花火大会に適した服装を「見る場所別」に解説!
花火大会の鑑賞の場所はさまざま。レジャーシートを持って行って座る人、席を予約しておく人。鑑賞の仕方によっても最適な服装は変わります。どんな服装で行くか迷っていたら、まずはどこで見るかを考えて服装を決めてみて。
レジャーシートに座って見る
▼ワイドデニム×ノースリーブ

レジャーシートに座るならワイドパンツがベスト。下着が見えてしまう心配もなく、長時間座っていても苦になりません。ストライプのノースリーブを合わせて爽やかにコーデして。
▼リネンセットアップ

夜とはいえ、夏場の人混みはとても暑いですよね。場所取りのために早くから待機するなら涼しい格好で行きましょう。リネンのセットアップなら涼しく、こなれ感も出てオススメです。
会場で椅子に座って見る
▼ニットセットアップ

椅子に座って見るならスカートもOK。通気性の良いサマーニットのセットアップで涼しさもバッチリの花火コーデに。かごバッグでより夏らしさをアップ。
▼チュールスカート×ノースリーブ

レディなチュールスカートはシンプルなノースリーブトップスに合わせて大人っぽく着こなして。小物も黒で統一すれば、コンサバなモノトーンコーデの完成です。
食事しながら見る
▼ブルーのワンピース

MINE世代のなかには、会場から近い場所でディナーをしながら花火を鑑賞する方もいるのではないでしょうか。その場合はキレイめな服装をチョイス。華やかなブルーのワンピースは気品が漂い、大人のデートにもピッタリのコーデ。いいレストランにも行けちゃいます。
▼スリットトップス×チェックスカート

スリットトップスにロングスカートのレイヤードはトレンドライクで簡単にできるのにオシャレ指数が高く見えるスタイリング。軸色を黒でまとめているのでチェック柄でも幼くならずに着こなせます。
誰と花火大会に行くかで服装をチェンジ
また、一緒に行く相手によっても服装を変えたいですよね。デートならキレイめなモテコーデ、友達と行くならトレンドを取り入れた褒められコーデなど。ここでは相手別でのコーデをご紹介していきます。
デートならキレイめに
▼ロングのシャツワンピース

デートで行くことも多い花火大会。夏の一大イベントは気合を入れていきたいところ。プリーツがたっぷり入ったシャツワンピースは大人っぽく品のあるアイテム。ベージュのワントーンで女性らしく魅せて。
▼黒のプリーツスカート×ノースリーブ

クールな黒コーデも、アシンメトリーになったボリューミーなプリーツスカート合わせなら華やかな印象に。差し色にビビットなピンクのパンプスを入れてレディさアップ。
▼レオパード柄スカート×キャミソール

友達との花火大会はトレンドを取り入れた服装で写真映えも狙って。レオパード柄で辛口にしつつ、シンプルな白のキャミソールで抜け感を出した好バランスのコーデ。
▼ニットワンピース×レギンス

ニットワンピースにレギンスのコーデはトレンドライクなのにやりすぎていないエフォートレスな雰囲気に仕上がります。ラクチンさも抜群で、夏の花火大会にピッタリのコーデに。
お子さんとならアクティブに
▼カットワンピース

お子さんと一緒に行くなら動きやすさを重視して。着心地のいいカットワンピースにスニーカーなら走ったり抱っこしたり、アクティブに動けます。クリアのトートバッグで夏らしさをプラスして。
▼ショートパンツ×スニーカー

ショートパンツにスニーカー合わせは夏らしく海辺での花火大会に最適。大きめトートは荷物が増えがちなママさんにもピッタリ。日中から家族で遊ぶならキャップは必須です。
花火大会の服装を「アイテム別」にご紹介
シチュエーションによって適する服装を変えるのがベストなのが分かったところで、こちらはアイテム別にコーデをご紹介。そのシチュエーションにあったアイテムをチョイスしてみて。
パンツ
▼リネンワイドパンツ×黒トップス

リネン素材のワイドパンツはこなれ感が出て大人っぽく着こなせるのでMINE世代の必需品。黒のトップスに合わせればキレイめになるのでどの花火大会シーンでも活躍します。
▼ワイドパンツ×スポーツサンダル

ラクチンなワイドパンツはストライプでオシャレ度アップ。スポーツサンダルでトレンドを取り入れたコーデをメイク。
スカート
▼レーススカート×カーディガン

コットンレースのスカートはカーディガンの肩掛けと合わせてフェミニンに。甘くなり過ぎないようにトップスは黒を合わせて。デートでの花火大会にピッタリのコーデの完成です。
▼スリットトップス×スカート

サイドのスリットとバッグの裾の長さがオシャレなトップスにはモノトーンのレオパード柄スカートをレイヤードしてオシャレ指数アップ。ブラウンの小物を合わせればこなれ感もプラス。
ワンピース
▼ティアードワンピース

品のあるパープルのティアードワンピースはトレンド感もあるアイテム。ウエスト部分がしまっているのでスタイルアップ効果も。ティアード状のスカートは風が抜けやすく涼しいため夏のイベントにオススメです。
▼花柄ワンピース

黒地にカラフルに散った小花柄のワンピースはまるで夜空に咲く花火のようにも見えるアイテム。実際の花火とリンクしてより可愛く見えるので、小花柄を持っている方はぜひ着て行ってみて。
大人のオススメ「浴衣コーデ」は?
ここまで、洋服をご紹介してきましたがやっぱり浴衣も気になる、という方もいるのではないでしょうか。最後は大人女子にオススメの浴衣コーデをご紹介。大人っぽさと華やかさ、どちらを重視したいかで浴衣を選んで。
大人っぽさ重視
▼ジオメトリック柄

モダンなジオメトリックなのに和も感じられる大人っぽい浴衣。ランダムストライプのボルドーの帯が女性らしさを上げてくれます。着物の帯締めをプラスしてアクセントに。しっとりした色気漂う大人の浴衣コーデ。
華やかさ重視
▼椿柄

花火に合わせて華やかにしたいなら椿柄をチョイス。繊細なタッチの椿柄と色のコントラストが上品でカラフルなのに大人っぽく着られます。