水道水ウォーターサーバー比較表
メーカー | 月額 | 設置工事 | 初期費用 |
---|---|---|---|
エブリィフレシャス | 3,300円(税込) | なし | 無料 |
ハミングウォーター | 3,300円(税込) | なし | 2,200円(税込) |
ロッカ | 3,146円(税込) | なし | 3,300円(税込) |
ウォータースタンド | 3,850円(税込) | 9,900円(税込) | 無料 |
スノーアルプス | 3,280円(税込) | なし | 2,200円(税込) |
オーシャン | 4,378円(税込) | 無料 | 無料 |
アクアスタイル | 3,608円(税込) | 無料 | 無料 |
アクアバンク | 4,378円(税込) | なし | 2,200円(税込)~ |
KiralaWaterフレッシュサーバー | 4,378円(税込)~ ※機種によって異なる | 無料 | 無料 |
水道水ウォーターサーバーのおすすめ9選
ここからはおすすめの水道水ウォーターサーバーを厳選してご紹介。気になる初期費用やろ過率などもまとめたので、水道水ウォーターサーバーの導入を検討している方はぜひ参考にしてくださいね。
【1】エブリィフレシャス(every frecious)
タイプ | 補充型 |
---|---|
月額 | 3,300円(税込) |
工事/初期費用 | 無料 |
フィルター交換費用 | 無料 |
不純物ろ過率 | ー |
水温モード | 冷水・常温水・温水・高温水 ※miniは冷水温水のみ |
\エブリィフレシャスのここがすごい!/
- 初期費用やフィルター交換費用無料で月額料金だけでスタートできる
- 用途に合わせてさまざまな温度のお水が出せる
- 新規申し込みでエブリィオリジナルのステンレスタンブラープレゼント
工事不要で初期費用やレンタル料、送料もすべて無料の『エブリィフレシャス』。月額3,300円(税込)だけで気軽にスタートできるので、水道水ウォーターサーバー初心者さんにもおすすめです。
また、冷水・温水だけでなくECOモードを使えばさまざまな温度で使用できるのも魅力的なポイント。「tall」なら常温水やカップラーメンにも使える高温水も使えます。
今なら、新規申し込みでエブリィオリジナルのステンレスタンブラープレゼントキャンペーンを行っているので、気になる方はぜひこの機会にチェックしてみてくださいね。詳しいキャンペーンの情報はこちら!
【2】ハミングウォーター(Humming Water)
タイプ | 補充型 |
---|---|
月額 | 3,300円(税込) |
工事/初期費用 | 2,200円(税込) |
フィルター交換費用 | 無料 |
不純物ろ過率 | 80%以上 |
水温モード | 冷水・常温水・温水 |
\ハミングウォーターのここがすごい!/
- 定額3,300円(税込)で安全な美味しいお水がたっぷり使える
- 80%以上のろ過率と総ろ過水量1,800Lのパワフルフィルターを搭載
- 今なら設置後1か月間の月額料金が0円
定額3,300円(税込)で美味しいお水がたっぷり使える『ハミングウォーター』の補充型ウォーターサーバー。エコモードやチャイルドロック機能も付いているので、ファミリー層や電気代をおさえたい方にもおすすめです。
また、80%以上のろ過率と、総ろ過水量1,800Lのオリジナルフィルターもうれしいポイント。2段階式浄水フィルターなので、水道水に含まれる不純物をしっかり除去して安全なお水にしてくれます。
さらに、今なら設置後の1か月間月額料金が無料なので、初月の費用をおさえられるのも魅力的。お水を毎日たっぷり使いたい方や、水ボトルの置き場所に困っている方はぜひチェックしてみてくださいね。詳しいキャンペーンの情報はこちら!
【3】ロッカ(Locca)
タイプ | 補充型 |
---|---|
月額 | 3,146円(税込) |
工事/初期費用 |
3,300円(税込) ※キャンペーン適用で実質無料! |
フィルター交換費用 | 無料 |
不純物ろ過率 | 80%以上 |
水温モード | 冷水・温水 |
\ロッカのここがすごい!/
- 驚きのコスパで月額をおさえたい方にもおすすめ
- エコモード搭載で使用頻度に合わせて節電できる
- 新規申し込みキャンペーンで初期費用が実質0円!
補充型ウォーターサーバーのなかでもコスパのいい『ロッカ』。月額料金が安いので、毎月のランニングコストを少しでもおさえたい方におすすめです。
また、エコモード搭載で使用頻度に合わせて節電できるのも魅力的なポイントのひとつ。ひとつのフィルターで500mlペットボトル800本分がろ過できるので、たくさん使う人にもたまにしか使わない人にもピッタリです。
さらに、今なら新規申し込みキャンペーンで通常3,300円(税込)の初回登録事務手数料が実質0円に。コスパ重視でウォーターサーバーを検討している方はぜひチェックしてみてくださいね。詳しいキャンペーンの情報はこちら!
【4】ウォータースタンド(WATER STANDSTAND)
タイプ | 水道直結型 |
---|---|
月額 | 2,200円(税込)~ ※機種によって異なる |
工事/初期費用 | 9,900円(税込) |
フィルター交換費用 | 無料 |
不純物ろ過率 | 80%以上 ※機種によって異なる |
水温モード | 冷水・常温水・温水 ※機種によって異なる |
\ウォータースタンドのここがすごい!/
- フィルター交換やメンテナンスは専門スタッフが無料で行うから安心
- 業界トップクラスのろ過技術で3つのフィルターを搭載
- 乗り換えなら10,000円分のポイントをプレゼント
定額で美味しく安全なお水が使い放題の『ウォータースタンド』。水道直結型のウォーターサーバーがメインで、なかでもデザイン・機能・価格がベストバランスな「ナノシリーズ ネオ」がおすすめ。月額3,850円(税込)で、専門スタッフのメンテナンスやフィルター交換が無料で受けられるから、自分でカートリッジを取り替えるのが不安という方にもピッタリです。
また、3つのオリジナルフィルターを搭載し、業界トップクラスのろ過技術も魅力的なポイント。しっかり不純物を除去してくれるので、赤ちゃんのミルクにも安心して使用できます。
さらに、今なら乗り換えキャンペーン中で、他社からの乗り換えなら10,000円分のポイントプレゼント。ウォーターサーバーのレンタル料に使えるポイントなので、約2か月分のレンタル料がオトクになります。他社からの乗り換えを検討している方はこの機会にぜひチェックしてみてくださいね。詳しいキャンペーンの情報はこちら!
【5】スノーアルプス(SNOW ALPS)
タイプ | 補充型 |
---|---|
月額 | 3,280円(税込) |
工事/初期費用 | 2,200円(税込) |
フィルター交換費用 | 無料 |
不純物ろ過率 | 97%以上 |
水温モード | 冷水・常温水・温水 |
\スノーアルプスのここがすごい!/
- 最大7Lの大容量貯水タンクで継ぎ足しの頻度を削減できる
- 3段式フィルターで5,000L対応だから面倒なフィルター交換は年1回でOK
- 今なら新規申し込みで月額料金が1か月分1円!
定額3,280円(税込)でお水がたっぷり使える『スノーアルプス』の補充型ウォーターサーバー。スタイリッシュなデザインながら、最大7Lの大容量貯水タンクで継ぎ足しの頻度を削減できるので、頻繁にお水を使う方におすすめです。
また、5,000L対応の3段式フィルターも魅力的なポイントのひとつ。たっぷりろ過してくれるので、面倒なフィルター交換も年1回でOKです。
今なら新規申し込みで月額料金が1か月分1円になるキャンペーンを実施中。毎日たくさんお水を使う方はぜひ検討してみてくださいね。詳しいキャンペーンの情報はこちら!
【6】オーシャン(OCEAN)
タイプ | 水道直結型 |
---|---|
月額 | 4,378円(税込)※WEB限定特別価格 |
工事/初期費用 | 無料 |
フィルター交換費用 | 無料 |
不純物ろ過率 | ー |
水温モード | 冷水・温水 |
\オーシャンのここがすごい!/
- WEB限定特別価格!定額4,378円(税込)でオトクにはじめられる
- 「純水タイプ」と「ミネラルタイプ」でフィルターが選べる
- 新規申し込みでAmazonギフト券やiTunesカードなど選べるギフトコード3,000円分プレゼント
シンプルなデザインの水道直結型ウォーターサーバー『オーシャン』。通常定額4,500円(税込)のところ、WEB限定特別価格で定額4,378円(税込)とオトクにはじめられます。
また、「純水タイプ」と「ミネラルタイプ」でフィルターが選べるのもうれしいところ。赤ちゃんのいるご家庭や料理にお水を使う方なら「純水タイプ」、水の風味を楽しみたい方やたっぷりお水を使う方は「ミネラルタイプ」がおすすめです。
さらに、今なら新規申し込みでAmazonギフト券やiTunesカードなど、選べるギフトコード3,000円分プレゼントキャンペーンを実施中。オトクにスタートできるチャンスなので、ぜひチェックしてみてください。詳しいキャンペーンの情報はこちら!
【7】アクアスタイル(AQUA STYLE)
タイプ | 水道直結型 |
---|---|
月額 | 3,608円(税込) |
工事/初期費用 | 無料 |
フィルター交換費用 | 無料 |
不純物ろ過率 | ー |
水温モード | 冷水・温水 |
\アクアスタイルのここがすごい!/
- 工事費や設置料無料ではじめてでも安心
- ワンタッチ式のフィルターで簡単に交換が可能
- シックでスタイリッシュなデザインだからインテリアを邪魔しない
工事費用や訪問費用、配送料が無料の『アクアスタイル』。万が一特殊部材が必要で料金が発生する場合も、サポートや見積りがしっかりしているので工事に不安をかかえる方にもおすすめです。
また、ワンタッチ式のフィルターを採用しているのも魅力的なポイント。初心者でも簡単に取り付けができるので、水道水ウォーターサーバー初心者さんでも安心して使うことができます。
それに加えて、シックでスタイリッシュなデザインがインテリアを邪魔しないのもうれしいところ。デザインにもこだわりたい! という方にもおすすめです。
【8】アクアバンク(Aqua Bank)
タイプ |
補充型 |
---|---|
月額 | 4,378円(税込) |
工事/初期費用 | 2,200円(税込)~ |
フィルター交換費用 | 無料 |
不純物ろ過率 | 97.4%以上 |
水温モード | 冷水・温水 |
\アクアバンクのここがすごい!/
- 定額4,378円(税込)で話題の水素水が自宅で飲める
- 塩素やトリハロメタンなどの不純物を97.4%以上ろ過
- ロングタイプとショートタイプから置き場所に合わせて選べる
SNSや雑誌などのメディアでも話題になった水素水が定額4,378円(税込)で使える『アクアバンク』の補充型ウォーターサーバー。独自のハイドロディスクによって簡単に水素水ができるので、水素水が気になっている方におすすめです。
また、塩素やトリハロメタンなどの不純物を97.4%以上ろ過する独自ブレンドのカートリッジも魅力的。安全で美味しいお水を手軽に楽しめます。
さらに、ロングタイプとショートタイプから選べるサイズもうれしいポイント。容量やスペックは変わらないので、置き場所に合わせてチョイスしてみてくださいね。
【9】KiralaWaterフレッシュサーバー
タイプ |
水道直結型 |
---|---|
月額 | 4,378円(税込)~ ※機種によって異なる |
工事/初期費用 | 無料 |
フィルター交換費用 | 無料 |
不純物ろ過率 | 99.99%以上 |
水温モード | 冷水・温水 ※ヌゥーボは常温水も可 |
\KiralaWaterフレッシュサーバーのここがすごい!/
- 設置費用や工事費用無料だけでなく定期メンテナンスなどサポートも充実
- オート節電エコ機能搭載で節電も楽ちん
- 乗り換えキャンペーンで選べる3つの特典が付いてくる!
設置費用・工事費用が無料で、なおかつ故障修理サポートや定期メンテナンスも無料なのがうれしい『KiralaWaterフレッシュサーバー』。万が一のときも安心なので、サポート面が不安という方にもおすすめです。
また、オート節電エコ機能を搭載しているのも魅力的なポイントのひとつ。周囲が暗くなると自動でスリープモードになるので、簡単に節電することができます。
さらに、今なら選べる3つの乗り換えキャンペーンを実施中! 最大10,000円キャッシュバックや美容ローラープレゼントなど、うれしい特典から選ぶことができます。水道水ウォーターサーバーに乗り換えを検討している方はぜひチェックしてみてくださいね。詳しいキャンペーンの情報はこちら!
水道水ウォーターサーバーの選び方3ポイント
水道水ウォーターサーバーといってもその種類はさまざま。どんなポイントで選べばいいのか迷ってしまう方も多いはず。そこで、以下に水道水ウォーターサーバーを選ぶ際のポイントをまとめたので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
- 「タイプ」で選ぶ
- 「ランニングコスト」で選ぶ
- 「使用可能水温」で選ぶ
【1】「タイプ」で選ぶ
水道水ウォーターサーバーには、工事不要な水を入れるだけの「補充型」と、基本的に工事が必要な「水道直結型」の主に2種類があります。水を入れる手間や工事の有無など、それぞれメリットやデメリットがあるので、ライフスタイルや初期費用などで検討してみるのがポイントです。
【2】「ランニングコスト」で選ぶ
次に気になるポイントはランニングコスト。水道水ウォーターサーバーは定額制のメーカーがほとんどなので、電気代やメンテナンス代にも注目するのがポイントです。電気代をおさえたい方はエコ機能の付いているウォーターサーバーを選ぶのがおすすめ。
【3】「使用可能水温」で選ぶ
実際にウォーターサーバーを使ってみると、冷たい水だけでなく温水や常温水など温度を使い分けられるサーバーが便利な場合も。ライフスタイルに合わせてこの使用可能な温度帯をチェックしておくのも大切なポイントです。
水道水ウォーターサーバーって美味しいの?メリットやデメリットを詳しく解説
ここからは水道水ウォーターサーバーのメリットやデメリットを解説していきます。水を購入するウォーターサーバーより比較的コスパがいいので、ライフスタイルや用途に合うかどうかぜひ参考にしてみてくださいね。
水道水ウォーターサーバーを使うメリット
- 冷水やお湯がすぐに使える
- たっぷり使っても月額が変わらない
- ペットボトル不要なのでゴミを捨てる手間が省ける
水道水ウォーターサーバーのメリットといえばなんといってもそのコスパのよさ。月額制のメーカーがほとんどなので、たっぷりお水を使っても毎月のランニングコストがそんなに変化しません。
また、購入するタイプのようにボトルを家に置く必要がないので、あまりスペースがとれないという方にもピッタリです。
水道水ウォーターサーバーを使うデメリット
- 工事が必要な場合がある
- フィルターを自分で交換する必要がある
- 停電時に使用できない機種がある
便利な水道水ウォーターサーバーですが、水道直結型だと工事が必要な場合も。賃貸でも問題ない機種がほとんどですが、心配な場合は事前にメーカーへ問い合わせするのがおすすめです。
水道水ウォーターサーバーはこんな人におすすめ
- お湯をよく使う人
- 料理などたっぷり水を使う人
- 冷水や常温水など温度を使い分けたい人
- あまり置き場所にスペースをとれない人
- 月々のランニングコストを安定させたい人
水道水ウォーターサーバーはたっぷりお水を使ってもランニングコストがあまり変動しないので、とくにたくさんお水を使う方にピッタリ。また、場所をとらないコンパクトなサイズ感の機種も多く、ノルマもないので一人暮らしからファミリー層まで幅広い方におすすめです。
水道水ウォーターサーバーに関するQ&A
最後に水道水ウォーターサーバーに関するQ&Aをご紹介していきます。よくある疑問をまとめたので、気になる人は商品と合わせてぜひチェックしてみてくださいね。
Q1. 工事が必要なウォーターサーバーは賃貸でも大丈夫?
A. 基本的に問題ないと謳っているメーカーがほとんどです。
穴を開けたりする大がかりな工事ではない場合がほとんどなので、賃貸でも退去時に元通りにすることが可能です。心配な場合は、あらかじめメーカーに問い合わせてみるのがいいでしょう。
また、補充型のウォーターサーバーであれば工事不要の場合が多いので、そちらもぜひ合わせて検討してみてくださいね。
Q2. 水道水を使うのって成分とか人体に影響ないの?
A. ルールに基づき、厳しい審査を通過したフィルターを使用していれば問題ありません。
水道水はそのままだと塩素や錆などの不純物が含まれていますが、水道水ウォーターサーバーにはこれらをろ過するフィルターが備わっています。厳正な審査を通過し、人体に影響のない安全な水にろ過されることを証明しているウォーターサーバーであれば問題ありません。
Q3. 購入とレンタルどっちがいい?
A. 長期利用するなら購入のほうがおすすめです。
ウォーターサーバーはレンタルが主流となっていますが、サーバー本体を購入することで毎月のランニングコストをグッとおさえることができます。3年以上の長期利用を検討しているなら、購入するほうがオトクになるケースが多いです。
しかし、メンテナンスや故障などのサポートがしっかりしていないメーカーだと、結局損してしまうことも。もし購入を検討する場合は、サポートやメンテナンス費用などもしっかりチェックしてみてくださいね。
Q4. 普通の浄水器となにが違うの?
A. 大きな違いは冷水やお湯をすぐに出せるかどうかです。
一般的な浄水器であれば、水道水ウォーターサーバーよりも比較的安く設置することができます。しかし、ウォーターサーバーのようにお湯や冷水がすぐに使えるわけではありません。そのため、冷水やお湯をよく使用するならウォーターサーバーのほうが便利でおすすめです。
Q5. 赤ちゃんのミルクにも使える?
A. 基本的には使用できます。
水道水ウォーターサーバーは不純物をしっかりとろ過しているので、基本的に赤ちゃんのミルクに使用しても問題ありません。ただし、メーカーによってはミネラルを残してろ過するウォーターサーバーもあるので、その場合には注意が必要。不安な方は一度メーカーに問い合わせてみるか、純水タイプ(RO水)のウォーターサーバーをチェックしてみてくださいね。