
アディダスの「白スニーカー」コーデを種類別にご紹介!
楽ちん可愛いスニーカーは日々のコーデに欠かせないアイテム。たくさんのブランドがあるなかで今回は「アディダスの白スニーカー」をご紹介! アディダスの白スニーカーはシンプルながらも洗練されたデザインで合わせやすいんです。どんなスニーカーを買うか迷っている方、コーデに悩んでいる方は要チェックです。
アディダスの白スニーカーで『人気の種類』は?
ひとくちにアディダスの白スニーカーと言っても種類はたくさん。ここではそのなかから普段のコーデにも使いやすいシリーズをご紹介します。
アディダスオリジナルス「スタンスミス」
▼カラーが豊富で大人気
まずは誰もが知っているスタンスミス。1971年に販売されていたモデルの復刻版として登場し再び大ヒットすることとなりました。さまざまなブランドから出る別注デザインも毎回注目されるモデルです。
▼スタンスミス×黒スキニー
レザー仕様で高級感があり、大人女子のコーデにマッチ。ニットに黒スキニーのようなMINE世代の得意なコーデにも抜群に合います。
スタンスミスCF
▼マジックテープ仕様
こちらはスタンスミスの靴ひも部分がマジックテープになったデザイン。ベルクロとも呼ばれています。脱ぎ着しやすく、靴ひものようにほどける心配がないため、ママさんにもオススメのアイテム。
▼オールブラック×スタンスミスCF
ライダースと革のスカートを合わせたオールブラックコーデの外しアイテムに。カジュアル度の高いスニーカーで辛口なスタイルをマイルドにしてくれます。
スーパースター
▼流行り廃りのない定番
サイドの3本線が特徴的なスーパースターは1969年に発売されて以来人気が続いている定番アイテム。トレンドに関係なく使える万能モデルです。
▼トレンチコート×スーパースター
キレカジコーデにマッチするスーパースター。サイドのラインがシンプルなコーデのアクセントになってくれます。
その他にも
▼ガゼル
1991年に発売されたモデルの復刻版であるガゼル。スエード素材でくすんだ白なので柔らかい印象に。コンサバなスタイルにも好相性です。
▼スリッポンタイプ
スーパースターのスリッポンは柔らかい素材で楽ちんなアイテム。デニムやスウェットなどのカジュアルなコーデに合わせて。
▼ファルコン
ハイテクスニーカーはトレンドのアイテム。シンプルでクールなコーデに取り入れるとグッとオシャレ度がアップします。見た目だけでなく、機能性も抜群なのでアクティブな予定にもバッチリ。
スタンスミスの『色別』コーデ
スタンスミスといえばヒールパッチの豊富なカラーリングが人気の理由。そのカラー展開によってカジュアルからコンサバまで、さまざまな服の系統に合うモデルとなっています。
緑
▼カーキパンツ×緑のスタンスミス
カジュアルなスタイリングにマッチするのは緑のスタンスミス。黄味寄りのカーキパンツに合わせれば統一感の出るコーデに。
▼センタープレスパンツ×緑スタンスミス
こちらはキレカジなスタイルに緑のスタンスミスを合わせたコーデ。カッチリしたセンタープレスパンツにはいつもならパンプスを合わせたいところですが、スタンスミス合わせならほどよいカジュアルさのあるマニッシュな装いに。
ピンク・赤
▼白スカート×ピンクスタンスミス
ピンクのスタンスミスはガーリーな装いにピッタリ。デニムシャツと白スカートの大人ガーリーなスタイリングに合わせて。
▼黒スカート×赤スタンスミス
赤のスタンスミスはモノトーンな大人カジュアルなコーデの差し色に入れて。シンプルなコーデをグッとおしゃれにしてくれます。
黒
▼プリーツスカート×黒スタンスミス
黒のスタンスミスはどんな系統にも合う万能カラーです。ノースリーブ×プリーツスカートのコンサバなコーデにもバッチリ。
▼チノパンツ×黒スタンスミス
チノパンに合わせればトラッドスタイルに。緩めのチノパンを選ぶならデニムジャケットのボタンは全部閉めてほどよいカッチリさとカジュアルさをミックスさせるのがポイント。
グレー
▼デニム×グレースタンスミス
グレーのスタンスミスはスニーカーながらもキレイめなキチンと感が出ます。デニムにPコートのコーデに合わせればカジュアルすぎないプレッピースタイルの完成。
▼チェックコート×グレースタンスミス
グレンチェックのコートに合わせたスタンスミス。女性らしいチェーンバッグを持ってキレカジなコーデにメイクして。
アディダス白スニーカーの『ボトムス別』コーデ
カジュアルなイメージのあるスニーカーコーデ。ついついデニムに合わせてしまいがちですが、白スニーカーならキレイめスタイルにも合います。ここではボトムス別の白スニーカーコーデをご紹介していきます。
パンツ合わせ
▼デニム×スタンスミス
まずは王道デニム合わせ。華奢な足首とコロンとしたスニーカーのギャップが女性らしく細見え効果も狙えます。ジャケットを合わせてキレイめに着こなして。
▼ホワイトデニム×ベルクロ
ホワイトデニムにベルクロを合わせればオシャレ度の高いエフォートレスなコーデの完成。全体的にゆったりしたシルエットなのでウエスト部分はベルトで締めるのがグッド。
スカート合わせ
▼プリーツスカート×スタンスミス
スポーティー×フェミニンはトレンドのミックススタイル。トップスとシューズを同じ色にすると統一感のあるコーデになります。かごバッグで抜け感をプラス。
▼白スカート×スーパースター
スーパースターはモードチックなスタイルにもピッタリ。Tシャツ×白スカートというシンプルなコーデのなかで存在感を出してくれます。
ワンピース
▼ニットワンピース×スーパースター
スーパースターはキレカジスタイルのアクセントに。軸色が黒なので大人っぽさもありながら、タイツとファーのグレーが柔らかさも加えてくれます。緑のシャギーニットカーディガンで遊び心を加えて。
▼白ワンピース×ガゼル
キレイめな白ワンピースにも合うのがガゼル。スエードの生地で高級感があり、なスタイルでも浮きません。スエード素材でも白ベースなのでオールシーズン履けちゃいます。
RELATED ARTICLES
RECOMMEND ARTICLES
-
トレンド
「重く見せない」のが重要! 夏の黒アイテム、こう取り入れます
定番カラーだけれど、ともすれば重かったり暑苦しく見えてしまう「夏の黒」コーデ。季節感を叶えるべく、おしゃれさんはどんな着こなしをしている?
2020/08/28 -
トレンド
ケイト・スペードの新作ラインナップ&キュートなビジュアルを一気にチェック!
「ケイト・スペード ニューヨーク(kate spade new york)」が、英国を代表する写真家ティム・ウォーカー撮りおろしのFALL 2019 キャンペーンを...
2019/07/17 -
帽子
「ベレー帽」でコーデを格上げ!2022春夏・秋冬トレンド大人女子流のかぶり方
どんな服にも合わせやすい『ベレー帽』。色違いやデザイン違いでそろえている人も多いのでは? 一方で「どれが自分に似合うかわからない……」という不安から敬遠されがちなこ...
2022/05/06 -
トレンド
パリジェンヌを参考に!バッグの持ち方でよりオシャレに見せる
今回のグローバルスナップはファッションの都、パリ。おしゃれポイントがたっぷり詰まったパリジェンヌたちの着こなしは、真似したくなること間違いなし。洗練された彼女たちの...
2018/04/25 -
トレンド
ぬくもりたっぷり♡ 冬はやっぱり「カフェラテ」コーデが気になる!
ベージュ、オフホワイト、モカブラウン…… そんな優しい色合いの「カフェラテ」コーデなら、冬コーデがぬくもりたっぷりな印象に。 昨年に引き続き、今年も人気の配色なので...
2021/01/02 -
トレンド
大人に似合う♡「スウェット」の着こなしを垢抜けさせる方法
コーディネートの適度な外し役を担ってくれる「スウェット」という存在。無地なら着回しやすい上に大人らしくきめることが可能。今すぐ参考にしたい、垢抜け必至なコーディネー...
2021/12/29