黒ブーツ
▼チノスカート×ブーティー
![▼チノスカート×ブーティーのコーデ画像](https://cdn.mine-3m.com/asset/image/858fdb41b0f9781e8e71baeb9b42c5b0.jpg)
大人っぽい黒のブーツは、キレカジスタイルと合わせて。シンプルなカットソー×チノスカートの組み合わせは、誰でも似合う鉄板コーデ。ブーティーは足をキレイに見せてくれる効果もあります。
▼タイトスカート×黒ブーツ
![▼タイトスカート×黒ブーツのコーデ画像](https://cdn.mine-3m.com/asset/image/2d77f10e43201e0cf4ae21332ca90c09.jpg)
キレイめなブラウンのワントーンコーデは、黒ブーツできちんとした印象に。オフィスシーンに。
ブラウンのブーツ
▼タイトスカート×ブラウンブーツ
![▼タイトスカート×ブラウンブーツのコーデ画像](https://cdn.mine-3m.com/asset/image/da6312f2dbeb95110be6f6216b087ee3.jpg)
ブラウンブーツはこなれ感があるので、カジュアルな着こなしが合います。ドロップショルダーのカットソーにタイトスカートを合わせた大人カジュアルなコーデには、明るいブラウンが秋らしくてピッタリ。
▼オールブラウンの秋コーデ
![▼オールブラウンの秋コーデの画像](https://cdn.mine-3m.com/asset/image/1517acc7ee70a841549afe8fcf8c4fce.jpg)
全身ブラウンで身を包んだ秋らしいコーデ。同じブラウンでも、ニットやサテンスカートなど異素材を組み合わせることで新鮮な印象に。ブーツはスクエアトゥで旬な表情をプラス。
ベージュのブーツ
▼花柄スカート×ベージュブーツ
![▼花柄スカート×ベージュブーツのコーデ画像](https://cdn.mine-3m.com/asset/image/c343d5aa72007ba8532190e3c7c7c510.jpg)
淡いベージュは、フェミニンな小花柄のスカートと合わせて大人かわいい着こなしに。グラデーションに仕上げれば、統一感も出ます。
▼ニットワンピース×ベージュブーツ
![▼ニットワンピース×ベージュブーツのコーデ画像](https://cdn.mine-3m.com/asset/image/c7056966ed72820f806be66722dc01c9.jpg)
黒のニットワンピースに合わせればコンサバなスタイルに。チェックのストールに入った紫が差し色になってGOOD。
【種類別】コーデ
定番のサイドゴアやエンジニアなど、ブーツの種類はさまざま。ここでは種類別にスタイリングをご紹介。
サイドゴアブーツ
▼キレイ色スカート×サイドゴアブーツ
![▼キレイ色スカート×サイドゴアブーツのコーデ画像](https://cdn.mine-3m.com/asset/image/b6ab1a8589f6271806e48eed1503a52d.jpg)
サイドゴアブーツは、どんなテイストの服にも合わせられます。薄いピンクのニットにベリーピンクのスカートを合わせた、こんなフェミニンなスタイリングにもベストマッチ。
ムートンブーツ
▼ブラックコーデ×グレームートン
![▼ブラックコーデ×グレームートンのコーデ画像](https://cdn.mine-3m.com/asset/image/7fe9d4ebc107f57c91a8dade37059ba2.jpg)
カジュアル度が高く、合わせ方によっては幼く見えてしまうムートンブーツ。大人女子が履くなら、シンプルで細身のシルエットのコーデに合わせて。グレーのムートンブーツなら、上品さもプラスしてくれます。
エンジニアブーツ
▼ミニスカート×エンジニアブーツ
![▼ミニスカート×エンジニアブーツのコーデ画像](https://cdn.mine-3m.com/asset/image/a442116955105ff013fa1590f667ef69.jpg)
ごつくてハードなエンジニアブーツは、ミニスカートに合わせてスッキリと履きこなして。ノルディック柄のニットで秋冬らしいあたたかみとやわらかさをプラス。
レースアップブーツ
▼小花柄ワンピース×レースアップブーツ
![▼小花柄ワンピース×レースアップブーツのコーデ画像](https://cdn.mine-3m.com/asset/image/698bf708b422c3c174b68106c849fd12.jpg)
レースアップブーツにシックなブラウンの小花柄ワンピースを合わせたコーデ。クラシカルでレディな装いになります。
【丈別】コーデ
ブーツは丈もさまざま。ここでは、定番のショート丈から、トレンド再燃のニーハイブーツまで、丈別のコーデをご紹介。ロングやニーハイは古い印象にならないよう、大人っぽくこなれた着こなしを目指しましょう
ショートブーツ
▼スキニー×ショートブーツ
![▼スキニー×ショートブーツのコーデ画像](https://cdn.mine-3m.com/asset/image/901ca444405c8f4231945df8c6ef0393.jpg)
流行り廃りなく使えるショート丈は、何にでも合う万能ブーツ。黒スキニーに黒のショートブーツ合わせなら、脚長効果が狙えます。
▼黒×ベージュの甘辛MIXコーデ
![▼黒×ベージュの甘辛MIXコーデの画像](https://cdn.mine-3m.com/asset/image/99e137a8435a4e9032a8b9b639098435.jpg)
黒のレザージャケットにやさしいベージュのフレアスカートを合わせた甘辛MIXコーデ。色も黒とベージュの2色にしぼって、すっきりと見せて。
ロングブーツ
▼スキニー×ロングブーツ
![▼スキニー×ロングブーツのコーデ画像](https://cdn.mine-3m.com/asset/image/79d4bdc9045e8fd82d0bbd19999d8f75.jpg)
ロングブーツをかっこよく履きたいときは、スキニーに合わせて。ブーツの中にインすると、あたたかさ抜群な上にスタイルアップまで叶えてくれます。
▼台形スカート×ロングブーツ
![▼台形スカート×ロングブーツのコーデ画像](https://cdn.mine-3m.com/asset/image/a894f765b6a2974c51209180f77eb5a0.jpg)
膝上スカートもロングブーツと合わせれば挑戦しやすい。台形スカートにタイツとロングブーツを合わせて、きれいめカジュアルに仕上げて。
ニーハイブーツ
▼白スキニー×ニーハイブーツ
![▼白スキニー×ニーハイブーツのコーデ画像](https://cdn.mine-3m.com/asset/image/b0ab560cf5ff4a94a2aef9846670c5af.jpg)
流行が復活したニーハイブーツは、ハンサムなスタイリングが大人っぽい。ダウンに白スキニーを合わせると、セレブの休日のようなこなれた着こなしになります。
▼ミニスカート×ニーハイブーツ
![▼ミニスカート×ニーハイブーツのコーデ画像](https://cdn.mine-3m.com/asset/image/7a0b7229fcb07ca090e9afa866fc0d23.jpg)
ミニ丈ボトムスにも相性ばっちりなニーハイブーツ。ギャル感が出ないように、オールブラックにまとめた着こなしが大人世代にはおすすめです。
【ボトムス別】コーデ
スカートに合わせがちなブーツ。実はデニムやワイドパンツにも相性抜群なんです。ここではボトムス別のブーツコーデをご紹介。
スカート×ブーツ
▼オールホワイト
![▼オールホワイトのコーデ画像](https://cdn.mine-3m.com/asset/image/9ac516525ce57ff9c05fdc89a7548e0d.jpg)
定番のスカート×ブーツコーデを新鮮に着こなしたいときは、オールホワイトにしてみて。女性らしく、やわらかで洗練されたスタイルに仕上がります。
▼ドット柄スカートをライダース&ブーツで糖度低めに
![▼ドット柄スカートをライダース&ブーツで糖度低めにしたコーデ画像](https://cdn.mine-3m.com/asset/image/d488436b89ca75330ef3b027657ff26a.jpg)
甘めなドット柄スカートも、黒のライダース&ショートブーツと合わせれば糖度低めに着こなせるので、大人世代におすすめ。色味はモノトーンに抑えて、スカートを主役に押し上げて。
デニム×ブーツ
▼ファーコート×デニム×ショートブーツ
![▼ファーコート×デニム×ショートブーツのコーデ画像](https://cdn.mine-3m.com/asset/image/de78e28041ff20303498a3b0e17d6f7f.jpg)
シンプルなショートブーツにデニムをインするともたつくので、上にかぶせるのが正解。ブラウンのファーコートでシックなカジュアルコーデに。
▼コートジャケット×デニム×ショートブーツ
![](https://cdn.mine-3m.com/asset/image/2b84c773755f17c5410d14c2e8f3fc0b.jpg)
ダブルのコートジャケット×黒のショートブーツでハンサムな着こなしに。黒のトップスとショートブーツがシャープな印象を与えます。デニムをハンサムに着こなしたいときにおすすめ。
ワイドパンツ×ブーツ
▼コーデュロイパンツ×ブラウンブーツ
![](https://cdn.mine-3m.com/asset/image/3204ef8dec1708681d8c38aa5610c002.jpg)
ケーブルニットにワイドのコーデュロイパンツを合わせたゆったりめのコーデ。ブラウンのブーツを添えれば、シックにきまります。
▼黒ワイドパンツ×黒ブーツ
![](https://cdn.mine-3m.com/asset/image/50c9c4dd517eac944f27052acca84328.jpg)
黒のワイドパンツには同じく黒のブーツを合わせてハンサムに。トップスはくすんだグリーンで、こなれたスタイリングを狙って。
【春夏】にブーツを履くなら?
秋冬のイメージが強いブーツですが、春夏に履きたくなることも。ポイントさえ押さえれば、春夏でも暑苦しくなく履きこなせます。オールシーズン履きたい方は参考にしてみて。
ショートブーツで軽やかに
▼ノースリーブ×ショートブーツ
![](https://cdn.mine-3m.com/asset/image/83737f036c0d26730933e7b70ceec3fa.jpg)
春夏のブーツはショート丈を選びましょう。ショート丈なら、体感も見た目も暑すぎません。できればシンプルなものやサイドゴアなどのコンパクトなものを選んで。ごつさのあるブーツを履くときは、コーデの色合いを明るくするのがおすすめ!
適度な肌見せで涼しげに
▼オフショル×ショートブーツ
![](https://cdn.mine-3m.com/asset/image/d4a2fa396fae5cdef9d4f3ed90c23b60.jpg)
適度な肌見せも、春夏のブーツコーデには必要です。オフショルやノースリーブ、透け感のあるアイテムなどを合わせて、涼やかにスタイリングしましょう。
白のワンピースで涼しげに
▼白のワンピース×ブラウンのショートブーツ
![](https://cdn.mine-3m.com/asset/image/56019f0c075f06c231f5b8039d206904.jpg)
見た目も涼しげな白のワンピースで暑苦しさを払拭! ワンピースの裾から素足をチラリと見せて、さらにさわやかな印象に。ブーツは黒よりも明るいブラウンを選べば、重くならず肌になじみます。
【20代・30代】におすすめのコーデ例
おすすめしたいのは、全体のバランスを考えてコーデすること。甘めチュールスカートには黒ライダース&黒ブーツを、上半身がルーズなレイヤードなら、ボトムスには黒スキニーを。全身をバランスよく仕上げると、おしゃれ見えすること間違いなし。
ライダース×チュールスカート×黒ショートブーツ
![](https://cdn.mine-3m.com/asset/image/ee2d71af87fcd3245d8d92ddc221a161.jpg)
ライダース×チュールスカートの甘辛MIXコーデ。チュールスカートは落ち着いたベージュだと甘すぎず、大人でも着こなせます。スカート以外は黒でそろえてコーデを引き締めて。
パーカーワンピース×レースアップブーツ
![](https://cdn.mine-3m.com/asset/image/717a516736f5320e4412e3141e136b1c.jpg)
ロングパーカーワンピース×レースアップブーツに、Aラインコートを合わせたカジュアルコーデ。パーカーとブーツは、実は相性GOODな組み合わせ。カジュアルにキメたいときは試してみて。
モノトーンのレイヤードスタイル
![](https://cdn.mine-3m.com/asset/image/6e36a43f087e914b3b8b18838f3cbdea.jpg)
白ニットとシャツをレイヤードして、黒スキニー&ロングブーツに組み合わせ。上半身がビッグシルエットのときは、ボトムスは黒スキニーがベスト。黒ロングブーツで引き締めて。
【40代・50代以上】におすすめのコーデ例
大人世代には、いつものコーデにちょっと気を配るだけで一気におしゃれ見えする着こなしをおすすめします。ブラウンのロングブーツを主役にしたり、全身の色をそろえてワントーンコーデにしたり。お手本コーデをチェック!
ケーブルニット×スキニーデニム×ロングブーツ
![](https://cdn.mine-3m.com/asset/image/f281515370b5d435eab5d0d576e49d82.jpg)
白のニット×デニムという定番の組み合わせも、存在感のあるブラウンのロングブーツを履けば一気に大人っぽくまとまります。ゆったりとしたケーブルニットにはスキニーが好相性。
白のワントーンコーデ
![](https://cdn.mine-3m.com/asset/image/bae35b14953304c4b8e66c37fa1467f5.jpg)
ニット×プリーツスカート×レースアップブーツすべてを白でそろえたワントーンコーデ。色味と素材が微妙に異なるため、のっぺりした印象になりません。簡単に洗練された雰囲気が手に入るから、おしゃれ初心者さんにもおすすめです。
黒×明るめブラウンチェックのスカート
![](https://cdn.mine-3m.com/asset/image/1d63d60447acb6850b6567faeb9ae45f.jpg)
暗くなりがちな冬のアイテムに、一点明るめブラウンのチェックスカートを合わせると一気に華やかに。黒ショートブーツには黒タイツを合わせて足元を引き締めて。