ユニクロの【魅力】は?
なかには、あまり「ユニクロ」を着たことがない人もいるはず。安いだけじゃないの? どんな部分が魅力なの? と疑問をお持ちの人のために、「ユニクロ」の魅力を解説します!
(1)コスパが良好
まずはなんといってもコスパがよいのが魅力。お財布に優しいものが多く、誰でも挑戦しやすいのがありがたいところ。かといって品質が悪いわけではなく、 むしろすごくいいので物持ちも◎になれます。
(2)シンプルなデザインで大人女性にもGOOD
大人になるにつれ、自然とシンプルなデザインを好むようになるもの。「ユニクロ」のデザインはシンプルかつ、カラーバリエーションが豊富なので大人女性でも気負わず手に取れるものばかり。シンプルだからこそ、オールシーズン着まわせるのも魅力のひとつです。
ユニクロの『トップス』コーデ
「ユニクロ」のトップスは、シンプルなデザインが多いことから、ビジネスシーンで活用している人もたくさんいるはず。“シンプル”といっても、色や形でイメージは異なるので、いろいろなテイストでおしゃれを楽しめる♪ そこで、人気の高い定番服【Tシャツ】【シャツ】【ニット】のコーデを厳選してお届けします!
【Tシャツ】スタイル
▼白Tシャツ×ピンクスカート
![白Tシャツ×ピンクスカートのコーデ画像](https://cdn.mine-3m.com/asset/image/8c011efbd26b1d1410e1e0a6cc2af71c.jpg)
「ユニクロ」はTシャツの種類も豊富。Tシャツは全部同じじゃないの? と思う人もいると思いますが、実は全然違うんです! サイズ感や生地の厚さなど、違う要素がたくさんあるから、自分に合ったTシャツを見つけられるはず。シンプルな白Tシャツはどんなアイテムとも好相性だけれど、女らしさをアピールしたいなら鮮やかなピンクスカートを合わせて女っぽさを演出。
▼ダークグリーンTシャツ×ドット柄スカート
![ダークグリーンTシャツ×ドット柄スカートのコーデ画像](https://cdn.mine-3m.com/asset/image/68899bf5576c386b7e5407fc3d5c7c20.jpg)
甘コーデになってしまうこともあるドット柄スカートは、トップス選びにこだわって。落ち着きを感じられる「ユニクロ」のダークグリーンTシャツなら、大人っぽコーデへと導いてくれます。
【シャツ】スタイル
▼白シャツ×ベージュパンツ
![白シャツ×ベージュパンツのコーデ画像](https://cdn.mine-3m.com/asset/image/855fdaa5455779619570303fb05efdf2.jpg)
リネン素材のシャツは、暑い日にも爽やかに着こなせる一着。「ユニクロ」の白シャツはプライベートはもちろん、オフィスシーンにも対応できるのが助かるところ。ベージュパンツ×ヒールを追加してきれいめに仕上げて。
▼ギンガムチェックシャツ×ボリュームスカート
![ギンガムチェックシャツ×ボリュームスカートのコーデ画像](https://cdn.mine-3m.com/asset/image/7a35af2037ce965bb6962632a456ec7c.jpg)
ギンガムチェックシャツ×鮮やかカラーのボリュームスカートのコーデは、レディな着こなしに。幼くなりがちなギンガムチェックは、細かい柄を選ぶと大人女性にも似合いやすい。「ユニクロ」は大人向けの柄も多数あるので、尻ごみせずに試してみて。
【ニット】スタイル
▼グレーノースリーブニット×ラップスカート
![グレーノースリーブニット×ラップスカートのコーデ画像](https://cdn.mine-3m.com/asset/image/3af8000d43742d7aa8dd90ef76d46bd7.jpg)
「ユニクロ」のニットは丈感がさまざまなので、春夏は短め丈で軽やかに、秋冬は長め丈で暖かく、というふうにコーデをシフトチェンジできます。グレーのノースリーブニットは、どんなアイテムともマッチしやすいのが高ポイント。大人なグレンチェック柄のラップスカートと組み合わせると、即大人顔になれるかも。
▼黒ニット×カーキスカート
![黒ニット×カーキスカートのコーデ画像](https://cdn.mine-3m.com/asset/image/c1eb86ceee3312f4fe36a6eeab30d6b1.jpg)
黒ニットにはミリタリーなカーキスカートを合わせて、グッと大人っぽく。地味配色でコーデが暗くならないように、腕にはキラッと光るアクセサリーをON。さらに、首元にゆとりがあるデザインのニットで抜け感を。
ユニクロの『ボトムス』コーデ
定番のパンツ~トレンドライクのアイテムまでバリエーションが豊富な「ユニクロ」。挑戦してみたかったけれど、似合うかわからなくてまだ試していないボトムスも、コスパのよい「ユニクロ」なら挑戦しやすい! 今回は【パンツ】【スカート】に分けてオススメ商品&コーデをご紹介します。
【パンツ】スタイル
▼ベージュニット×ブラウンベロアパンツ
![](https://cdn.mine-3m.com/asset/image/62e3899dfcda8994378acb124e81e095.jpg)
旬顔になれるベロアパンツはぜひ試してみたい一着。似合うか不安な人は「ユニクロ」でチャレンジしてみては? 気軽にトライできる+どこか高級感を感じさせる「ユニクロ」のベロアパンツは、一度履いたら虜になってしまう人続出。ベージュニット×ブラウンベロアパンツの同系色で統一感を出すと優しげな女性に。いつも同じような配色になってしまう人には、こんなコーデもオススメ。
▼デニムジャケット×レギンスパンツ
![デニムジャケット×レギンスパンツのコーデ画像](https://cdn.mine-3m.com/asset/image/a4b153d942d587794f74d5f36a3cb249.jpg)
「ユニクロ」のレギンスパンツは、動きやすさと細見えの両立が叶う優れモノ。そこにデニムジャケットをONすると、カジュアルな雰囲気に。女性らしさを求める人は、ふわっとしたニットと合わせても◎。
春夏も快適に過ごせる! と人気の「ユニクロ」“リネンコットンロングスカート”。ちょっぴりくすんだマスタードイエローは、落ち着きを感じられる色味なので大人女性でもOK! 春夏コーデを程よく華やかにします。Tシャツと合わせると、誰でも真似しやすいラクかわなスタイリングに。
【スカート】スタイル
▼Tシャツ×リネンコットンロングスカート
![Tシャツ×リネンコットンロングスカートのコーデ画像](https://cdn.mine-3m.com/asset/image/f63016a2c896b3ea6b58d376c8c0515d.jpg)
レディ感の強い赤タイトスカートは、派手にならないようにスウェット×スニーカーでカジュアルダウンに挑戦。「ユニクロ」には他にもさまざまなタイトスカートがあるので、自分に合った一着を探してみて。
▼カジュアル×赤タイトスカート
![カジュアル×赤タイトスカートのコーデ画像](https://cdn.mine-3m.com/asset/image/9dfde5c586d4ba427bbac84a43ad09b9.jpg)
ご自身のInstagramにファッション&コーデの写真を投稿する際は、ぜひハッシュタグ【#mineby3mootd】を付けて投稿してみてください!MINEでピックアップさせて頂くことがございます♡みなさまの投稿お待ちしております。
ユニクロの『ワンピース』コーデ
単品使いができるワンピースは、おしゃれ女子さんの強い味方。でも、一枚でコーデがキマるからこそ、マンネリになりがちな人も多いはず。そんなときに役に立つのが「ユニクロ」。種類、カラー、素材が豊富で、かつシンプルなデザインなのでアレンジもしやすい。ワンピースを新しく買おうと考えている人は、ぜひ一度「ユニクロ」をチェック!
小花柄ワンピース
![小花柄ワンピースのコーデ画像](https://cdn.mine-3m.com/asset/image/be872decd94c4b3b8f0b93c3f59ba72b.jpg)
ダークトーンベースに小さめのドット柄がデザインされた「ユニクロ」の大人っぽワンピース。程よくかわいさが漂うこちらのワンピースは、大人のデートコーデにも最適。足元はパンプスで女性らしさをアピールしてもいいけれど、ここはあえてビーチサンダルでハズしてこなれ感を出すとおしゃれ度UPに。
Tシャツワンピース
![Tシャツワンピースのコーデ画像](https://cdn.mine-3m.com/asset/image/32531f9fc985baccacd27b98699231a7.jpg)
動きやすさ&着心地が抜群のTシャツワンピース。色選びによって印象をガラッと変えられるのが楽しい。定番の白は爽やかな印象になります。黒のアイテムを投入して引き締めると、バランスが取れてよりおしゃれに。「ユニクロ」のTシャツワンピースは低価格なので、新しいコーデを試してみたい人やコーデの幅を広げたい人にも◎!
上下「ユニクロ」コーデ
上下「ユニクロ」でそろえたコーデは、おしゃれインスタグラマーさんのなかでも人気。低価格のはずなのに、どこか高見えを叶えてコーデを格上げ。着こなし方しだいでさまざまなテイストにチェンジできるので、コスパよくおしゃれになりたい人は、ぜひ押さえるべきスタイリングです!
【パンツ】スタイル
▼デニムONデニム
![デニムONデニムしたコーデ画像](https://cdn.mine-3m.com/asset/image/5efa771aa31d324f6b702531fa98e04b.jpg)
こちらはコートの下がオール「ユニクロ」スタイル。ハードル高めなデニムONデニムは、上にアウターをサッと羽織ると成功しやすい。デニムジャケット&ボーダートップス&デニムはどれも着まわし力が高い優秀アイテム! 無限のおしゃれコーデを楽しんで。
▼ギャザーブラウス×デニム
![ギャザーブラウス×デニムのコーデ画像](https://cdn.mine-3m.com/asset/image/1635e6b2e5ef92ca8af38d451cfac0a6.jpg)
「ユニクロ」のギャザーブラウス×デニム合わせのシンプルコーデ。首元のフリルデザインはかわいらしく、そして女度を上げてくれる一品。デニムと合わせると程よくカジュアルに、スカートと合わせるとフェミニンに仕上がります♪
【スカート】スタイル
▼グレートップス×白プリーツスカート
![グレートップス×白プリーツスカートのコーデ画像](https://cdn.mine-3m.com/asset/image/6a7bf2c6a72b15d74a8f8dad983fc59c.jpg)
ひだが特徴のプリーツスカートは、洗濯をするとシワシワになってしまうことも……。でも、「ユニクロ」のプリーツスカートは品質がいいので洗濯してもシワになりにくい! 実際に、「洗濯してもまったくシワにならなかった」という声が多数。白プリーツスカートには、グレートップスを採用して女性らしくキメて。
▼赤セーター×コットンサーキュラースカート
![赤セーター×コットンサーキュラースカートのコーデ画像](https://cdn.mine-3m.com/asset/image/b01a984d960d5d0a94c1d8e5997899ec.jpg)
おしゃれさんなら、一着は持っている人も多い“コットンサーキュラースカート”。ふわっとしたシルエットは、大人女性の美しさを際立たせてくれるかも。マスタードが混じったような色味のブラウンカラーは、ちょっぴりくすんだ赤セーターと合わせると秋らしさ抜群の装いに。