黒のスタンスミスが最高にクール!
テニスの往年の名プレイヤーをモデル名にもつ「スタンスミス」。アディダス社の代表的なテニスシューズで、 世界一売れたスニーカー としてギネスにも認定されている人気商品です。シンプルなフォルムが時代の流れに左右されないため、 定番のスニーカー として世界中で支持を得ています。
一般的な白のスタンスミス

主流であるスタンスミスは、白のボディにヒールパッチとシュータンのカラーがグリーンのバイカラーのタイプです。ベーシックなデザインで長く世界中で愛されています。
黒のスタンスミス【M20327】

ヒールパッチもシュータンもオールブラックのクールな一足。ヒール部分に刻印されたアディダスのロゴもクール。大人っぽい雰囲気で合わせててもいいし、逆にワンピースなど女性らしいアイテムに合わせてもおしゃれにきまります。
黒のスタンスミス【BD7452】

ブラック×ホワイトのバイカラーがモードな雰囲気の一足。サイドに施されたアディダスのロゴも魅力的。全身モノトーンできめてもいいし、デニムやロングスカートとの相性も抜群で、コーデしやすいアイテムです。
黒のスタンスミス【ベルクロタイプ】

ヴィンテージライクな素材感がおしゃれ度を底上げするベルクロタイプのスタンスミスは、ガーリーにスカートに合わせたいところ。「ベルクロ」とはシューレースの代わりにマジックテープを採用したスニーカーのことで、脱ぎ履きのイージーさが大きな魅力です。
大人かわいい『スカート』スタイル
それでは、気になる 大人かわいいスカート合わせ をみていきましょう♪
ブラックスタンスミス×ブラックロングスカート

ロングスカートの裾からちらりと覗くグリーンがいいアクセントとなっているブラックコーデ。足元の黒のスタンスミスがバランスを崩すことなく、しっかりと存在感を主張しているのがポイント。
ブラックスタンスミス×ネイビーロングスカート

ブラックTシャツにネイビーのロングスカートを合わせたシンプルなスタイル。足元はベルクロタイプの黒のスタンスミスを合わせて、きらりとセンスの光るオシャレな装いに。
こなれた『パンツ』スタイル
デニムとスニーカーは定番の組み合わせだけど無難になりがち。そこで ちょっとの工夫で見違える こなれたパンツ合わせをご紹介いたします。
ブラックスタンスミス×デニム

ホワイトのロゴTシャツにブルーデニムを合わせて、バーガンディーカラーのロングアウターをON。ハンチングベレー帽と、足元の黒のスタンスミスで作るワンランク上の小物使いがおしゃれ度を増しています。ロールUPしたデニムの丈感もこなれていて◎。
ブラックスタンスミス×ブラックデニム

大胆なプリントの個性的なTシャツにブラックのストレートデニムを合わせたスタイル。シューズは黒のベルクロタイプをチョイス、デニムから足元まで続く黒の縦長IラインですらりとスタイルUPしています。
ママにも黒のスタンスミスがおすすめ
カジュアルな装いにもどことなくきちんとした雰囲気をプラスしていたい。そんなママ達にもおすすめなのが黒のスタンスミスです。カジュアルすぎず、 上品でかっこいいママコーデをご紹介いたします。
ブラックベルクロ×ネイビーパンツ

ホワイトのカットソーにネイビーのテーパードパンツを合わせたシンプルかつノーブルなコーデ。足元を黒のベルクロで引き締めて、ホワイトのクラッチバッグでひとさじの女性らしさを追加。きちんと感の漂うママのスニーカースタイルの完成です。
ブラックベルクロ×ベージュワイドパンツ

ブラックカットソーにベージュのワイドパンツを合わせて。ベルトでウエストマークし目線を引き上げることで視覚的な脚長効果を期待できます。ブラックのクラッチバッグ、ブラックのハット、ブラックのベルクロと小物を黒で統一して大人っぽい雰囲気に。小物使いで差をつけるおしゃれなママは子供たちが自慢したくなっちゃうかも。
小粋なレディース『ビジネス』スタイル
歩きやすくて疲れにくいスニーカーは通勤にぴったり。とはいえ、あまりカジュアルすぎるのはNGという方におすすめなのが黒のスタンスミス。スニーカーと思えないほど、 きちんと感が漂う一足です♪
ジャケット×ベイカーパンツ

オフィスの必須アイテム、ジャケットを使ったコーデ。ストライプのシャツにネイビーのジャケットというきちんと感MAXのスタイルの足元にもぴったりフィットするのが黒のスタンスミスなんです。まるでビジネスシューズのような存在感と重量感が◎。
グレーのクロップパンツ

センタープレスされたグレーのクロップドパンツに、ベルクロタイプのブラックスタンスミスを合わせてマニッシュなオフィススタイルが完成。一つひとつのアイテムにこだわって仕上げることがシンプルなのにおしゃれにきまるコツ。
ヒールパッチが黒のスタンスミス

ヒールパッチとはスニーカーのかかと部分のデザインのことです。白を基調としたスタンスミスには、ヒールパッチの色がグリーン、ブラック、グレーとさまざまあります。なかでもグリーンが主流で、いかにも「スタンスミス」という雰囲気ですが、今回はより幅広くコーデでき、かつ クールな黒のヒールパッチタイプ をご紹介いたします。
ツイードニットコート×ブラックデニム

ホワイトTシャツとブラックデニムにグレーのツイードニットコートをONしたモノトーンコーデ。足元のスタンスミスのホワイト×ブラックのバイカラーがぴったり全身にマッチして大人っぽく仕上がっています。
グレーのワントーンコーデ

柔らかい素材で動きやすいグレーのイージーアンクルパンツに同系色のグレーのTシャツを合わせて。足元にお気に入りのスタンスミスを合わせれば、気取らないけどかっこいい大人の休日スタイルに。
黒のジャンパースカートコーデ

白のノースリーブトップスに黒のジャンパースカートを合わせたリラクシーなスタイル。色味がモノトーンに抑えられているので、甘くなりすぎずに大人っぽく仕上がっています。バックとシューズの色合いを統一すれば、抜かりなくおしゃれ。