【グレーチェスターコート】でコーデをエレガントに魅せる
冬コーデの重さを排除し、コーデをほどよく引き締めてくれるグレーのチェスターコート。洗練感たっぷりに仕上がるので、大人女子に欠かせないアイテムのひとつ。カジュアルもキレイめもこなす優秀さも魅力です。
「パンツ」コーデ
▼スキニー合わせで脚長効果
ラベンダー色のタートルネックニットを主役にした、大人の品格漂う着こなし。ニットの上に、ゆとりのあるスカイグレーのチェスターコートをざっくりと羽織り、正統派でスタイリッシュな着こなしに。色あせデニムを取り入れることで、ほんのり親しみやすい印象をGET。
▼グレー×白で上品かつ洗練された印象に
トップス・ボトムスともに白でそろえ、ベーシックなチェスターコートを羽織った王道スタイル。パンツのセンタープレスもスタイルアップ効果をアシストしてくれます。ドレスシューズとくしゅっとさせた靴下で少し外せば、ハンサムスタイルが即完成。
「スカート/ワンピース」コーデ
▼ショート丈のワンピースにはタイツをIN
グレーのニットワンピースをインナーに取り入れたワントーンコーデ。同じ色でまとめるときは、あえてインナーにミニ丈をセレクトして、裾のラインに変化をつけて。奥行きが生まれて、おしゃれ見えが叶います。
▼タイトスカート合わせのカジュアルスタイル
パーカーを取り入れた定番カジュアルスタイルにチェスターコートを羽織れば、ほどよく上品な着こなしに。モノトーンでまとめてクールな雰囲気を醸し出しつつ、大きめフレームの丸メガネで遊び心をプラス。
【黒チェスターコート】でクールな印象に
大人の落ち着きを演出してくれる黒のチェスターコート。モノトーンでモードにまとめてもよし、カラーアイテムを織り交ぜてキャッチーに仕上げてもよし。定番カラーだからこそ、着こなしの幅は無限大!
「パンツ」コーデ
▼デニム合わせでとことんカジュアルに
ボーダーニット×ライトブルーデニムのデイリーなスタイリングに、黒チェスターコートをON。きちんと感がプラスされ、引き締まった大人カジュアルに。爽やかでマリンな雰囲気も、黒を添えれば冬仕様に仕上がります。
▼ダークトーンでまとめてニットを強調
鮮やかな赤ニットを主役にし、全体をダークトーンで大人っぽくまとめた着こなし。冬に合わせたいニット×デニムの組み合わせは、こんな風にカラーを活かしてコントラストをつけると◎。オーバーサイズのメンズコートを羽織ると、パンチのあるカラーの組み合わせでもリラックスした雰囲気に。仕上げには、大人可愛くきまるパンプス×靴下をON。
「スカート」コーデ
▼ミディ丈チェスターコートでスカートのデザインを引き立てて
モスグリーンの膝丈プリーツスカートに、着回し力抜群の黒のチェスターコートを肩かけして、ベーシックなアイテムをブラッシュアップ。ゴールドのチェーンがきいた小ぶりのショルダーバックを添え、ほんのりリッチにきめて。
【ベージュチェスターコート】ならナチュラルで合わせやすい
どんなアイテムにもなじみやすいベージュのチェスターコートは、女性らしいやさしさとやわらかい印象を与えてくれます。トップスやボトムスで遊ぶのも楽しい、着回し力抜群のカラーです。
「パンツ」コーデ
▼サックスブルーのパンツを主役に
ゴールドのボタンが特徴的な、オーバーサイズのロングチェスターコート。袖の広がりとさりげないAラインが、リズミカルなシルエットを叶えています。タートルネックセーターの下に白Tを重ね、冬空に映えるサックスブルーのワイドパンツになじませて。ロングチェーンネックレスとボタンの色をリンクさせたら、着こなしがパッと華やかに。
▼スタイリッシュなデザインで大人っぽく
袖がケープデザインになった、コンパクトで個性的なチェスターコート。ベーシックながら絶妙な丈感のボトルネックセーターをチョイスし、チェスターコートの袖と襟元からのぞかせて。バケツ型のハンドバッグとパンプス×靴下で、きちんと感のある装いに可愛らしい雰囲気をプラス。パンプスの鮮やかな赤が、主張しすぎない差し色になっています。
「スカート」コーデ
▼ロングチェスターコートからプリーツをのぞかせて
大きめの襟が特徴の、ピンクベージュのチェスターコート。ブラウンのラクーンニットと白プリーツスカートで作るベーシックな着こなしに、乙女心を添えてくれます。
【キャメルチェスターコート】は安心の安定感
気品のあるコーデを作ってくれるキャメル色のチェスターコート。ウォーム感漂う色合いが、秋冬コーデをこっくりした雰囲気に仕上げてくれます。
「パンツ」コーデ
▼ゆったりシルエットのまろやかな装い
タートルネック、スウェットパンツともにベージュで統一させ、旬なオーバーサイズのブラウンコートをまとったリラックスコーデ。ゆるっとシルエットを存分に活かし、他アイテムはシンプルなものを選ぶと◎。「コンバース(CONVERSE)」の黒スニーカーで少し外して親しみやすく。
▼キャメル×ブラックで大人の女性に
クールなブラックコーデにまろやかなキャメルのチェスターコートをONすれば、上品ながらもどこか色気を感じさせる装いに。ゴールドのネックレスをアクセントにし、端正な表情を引き立てて。
「スカート」コーデ
▼ニットプリーツスカートでかわいらしさをプラス
キャメルのコートとベージュ系スカートで季節感たっぷりのほっこりスタイリング。オーバーサイズのアウターをラフに羽織ることで抜け感もGET。黒タートルでこっくりカラーを引き締めて。
【ブラウンチェスターコート】で落ち着いた雰囲気を演出
どんな人にでも絶妙なこなれ感を演出し、ナチュラルで素朴な印象を与えるブラウンのチェスターコート。見た目も暖かいブラウンで、季節感をグッと高めてみて。
「パンツ」コーデ
▼色あせデニムで親しみやすく
やわらかな色合いのブラウンチェスターコートは、ニット×色あせデニムの定番カジュアルをまろやかに仕上げてくれます。ころんと丸いフォルムが愛らしい「ロエベ(Loewe)」のハンドバッグとシルバーネックレスで、どこかリッチな雰囲気を醸し出して。
▼ドロップショルダーで抜け感を出して
冬の定番、ボリュームたっぷりのタートルネックニットと、コーデュロイパンツの組み合わせに、絶妙な落ち感のチェスターコートをONしてリラクシーに。同トーンのムートンシューズで統一感を意識しつつ、レオパード柄の巾着バッグでさりげなくスパイスを加えて。
「スカート/ワンピース」コーデ
▼ボルドーのフレアスカートで冬らしく
シャイニーなフレアスカートを主役に、その他をベーシックカラーでまとめた大人可愛いスタイリング。スタンダードなブラウンのチェスターコートは、真紅のフレアスカートの表情をグッと引き立ててくれます。
▼ニットワンピースと丈感をそろえて統一的に
ざっくりとリブ状に編まれたニットワンピースに、ふんわりとやわらかな風合いのロングチェスターコートを合わせて、スタイルアップを狙いつつ、エアリーな装いを実現。首に巻いたドット柄のスカーフをポイントに、フェミニンながら遊び心あるスタイリングを楽しんで。
【白・アイボリーチェスターコート】で洗練された印象に
大人可愛くピュアな雰囲気を叶えてくれる、白やアイボリーのチェスターコート。着ぶくれが心配な人も安心して女性らしく着こなせるポイントをご紹介していきます。
「パンツ」コーデ
▼リブパンツを取り入れて旬っぽさを手に入れて
くすみがかったアイボリーのコートの下には、同トーンの透け感のあるケーブルニットをON。チャコールブラウンのワイドパンツを合わせて、リラクシーな大人のスタイルに。
▼ストレートデニム合わせならロング丈でも気取りすぎない装いに
くるみボタンが可愛らしい白のロングチェスターコート。袖部分の革ベルトをキュッと締めてブラウジングさせ、エフォートレスな着こなしを意識して。髪をざっくりひとつ結びにし、後れ毛を出すことで、ゆったりタートルネックニットがグッと引き立ちます。
「スカート/ワンピース」コーデ
▼ビスチェワンピースをアイボリーで包みこむ
昨年から流行のビスチェを重ね着したワンピーススタイル。短め丈のビスチェとフレアスカートの組み合わせは、身体のラインを美しく見せてくれる上、脚長効果も抜群。ドロップショルダーデザインのチェスターコートを羽織り、絶妙な抜け感とやわらかさを醸し出して。
▼同色のプリーツスカートでニットのデザインを引き立てて
やわらかな亜麻色のアーガイル柄ニットを主役に、コートやその他アイテムをアイボリーでまとめたスタイリング。プリーツスカートとチェスターコートの丈感をそろえ、ガーリーな装いに。秋冬の定番ポインテッドトゥブーツとファー巾着バッグで季節感を呼びこんで。
【カーキ・オリーブ】ならモダンかつ個性的
カーキやオリーブ色は、カジュアルな印象を抱く人が多いですが、実は余裕漂うこなれ感を演出してくれるカラー。マニッシュなチェスターコートで取り入れれば、大人かっこいいコーデが実現します。
「パンツ」コーデ
▼ロングコートからワイドパンツをのぞかせて
なめらかで肌触り抜群のオリーブ色のチェスターコート。ダブルボタンのデザインは、全部留めてとことんマニッシュにしても、あえてボタンを留めずにグッと抜け感を出しても◎。ケーブルニットとワイドパンツをのぞかせれば、エフォートレスな装いが実現。
▼スリットを活かしてこなれ感をプラス
後ろがコクーンシルエットになっているカーキ色のチェスターコート。ダークカラーなのに重たい印象にならないのは、コート以外すべて黒でそろえた大人シックな着こなしに、ネックレスとチェーンバッグで華やぎを添えたから。
「ワンピース」コーデ
▼オリーブ色×白でナチュラルに
ざくざくと立体的に編まれたケーブルニットをワンピースのように着て、Aラインのチェスターコートを羽織ったスタイル。カラータイツはダークトーンのものを選べば、コーデにしっくりなじみ、大人っぽくきまります。コートとショルダーバッグの色をリンクさせている点が上級者ポイント。
【ネイビー・ブルーチェスターコート】で深みを与える
「カラーチェスターに挑戦してみたいけれど、どんな色を選べばいいかわからない……」そんな方には断然、紺やブルー系がオススメ。意外とどんなアイテムにもなじみ、コーデをキレイめに仕上げてくれます。
「パンツ」コーデ
▼コクーンシルエットで愛らしく
ドロップショルダーのチェスターコートを、白T×デニムのカジュアルスタイルに羽織ることで、絶妙なこなれ感を演出。小物を白でそろえれば、ネイビーの知的な雰囲気と洗練された印象が際立ちます。
▼ロング丈×センタープレスパンツで縦ラインを意識
コンパクトで薄めのロングチェスターコートは、秋の始まりにおすすめの一枚。スリムなスキニーデニムを合わせ、ドレスシューズを添えれば、デイリーなマニッシュスタイルに。シンプルなTシャツにバンダナをちょこんと巻くと、かっちりしすぎず親しみやすく仕上がります。
▼寒空に映える水色のコートスタイル
ブルー系のコートでもう少しインパクトを与えたい人には、こんな爽やかな空色のチェスターコートはいかが? 面積が広くインパクトがあるので、他アイテムはシンプルなものを選ぶのがポイント。小物の色をベージュでリンクさせて、上品に仕上げて。
「スカート」コーデ
▼幅広プリーツスカートでエアリーに
ニットとプリーツ素材を贅沢にあしらったマキシ丈スカートと、絶妙な丈感のブルーのチェスターコートをレイヤード。紫がかったコートの色合いは、きれいめやモードな装いにぴったりで、かつモノトーンコーデに華を添えてくれます。
【その他カラー】のチェスターコート
今季は定番カラー以外にも、さまざまなカラーチェスターコートが登場しています。まわりと差のつく色をセレクトして、よりおしゃれ見えを狙うと◎!
「パンツ」コーデ
▼鮮やかな赤コートを大人っぽく
こちらは、どこかエキゾチックな雰囲気が漂う、深みのある紅色のチェスターコート。シンプルな白ニット×デニムにざくっと羽織るだけで、他と差のつく躍動感のある仕上がりに。
「スカート/ワンピース」コーデ
▼くすみピンクは上品かつ可愛らしくきまる
コートの下からケーブルニットのセットアップをのぞかせ、ベージュのワントーンで仕上げた甘めのスタイリング。ウール素材のピンクベージュのチェスターコートは、一着で存在感抜群。全体のシルエットがぼやけないように、ダークブラウンのショルダーバッグで引き締めて。
▼エンジ色のコートに身を包んだエッジィな装い
ネックラインと裾がアシンメトリーになった個性的なニットワンピース。光沢のあるフレアスカートをレイヤードし、エンジ色のチェスターコートを上からONすれば、秋らしい色をたっぷりと詰め込んだ、エッジィな装いが完成。
【年代別】チェスターコートのコーデポイント
こちらでは20代・30代・40代と年代別に分けてチェスターコートの着こなしのポイントを解説していきます。年齢に合った着こなしで、あなたのワードローブをもっと盛り上げてみて。
20代
▼定番アイテム合わせで垢抜けた雰囲気に
チェスターコートに合わせたいアイテムのひとつ、「タートルネック」。チェスターコートと合わせる場合は首元が重たくならないように、ボリュームひかえめのものを合わせるのが◎。定番アイテムの組み合わせでも、少しの工夫で垢抜けた着こなしが手に入ります。
▼カラーや柄を上手に使って “大人可愛い”を手に入れて
ベーシックカラーの組み合わせで安定感のある着こなしにするのもよいですが、「もう少し他と差をつけたい」と感じる人は、1アイテムにカラーや柄を取り入れてみて。派手な色や柄は避け、コートの色とトーンを合わせると、統一感のある着こなしが手に入ります。
30代
▼ワントーンでまとめてリュクスな雰囲気に
30代の人にぜひ挑戦してほしい、チェスターコートのワントーンコーデ。ベーシックカラーのワントーンコーデなら、気取りすぎない大人な着こなしを叶えてくれます。
▼ロング丈で大人の女性を演出
ロング丈のチェスターコートは、きちんと感と大人っぽさを両方叶えてくれる優秀アイテム。すらりとした美しさが手に入るので、レディな着こなしを盛り上げてくれます。
40代
▼オーバーサイズなら体型が気になる人にも安心
オーバーサイズのチェスターコートは身体のラインを隠してくれるので、体型が気になる人にもおすすめのアイテム。旬らしいリラクシーな着こなしにもなるから、ぜひワードローブに加えてみて。
▼ベーシックカラーでまとめて外さない
40代の落ち着いた大人の女性を演出するなら、柄物はひかえて無地のベーシックカラーでまとめるのが正解。地味にならないように、光沢のある素材やアクセサリーで華を添えて。