info icon 本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

foodpanda(フードパンダ)配達員の登録方法や報酬について徹底解説! エリアや気になるギモンも
デリバリー

foodpanda(フードパンダ)配達員の登録方法や報酬について徹底解説! エリアや気になるギモンも

2021/09/30

foodpanda(フードパンダ)の配達員について徹底解説! コロナ禍でますます需要が高くなる「foodpanda(フードパンダ)」。今回は、foodpanda(フードパンダ)配達員の登録方法や報酬について徹底解説していきます。稼働できるエリアについても紹介しているので、foodpanda(フードパンダ)配達員に興味がある方はチェック必須です!

foodpanda(フードパンダ)配達員の登録方法

ここでは、 foodpanda(フードパンダ)配達員の登録方法をご紹介します! 登録方法はもちろん、登録に必要な条件や用意するものなども紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。

登録方法を詳しくご紹介!

  1. foodpanda(フードパンダ)のライダー登録ページにアクセス
  2. ライダー登録から都市と車両を選び、登録をクリック
  3. 名前や電話番号などの必要事項を入力し、登録をクリック
  4. 本人確認書類をアップロードする
  5. オンライン研修に参加し、本登録を行う

【1】foodpanda(フードパンダ)のライダー登録ページにアクセス

foodpanda(フードパンダ)

foodpanda(フードパンダ)の配達員に登録するときは、まずライダー登録ページにアクセスしましょう。

【2】ライダー登録から都市と車両を選び、登録をクリック

 foodpanda(フードパンダ)

ライダー登録ページから都市と車両を選択し、登録をクリックします。

【3】名前や電話番号などの必要事項を入力し、登録をクリック

foodpanda(フードパンダ)

都市と車両を選択し、登録をクリックすると、氏名や電話番号、Eメール入力画面が出てきます。必要事項の入力をしたら、年齢確認の質問とプライバシーポリシー同意欄にチェックを入れ、登録をクリックしましょう。

【4】本人確認書類をアップロードする

次に、本人確認書類のアップロードや生年月日の入力、車両の選択などを行います。基本的に選択肢から自分の稼働スタイルに合うものを選び、それに応じた書類をアップロードするだけなので、とても簡単です。

【5】オンライン研修に参加し、本登録を行う

すべての工程が終了したらあとはオンライン研修に参加し、本登録を行いましょう。オンライン研修については、登録メールアドレスに詳細が届くようになっています。このオンライン研修に参加しないと、foodpanda(フードパンダ)配達員として働き始めることができないので、必ず受けるようにしましょう。

登録に必要な条件って?

  • 18歳以上の方
  • 日本国で就労が可能な方(外国籍の方も可能)
  • 身分証(運転免許証・マイナンバーカード・パスポート)をお持ちの方
  • 日本語が堪能であること
  • 運転免許証(原付・軽貨物)
  • 自賠責保険証(原付・軽貨物)
  • 車検証または軽自動車届出済証(中型バイク・軽貨物)

foodpanda(フードパンダ)の配達員に登録する際に必要な条件は、上記の通り! 基本的に日本国で就労が可能な18歳以上の方であれば、配達員として稼働が可能です。

外国籍の方は、在留資格が永住者・定住者(特別永住者含む)、日本人の配偶者、永住者の配偶者、留学、家族滞在の方であること、また、在留カードまたは特別永住者証明書のみで就労の可否が確認できる方なら働けます。本登録に進むためには、日本語テストを受験し、合格していただく必要もあるので、注意が必要です。

登録できる車両と必要なものについて

車両 必要なもの(全車両共通) 必要なもの(追加書類)
自転車 ・顔写真付きの公的身分証明書
・銀行口座
・スマートフォン
原付(125cc 以下) ・顔写真付きの公的身分証明書
・銀行口座
・スマートフォン
・運転免許証
・自動車損害賠償責任保険証明書(自賠責保険証)
・ナンバープレート
バイク(125㏄超)・軽自動車 ・顔写真付きの公的身分証明書
・銀行口座
・スマートフォン
・運転免許証
・車検証または軽自動車届出済証
・自動車損害賠償責任保険証明書(自賠責保険証)
・任意保険または自動車共済証書
・事業用車のナンバープレート

登録できる車両は「自転車」「原付(125cc 以下)」「バイク(125㏄超)」「軽自動車」です。自分のライフスタイルに合わせて車両を選べるのがポイントです。車両の種類ごとにそれぞれ必要条件があるので、ここで一度確認しておきましょう! ただし、軽自動車は札幌などの積雪エリアのみとなっていますので、ご注意ください。

また、稼働するにあたり、スマートフォンや配達バッグも必要となります。foodpanda(フードパンダ)専用のバッグはfoodpanda(フードパンダ)公式サイトで購入可能ですが、配達に適しているバッグがある方は手持ちのものを使うのも◎! 稼働前に準備しておくことで、スムーズに働き始めることができます。

紹介制度も必見!

foodpanda(フードパンダ)では、紹介コードでfoodpanda(フードパンダ)配達員に登録すると、紹介者と配達員登録者に紹介ボーナスをプレゼントしています。このボーナスは、本登録した「配達登録者が30日以内に30回配達を行う」といった条件がありますが、とてもうれしい制度なので、ぜひ利用してみてください。

foodpanda(フードパンダ)配達員の報酬

ここでは、foodpanda(フードパンダ)配達員の報酬について解説していきます。foodpanda(フードパンダ)で配達員として働き始めようと思っている方はチェック必須です。

給料形態について

foodpanda(フードパンダ)では、配達員の具体的な報酬について公表されていません。そのため実際に働いてみないと正式な給料形態はわからないのがデメリットではありますが、基本的には「商品の受け渡し報酬+配達距離報酬+ボーナス」で構成されています。

また、foodpanda(フードパンダ)では、ライダーのランクや受注率、配達時間、配達距離、ゾーン、車両タイプを元に給料が計算されているため、給料報酬は人によって差があるのが特徴です。

配達員ランクについて

配達員ランクとは、foodpanda(フードパンダ)独自の評価制度です。配達ランクは6段階あり、「ランク1」が最も優秀な配達員となります。配達ランクが高くなっていくほど、報酬や優先的なシフト予約ができるので、頑張っている方にはとてもうれしいシステム。

この配達員ランクは、前週の稼働実績に基づいて毎週月曜に更新されます。前週に稼働していないときは、前々週の配達ランクが継続される仕組みです。

給料日について

foodpanda(フードパンダ)の給料日は、火~水曜日! 月曜日から日曜日に稼働した分の報酬が翌月曜日に締められるので、火~水曜日に振り込まれる仕組みです。一週間ごとに報酬が支払われるので、急な出費にもうれしい!

foodpanda(フードパンダ)配達員の特徴

  • シフト制
  • 新エリアには最低時給保証がある
  • 配達ランク制度がある
  • 1件あたりの単価が高報酬
  • 紹介制度がある

foodpanda(フードパンダ)の配達員は、「シフト制」なのが大きな特徴! 必ずしも思い立ってすぐに働けるわけではありませんが、「今週は週5でがっつり」や「今日時間空いたし、当日シフト入れそうだからちょっとだけ稼ごう」など好きなときに好きなだけ働けるのは他社とは変わりません。また、1件あたりの単価が高報酬であったり、配達員のランク制度もあったりするので、頑張れば頑張るだけ稼ぎに繋がるシステムです。

foodpanda(フードパンダ)配達員の稼働エリア

横浜・神戸・名古屋・札幌・福岡・広島・大阪・さいたま・川崎・北九州・京都・浜松・岡山・鹿児島・仙台・静岡・堺・千葉・船橋・姫路・川口・東京・岐阜・熊本

foodpanda(フードパンダ)では上記のエリアで配達を行っています。そのため、配達員の稼働エリアも上記のエリアになります。エリア拡大に向けて準備を進めているとのことなので、エリア外にお住みの方も今後に期待しておきましょう。

foodpanda(フードパンダ)配達員に関するQ&A

ここでは、foodpanda(フードパンダ)配達員に関するQ&Aを紹介していきます。よくある疑問をまとめたので、気になる人はぜひチェックしてみてください。

Q1. foodpanda(フードパンダ)配達員の給料形態は?

A. 基本的に「商品の受け渡し報酬+配達距離報酬+ボーナス」で構成されています!
foodpanda(フードパンダ)では、配達員の具体的な報酬について公表されていないので、正式な給料形態は実際に働いてみないとわかりません。車両や配達員のランクによっても報酬が変動してくるので、ぜひ本編をチェックしてみてください。 

Q2. foodpanda(フードパンダ)配達員に登録するのは難しい?

A. とても簡単です!
詳しい登録方法は本編で紹介しているので、ぜひチェックしてみてください。 

Q3. foodpanda(フードパンダ)配達員には紹介制度があるって本当?

A. あります!
紹介コードでfoodpanda(フードパンダ)配達員に登録すると、紹介者と配達員登録者に紹介ボーナスをプレゼントしています。詳しくは本編で紹介しているので、ぜひチェックしてみてください。 

Q4. foodpanda(フードパンダ)のランク制度ってなに?

A. ランク制度とは、foodpanda(フードパンダ)独自の評価制度です。
6段階のランクがあり、配達ランクが高くなっていくほど、報酬や優先的なシフト予約ができるので、頑張っている方にはとてもうれしいシステムです。 

Q5. 登録するときに必要なものって?

A. 写真付き身分証明書やスマホ、配達バッグが必要です!
必要書類については、登録する車両によって異なります。詳しくは本編で紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。 

RELATED ARTICLES

RECOMMEND ARTICLES

WHAT'S NEW