
青に合う色が、わかる!【定番~応用まで】
爽やかな印象の「青」を使いこなせるかでコーデの幅はひろがります。青だからこそ叶えられる大人なモダンコーデを紹介! 同じブルーでも濃淡でスタイリングの印象は変わります。ぜひ気分に合わせてブルーを使い分けたコーディネートを楽しんで!
青に合うコーデの配色「3つのポイント」を解説
まずは、コーデの配色を考えるにあたって気を付けた方がいいポイント3点を解説。これが分かると青以外の色を合わせるコーデにも応用できておしゃれの幅が一気に広がります!
【1】全身を3色でまとめる
色がごちゃごちゃすると落ち着きのない、子どもっぽい印象になりがち。全身に使う色を3色ルールにまとめると統一感のある大人なスタイルに仕上がります。
【2】同じ色を離して使う
トップスと靴、バッグと靴など、同系色でまとめると簡単にコーデをおしゃれにできます。色の濃淡が違っても大丈夫。濃さの違いがコーデに奥行きをつくってくれます。
【3】白とシャインカラーであか抜け
なんとなく決まらない……というときは、白やシャインカラーをプラスしてみて。青などの寒色系はシルバーとの相性が抜群! コーデをさらに上品に格上げしてくれます。
青に合う色は5色!
青に合う色は、 「ベージュ」「グレー」「オレンジ・黄色」「白」「黒」の5色です。ベージュと青は都会的な洗練されたコーデに、グレーと青は落ち着いた大人なコーデに仕上げてくれます。また、オレンジや黄色は青の反対色でコーデを明るくしたいときにチョイスしたいカラー。万能色の白・黒は、やはり青とも好相性。
濃い青「コバルトブルー」でクラス感漂う大人な印象に
深い海のような鮮やかなコバルトブルーは、コーデを大人っぽいクラシカルな雰囲気にしてくれます。カジュアルなアイテムと合わせても、かっちりしたアイテムと合わせてもはまるカラーなので、大人女子はぜひともマスターして!
ベージュ×濃い青
青とベージュの2色でまとめつつも濃淡に微妙な差をつけて、シンプルなスタイリングながらもきちんとおしゃれに見せて。バルーンスリーブのニットが丸みのあるラインを作って女性らしいシルエットに。ベージュの優しい色合いで、知的ながらも柔らかい雰囲気を欲張りに演出!
グレー×濃い青
グレーアウター×ブルーニットの着こなしで、大人ならではの洗練されたコーデに昇華。トラディショナルなグレンチェックのコートが奥行きを作ってくれます。パンツ・靴の色で下半身を黒で繋げて脚長効果◎。
オレンジ・黄色×濃い青
ブルーのストライプにイエローのバッグがパッと目を惹く配色に。子どもっぽくなりがちな明るいイエローは差し色として投入するのが正解。軽やかに揺れるマキシ丈のスカートからちらっと見える白のフラットシューズが、可愛さをほんのりプラスしてくれます。
白×濃い青
デニム素材とスニーカーはカジュアルになりがちだけど、タイトスカートと女っぽいバッグをチョイスして上品なコーデに格上げ。のっぺりとしたスタイリングは立体感のあるバッグでアクセントをON。コーデに白を散りばめて旬な着こなしにブラッシュアップ。
黒×濃い青
主役級のブルーワンピースは、小物を黒でまとめると都会的な大人っぽいコーデに昇華。あえてヒールのないパンプスをチョイスすることで、きめすぎない余裕のあるこなれ感を演出してくれます。爽やかワンピはまとめ髪ですっきりと着こなしたい。
薄い青「ベビーブルー」で爽やかで甘いスタイリングが叶う
一見甘くなりすぎと思われるベビーブルーですが、暗くなりがちな大人コーデの配色に程よく甘さと明るさ両方をプラスしてくれる優秀カラーなんです。特に春夏には軽やかな素材のアイテムに投入して爽やかなスタイリングを楽しんで。
ベージュ×薄い青
胸元のフリルとベビーブルーが相まってキュートなトップス。襟付きシャツできちんと感を出せば、甘さ控えめな大人バランスに! 足元のベージュのパンプスがレディ感を演出してくれます。デニムパンツはロールアップしてこなれ感を出すのが正解。
グレー×薄い青
ライトグレーのTシャツとベビーブルーのマキシスカートを合わせたリラックスコーデ。ぼんやりとした色合いのスタイリングはレザーのトートバッグで引き締めて。シルバー小物がクラス感をプラスしてくれる。
オレンジ・黄色×薄い青
レモンイエローニット×デニムが春っぽい爽やかな色合いのコーディネート。ふんわりしたシルエットのニットは、ぴったりしたパンツとシャープな形のパンプスを合わせて好バランスに。小物を白でまとめて統一感を意識して。
白×薄い青
肩掛けニット・デニム・スニーカーが爽やかな青のグラデーションでコーデに立体感を作ってくれる。大人の白の差し色はオフホワイトでトレンド感をプラス。カジュアルアイテムを散りばめて抜け感を漂わせば、きめすぎない大人な着回しに。
黒×薄い青
甘めフレアスカートはふんわり感がエレガントなシルエット! トップスに黒をチョイスして顔映えを狙えばハンサムなスタイリングに昇華。パイソン柄のサンダルでコーデに辛口なスパイスをひとさじ。
くすみ青「スモークブルー」でトレンド感ある大人かわいいが作れる
注目のトレンド色「くすみカラー」はやっぱり青でも取り入れたい! コーデに取り入れれば一気にこなれたトレンド感が出て、またどんなスタイリングにも合わせやすいので1着は持っていたい優秀カラーです。
ベージュ×くすみ青
爽やかな配色のフェミニンコーデ。フリルがあしらわれたオフショルは、スモークブルーで甘さ控えめにすれば大人な印象に。トップスとパンツのブルーグラデーションがコーデにリズムを作ってくれます。
グレー×くすみ青
肩にパールのついたバルーンスリーブのニットは、濃いめのグレーながらもシンプルにならないデザインがキュート。スモークブルーのキルティングバッグが上品さをプラスしながらコーデにアクセントをつけてくれる。スタイリッシュにまとめるなら足元は白のパンプスが絶対に正解。
オレンジ・黄色×くすみ青
くすんだブルーのデニムパンツとスニーカーのカジュアルなコーデに、ペールイエローのノーカラーコートを羽織って一気に大人顔に変化。お目立ちカラーの面積が大きいときはその他をシンプルにまとめると好バランスになります。
白×くすみ青
ゆったりシルエットのAラインワンピースは、白ワイドパンツをレイヤードしてナチュラルムード漂う旬な着こなしに。ワンピはパンツをレイヤードするのがトレンド。小物をシルバーで統一して、あか抜けたモダンなコーデに昇華。
黒×くすみ青
ビックシルエットのくすみブルーコートは、中をシンプルなスタイリングにして主役として着こなしたい。小物でベージュを散りばめて女性らしい柔らかなムードを漂わせて。
あざやか青「ターコイズブルー」で都会的なおしゃれな配色に
黄色味のある青のターコイズブルーは、大人っぽいコーデに明るさをプラスしたいときにおすすめ! 宝石のようなリッチな色合いでおしゃれなMINE世代にぴったりのカラーなんです。合わせるアイテムの主張を抑えて主役としてお目立ちさせるのがコーデの鍵。
ベージュ×鮮やか青
鮮やかなターコイズブルーのニットに、くすみピンクのチェスターコートを羽織れば、大人シックなスタイルに。トップスとパンプスを青系で、ボトムスとバッグを茶系で、それぞれ統一しているのが上級者風。
グレー×鮮やか青
ボトムスを主張の強いカラーにしても、軽やか素材をチョイスして重くなりすぎるのを回避。グレーのトップスはあえてウエストインしないでゆったり大人な余裕を漂わせて。さりげなくシルバーの輝きをトッピングしてエレガントに。
白×鮮やか青
ビッグシルエットの白シャツがパンツのブルーを引き立てるハンサムコーデ。シャツは襟抜きで着こなすのがイマドキ。上下ゆる×ゆるのコーデでも黒ベルトでウエストマークすれば、スタイルアップが叶います。
黒×鮮やか青
ゆったりサイズのニットとタイトスカートでゆる×ピタメリハリのあるスタイリングに。ニットのフロントをタックインして好バランスに着こなして。ターコイズブルーのフロントボタンスカートが暗くなりがちな秋冬コーデを明るくしてくれます。
青の「差し色」で簡単にコーデを格上げ
青を取り入れたコーデを紹介してきましたが、それでもまだ青を入れるのに抵抗を感じる人は、まずは小物からトライしてみて。1点投入してみるだけで、コーデの雰囲気が変わっていつもと違う着回しを楽しめます。
青ハンドバッグ・パンプス
オールブラックでも青を投入すれば一気に爽やかに。黒は合わせる色を引き立ててくれるので、青の鮮やかさが映えておしゃれな印象に。バッグとパンプスに違う色味の青を取り入れてコーデに奥行きを作るのがポイント。
青ファーアクセサリー
ありがちなスタイリングは、ビビッドなブルーでコーデを引き締め。ブルーの反対色で好相性のイエローをスカートにチョイスすれば、パッと目を引く配色になり好バランスになります。
青ショルダーバッグ
モダン柄のスカートとネイビーのロングアウターを合わせたシックなコーデには、落ち着いた色合いのブルーを合わせたい。全体的に重心が下にいっているので、ショルダーバッグのひもを短めにして視線を上げてバランスをよく。
RELATED ARTICLES
RECOMMEND ARTICLES
-
ファッションのお悩み
スタイルアップ が叶う洗練コーデ25選!低身長さん&ぽっちゃりさん必見
少しでもスタイルをよく見せたい……そう思う女性もたくさんいるのではないでしょうか。実はちょっとの工夫でスタイルアップ が可能なんです! 洋服を選ぶときのポイントやコ...
2019/07/12 -
色合わせ
アビスブルーってどんな色? 爽やかにきまる大人のコーデ【26選】
清涼感溢れる、海を思わせるような鮮やかな「アビスブルー」。すれ違った人が深い青色のお洋服を着ていたら、「素敵!」と思わず振り返ってしまいますよね。今回はおしゃれさん...
2019/06/24 -
パンツ
やっぱり着回し力抜群♡「ベージュパンツ」の最旬コーデはこれ
肌に馴染み、しかもシーズン問わず活躍してくれる着回し力の高い「ベージュパンツ」。今っぽくするには、どんな着こなしがおすすめ? お洒落さんの私服からそのコーディネート...
2020/12/29 -
トレンド
おうち時間も楽しながらオシャレ♡ 使える「セットアップ」はこちらです!
外出するときも、おうち時間を過ごす時も楽しながらオシャレを叶えたい! そんな時はワンツーで完結する「セットアップ」があればコーデに悩む心配もなし♡ この夏着たいセッ...
2020/06/07 -
トレンド
夏はやっぱりオールホワイト♡ 涼しげにきまる大人の洗練コーデ術
夏に映える着こなしといえば、やっぱり「オールホワイト」。その凛とした印象で、大人の洗練ムードを醸せること間違いなし。涼しげな着こなしで、暑い夏を乗り切って。
2021/08/14 -
トレンド
【気温5℃以下!】コートの下は何を着るのが正解?真冬のLESSON
毎日、変わりばえしないアウタースタイルにお悩みがちな真冬の気候。あったかさも求めるけどおしゃれさも極めたい、そんなときにはインナーやボトムのバリエーションで着回しを...
2021/01/28