
水色ジーンズの正解コーデはこれ!1年中おしゃれに着こなして【レディース26選】
濃紺ジーンズよりもカジュアルな印象が強い水色ジーンズ。薄い色が多い春夏シーズンには大活躍するのだけれど、深い色が主流になる秋冬シーズンだとジーンズだけ浮いてしまいそうで知らず知らずのうちにクローゼットの端っこにしまいがち......。そうなる前に、オールシーズンフル活用できる水色ジーンズコーデをチェック!どんな色合わせでもダサくならないテクをレクチャーします!
【春】は水色ジーンズで軽快なコーデに
水色ジーンズが映える季節だから、取り入れるだけで気持ちも軽やかになりそう。薄色ジーンズを活かした着こなしはもちろんのこと、定番ルックにマンネリした人にもおすすめな新たな着こなしテクをご紹介。
ブラウスと合わせる
▼水色ジーンズ×シースルーブラウス
薄色ジーンズの軽さを活かすように、透け感のあるレースブラウスをON。甘い刺繍もジーンズ合わせだからこそくどくならないのが嬉しい。
▼水色ジーンズ×ピンクオフショルダーブラウス
薄い水色ジーンズにピンクのオフショルダートップスを合わせて、春らしいカラースタイルをエンジョイ。肩を露出する分、ジーンズはフルレングスを選んで肌見せバランスを整えて。
▼水色ジーンズ×袖コンシャスブラウス
定番の薄色ジーンズが華やぐ、袖コンシャスなトップス合わせでマンネリを回避。袖にボリュームがある分、ベーシックなグレーを選んで大人らしさをキープするのを忘れずに。
カットソーと合わせる
▼水色ジーンズ×黒カットソー
ママのおさがりのような古着感のある水色ジーンズに、ダークグレーのカットソーを合わせてコントラストをON。カジュアルなワンツーだからこそ、トップスのロング袖やボトムスのフリンジカットなどさりげない箇所におしゃれポイントを作って垢抜けさせて。
▼水色ジーンズ×黒リブニット
水色に映える黒のかけ合わせは、異素材を重ねて立体感を強調。薄色ジーンズが似合わない……なんて人も、万能な黒に任せればしっくり馴染むはず。
ライトアウターと合わせる
▼水色ジーンズ×トレンチコート
定番のベージュトレンチコートと相性ぴったりなのが、薄色ジーンズ。インディゴブルーよりもカジュアルなので、トレンチの正統派ムードを適度に着崩せるのがポイント。マリンキャップやかごバッグを添えて、パリジェンヌのような装いを楽しんで。
▼水色ジーンズ×ノーカラーコート
ライトベージュのノーカラーアウターに、水色スキニージーンズを合わせて綺麗めカジュアルに。襟元がすっきりしているからこそ、Vネックのインナーをチョイスしてデコルテの華奢さを際立たせて。
▼水色ジーンズ×ライダースジャケット
ハードなライダースジャケットの力を抜いてくれるのが、水色ジーンズの良いところ。コンパクトなジャケットだからこそ、ボトムスは太めのものを選ぶとメリハリバランスが◎。
【夏】の爽やかルックは水色ジーンズが鍵
夏の暑さに負けない、爽やかな印象を演出してくれる水色ジーンズ。定番の白T合わせを始め、飽きのこないルックの作り方をご紹介。
Tシャツと合わせる
▼水色ジーンズ×ロゴTシャツ
ジャストサイズの白Tに、薄色フレアジーンズを合わせて美ラインを意識。ロゴ入りTシャツで遊び心を加えたら、綺麗め黒小物をかけ合わせて大人らしさを引き出して。
▼水色ジーンズ×Tシャツ×キャスケット
クリアホワイトの鮮明さが際立つのは、爽やかな水色ジーンズのおかげ。ビーチサンダル合わせでとことんリラックスしたら、白と水色のトーンに合わせたライトベージュ小物を足してよそ行きコーデにアップデート。
▼水色ジーンズ×Vネックトップス
水色ジーンズが似合わない、と悩んでいるのなら、体型を拾わないフレアジーンズはいかが? 白とブルーの爽やかなかけ合わせは、Vネックトップスで切れ味の良さを加えると大人らしい表情に。
ノースリーブトップスと合わせる
▼水色ジーンズ×ノースリーブトップス
肌馴染みの良いベージュのノースリーブトップスに、暑さを吹き飛ばすようなアイスブルージーンズでシンプルコーデをメイク。フリンジピアスやケーブルニットクラッチバッグでプレーンなワンツーに華やぎを添えて。
▼水色ジーンズ×ノースリーブブラウス
レースで肩周りをボリューミィに仕上げたノースリーブトップスには、水色のスキニーパンツを合わせてメリハリを意識。一見綺麗めな装いも、ジーンズのおかげで適度にリラックスできるのがポイント。
【秋】のマンネリコーデを水色ジーンズで打破する
ジーンズを選ぶとき、インディゴブルーやブラックを選びがちな秋冬シーズン。他のアイテムもダークカラーに偏るからこそ、水色ジーンズで色遊びをするのはいかが? 秋にも水色ジーンズを履きたくなるお手本の着こなしをお届け。
ニットと合わせる
▼水色ジーンズ×ワイドスリーブニット
いつもの黒コーデが映えるのも、水色ジーンズならでは。ニット×ジーンズの定番ワンツーは、ベルスリーブのニットでさりげないポイントを作って。小物はミニマムにまとめて、すっきりとしたバランスを意識。
▼水色ジーンズ×ラメ入りニット
クロップド丈の水色ジーンズにレザーブーツを覗かせて、脚長スタイルをメイク。シューズと色を合わせたVネックニットは、ラメ入りを選んで華やぎを作って。バッグもボトムスの色と合わせてシンプルツーカラーコーデをコンプリート。
ライトアウターと合わせる
▼水色ジーンズ×ニットブルゾン
水色のストレートジーンズに、ニットのブルゾンを合わせて立体感をON。パッと表情が明るくなる白×水色には、季節感のあるオレンジパンプスを合わせて温感プラス。
▼水色ジーンズ×トレンチコート
クリアな水色を引き立たせるために、ネイビーのトレンチコートとくすみカラー小物をミックス。濃淡のあるアイテムをかけ合わせることでコーデ全体が生き生きとした表情に。
▼水色ジーンズ×ライダース
ライダースジャケットと黒タートルニットで秋冬の装いを作ったら、ボトムスには薄色ジーンズを合わせてパッと明るい表情に。イレギュラーなウエストデザインのおかげで定番コーデもワンランク上の仕上がりに。
【冬】こそ水色ジーンズの明度を上げて華やぎをプラス
寒色である水色ジーンズを冬に着たら、なんだか寒そう……? そんな疑問もあるけれど、水色だからこそ冬の着こなしが映えてくるのが最大のgoodポイント! コーデがたちまち華やぐので、早速取り入れてみて。
ニットと合わせる
▼水色ジーンズ×ハイネックニット
水色ジーンズにベージュのニットトップスを合わせて、寒色×暖色コーデをメイク。相反する色のかけ合わせだからこそ、それぞれが引き立った印象に。小物はベーシックな黒をつなぎ役として投入するのが美バランス。
▼水色ジーンズ×ブラウンローゲージニット
ブラウンのケーブルニットとハットの季節感のある装いには、水色ジーンズと白スニーカー合わせで抜け感をプラス。レザーフリンジバッグを添えて、カリフォルニアガールのような冬のサーフスタイルをエンジョイ。
▼水色ジーンズ×ロングニットワンピース
アシンメトリー裾がポイントのニットワンピースに、水色スキニーデニムを合わせて縦長ラインを意識。淡い色でまとめることで、親近感を作って。
アウターと合わせる
▼水色ジーンズ×ファーコート
難しそうな印象が高いファーアウターも、いつもの水色ジーンズと重ねれば気兼ねなく取り入れられる。ロゴスウェットを足して力を抜けば、今っぽいカジュアルミックスな冬コーデが完成。
▼水色ジーンズ×赤チェスターコート
赤×水色のかけ合わせで、色が沈みがちな冬コーデを生き生きとした印象にシフト。目を引く色合わせだからこそ、アウターはばさっと肩掛けしてきちんと着ないくらいのバランスがちょうどいい。
【スキニー】はコンパクトにまとまって◎
似合わない、どう着こなしたらいいか分からない…… そんな声がちらほら挙がる水色のスキニーパンツ。そこでおすすめしたいのが、全体をすっきりコンパクトにまとめる着こなしテク。華やかになる水色だからこそ、他のアイテムをコンパクトにしてすっきり見せるとバランスの良い着こなしに。
水色スキニージーンズ×ボアジャケット
水色スキニージーンズに、ジャストサイズのカーキボアジャケットをプラス。アウターの色を拾って、グリーンを上下に散らばすことでまとまりのある着こなしが完成。
水色スキニージーンズ×ノースリーブトップス
スキニージーンズにネイビーのノースリーブトップスを合わせて、縦に長いシルエットをメイク。ハンサムブルーのルックには、シルバーアイテムをかけ合わせてムードをアップさせて。
水色スキニージーンズ×CPOシャツ
白T×水色スキニーのシンプルカジュアルに、ちょっぴりオーバーサイズなCPOジャケットを足してエフォートレスな装いに。淡い色の引き締め役としてブラウンバッグを投入すれば、統一感もしっかりキープ。
水色スキニージーンズ×ネイビージャケット
爽やかな水色を活かすために、ネイビーのジャケットとボーダーTを合わせて大人のマリンルックを作って。統一感のある配色には、ヴィヴィッドピンクのバッグを投入してメリハリをつけて。
水色スキニージーンズ×ネイビーカーディガン
いつもの白Tとジーンズの組み合わせに、清涼感を保つネイビーのカーディガンを合わせてIラインを作ると美バランス。足元は足首を覗かせてさらなるスタイルアップを狙って。
RELATED ARTICLES
RECOMMEND ARTICLES
-
トレンド
まだまだ人気沸騰中!今っぽさをまとうなら断然「鮮やかグリーン」が狙い目
話題の「鮮やかグリーン」を取り入れれば、着こなしが瞬時に今っぽく! シンプルになる夏コーディネートの好アクセントになり、着映えが叶うのが嬉しいポイント。お洒落さんは...
2021/07/26 -
系統別コーデ
ファッションの系統を徹底解説!【レディース最新版】
時代と共に種類が増え続けているファッションの系統。昔から変わらず親しまれている定番スタイルから、トレンドの影響を受けて生まれた新しいスタイルまで。自分がどの系統に当...
2022/04/26 -
パーカー
白パーカーコーデを楽しむ5つの着回しポイントを解説!
カジュアルさとクリーンさを両方楽しめる「白パーカー」。ワードローブに取り入れてみたいけれど、大人っぽく着こなせるか不安……なんて方も。上手に使えば、こなれ感たっぷり...
2021/06/29 -
帽子
マネしやすい!【帽子】を使った春夏コーデ24選と《髪の長さ別》ヘアアレンジ集
春夏の帽子コーデは、おしゃれ見えはもちろんのこと日焼け対策にももってこい。帽子を投入することで得られるメリットが盛りだくさんだから、使い方をマスターしたい! そこで...
2021/04/21 -
トレンド
「ホワイトコーデ」大本命の季節到来!失敗しないコーデ術はこれ
暑い夏には、涼しげな「ホワイト」が大活躍する季節。けれど、ホワイトメインにするとコーディネートがのっぺりしてしまうのが悩みどころ。失敗しない着こなし術とは?
2021/07/09 -
トレンド
黒でミステリアスに、透け感を極める
レイヤードが流行している今季、スタイリングの肝になるのは「透け感」。レースの繊細さやチュールの可憐さが醸し出す女性性を、どんなアイテムと組み合わせて、どう引き出すの...
2019/10/09