにぴったりの季節♡ この秋のデート服をデートスポット別にご紹介!
2020/11/12 -
トレンド
パリジェンヌから学べ!この夏、存在感のある赤はコーデの主役に
今回のグローバルスナップはファッションの都、パリ。おしゃれポイントがたっぷり詰まったパリジェンヌたちの着こなしは、真似したくなること間違いなし。洗練された彼女たちの...
2019/07/30