
【コンビニコスメ】でもう困らない!おすすめのアイブロウやリップ、ネイルを紹介♪
手軽に買える『コンビニコスメ』に注目! アイブロウからアイシャドウ、リップにマスカラなど種類が豊富で、急なお泊りや忘れ物をしたときに使えるアイテムが揃っているんです。またローソンならインテグレート、ファミマならパラドゥとお店によって取り扱いブランドが違うのも特徴です。どこになにが置いてあるのか、知っているだけで役に立つので覚えておきましょう!
※価格表記に関して …価格は参考価格です。価格が変動している可能性があるため、販売サイトでご自身でご確認ください。また、表示価格に送料は含んでおらず、販売サイトによって送料は異なります。
※定期購入商品の「休止・ご解約」等につきましては、販売サイトに直接お問い合わせください。
※画像に関して…画像はすべてイメージです。参照リンクは予告なく削除されることがあります。
コンビニコスメって魅力がいっぱい!
どこでもあるコンビニに置いてあるコスメは、手軽に買えてとっても便利! 忘れ物や急なお泊りはもちろん、気になっていたアイテムが小さいサイズで手に入るのでお試しとしても使えます。またお手頃な価格で手が出しやすく、持ち運びにぴったりなミニサイズが多いので持っていて損はない。そんなコンビニコスメを一気に紹介していきます。
【取り扱いコスメブランド】はコンビニによって変わる
コンビニで取り扱っているアイテムはすべて違うので、気になるアイテムがあるならどこで販売しているのかチェックしておくのが大切です!
セブンイレブンは「パラドゥ」
独自のブランド「パラドゥ」は人気の高いコンビニコスメ。下地からファンデ、アイライン、マスカラまで豊富に揃っているのでついつい集めたくなっちゃう。おすすめはカラーマスカラとアイライン。パッケージもとてもかわいいので、集めてみてはいかが。
また、パラドゥはコスメセットがあるので困ったときに便利だから覚えておいて!
取り扱いアイテム
・化粧下地
・パウダーファンデーション
・カラーパレット(チーク&シャドウ)
・アイシャドウ
・アイブロウ
・マスカラ
・アイライナー(ペンシル・リキッド)
・リップ
・メイクセット(下地、ファンデ、アイブロウ)
・スキンケアクレンジング(ミルクタイプ)
・ネイル
ファミリーマートは「メディア」
ファミマで取り扱っているのはメディア。MINIシリーズを展開しているのでポーチに入れて持ち運びができちゃう。下地の種類が豊富なので急なお泊りでも安心。またコンビニ限定色のリップを販売しているので、チェックしてみて。
取り扱いアイテム
・ファンデーション(クリーム・パウダー)
・BBクリーム
・フェイスパウダー
・化粧下地・グリーン下地
・コンシーラー
・アイシャドウ
・アイライナー(ペンシル・筆ペン)
・マスカラ
・チーク
・リップ
・ネイル
ローソンは「インテグレート」
コンビニ限定のアイテムも多く取り扱っているローソンのインテグレート。ミニサイズなので持ち運びやお試しで使ってみるのにおすすめ。そのなかでもおすすめはスティックタイプのアイシャドウとリップ。二種類のカラーがロケットになっているのに小さく持ち運びやすいのがGOOD!
取り扱いアイテム
・ファンデーション(リキッド・パウダー)
・化粧下地
・アイシャドウ
・マスカラ
・リップ
・ネイル
【リップ】で差をつけて!コンビニコスメおすすめ4選
小さなカバンにも忍ばせることができるコンパクトサイズのリップは使い勝手バツグン。1本でも持っていると使えるのでCHECKして!
「パラドゥ」で色気たっぷりのうるつや唇に
パラドゥ(ParaDo)
ピュアリップカラー(BR01 ショコラレッド)
薄づきタイプなのでナチュラルに仕上げたいならそのまま、その日の気分次第で重ね塗りをしてニュアンスを変えるのもあり。美容液成分約80%配合(オイル成分含む)なのでしっとりしたツヤ感が叶います。
「パラドゥ」の桜色リップであどけなさを演出
パラドゥ(ParaDo)
サクラヴェールリップ(PK01 ほんのり桜色)
透明感のある唇にしたいならサクラヴェールリップがおすすめ。美容液成分(保湿成分)を配合しているのでふっくらみずみずしい唇を演出することができる。
「メディア」のミニリップで唇を彩って
メディア(media)
ミニリップ(RD-2 華やかな赤)
なめらかな感触でするする塗れて、唇にしっかりフィット。小さなサイズなのでパーティー用のミニバッグにも忍ばせることでできる。
「インテグレート」は2倍楽しめるリップ!
1本のスティックに2種類のリップがついているボリュームバームリップ N ミニセット。気分によって使い分けたり唇のフチと中央で色みを変えたりしても◎。リップクリームよりも小さいサイズなのでかさばらないのがうれしい。
【アイメイク】をコンパクトに!コンビニコスメおすすめ6選
アイテム数が多いのでかさばりやすいけど、コンビニコスメならコンパクトに! 種類豊富なアイメイクをチェックしてポーチの中身を軽くしちゃおう。
アイブロウ
▼「パラドゥ」でふわっとぼかし眉に
パラドゥ(ParaDo)
アイブロウペンシルN(BR1 自然な茶色)
ペンシル型のアイブロウだけど描いた瞬間にパウダーがほぐれてふわっとぼかしたような眉が完成しちゃう。だ円芯タイプなので細くも太くも描くことができて使いやすい。
アイシャドウ
▼「パラドゥ」のカラーパレットで華やかに
パラドゥ(ParaDo)
カラーパレット
アイシャドウとチークが同じパレットになっているマルチアイテム。眉やアイラインにも応用ができるのでこれひとつあれば目もとが完成しちゃう。赤みや黄みの絶妙なバランスでなじむため、どんな肌色にもマッチするのもいいところ!
「インテグレート」はミニサイズで持ち運びやすい
インテグレートから出ているアイシャドウはふたつ。スティックタイプはロケット型になっていて濃いカラーと薄いカラーがセットになっています。そのまま塗れるのがうれしい。パレットタイプも二色セットで手のひらのなかにおさまるほど小さくて持ち運びに便利。
マスカラ
▼「パラドゥ」なめらか液でボリューム感UP
パラドゥ(ParaDo)
スタイリングマスカラ(BK つやのある黒)
定番の黒と遊び心のあるバーガンディの2種類。なめらかな液がまつげをコーティングしてボリューム感をUPさせてくれる。ゆるくカーブしたデザインで塗りやすく汗や皮脂に強いのにお湯で落とせるのがいいところ。
▼「インテグレート」はしっかりロングの手のひらサイズ
マツイクガールズラッシュ お色気ロング(ミニ)は手のひらに収まるほど、小さなサイズのマスカラ。ポーチに入れても幅をとらないので持ち運びにも便利! ブラシは一般的なサイズなので使いやすい。
アイライナー
▼「パラドゥ」で繊細なラインを引いて
パラドゥ(ParaDo)
リキッドアイライナー ウォータープルーフ(BK 自然な黒)
小さなポーチでも入るミニサイズでお直し用にあると便利。撥水効果があるので描いたラインをコートしてキレイが長続きする。コシのある筆だからブレずに細いラインが描けちゃう。
【ベースメイク】もラインナップ!コンビニコスメおすすめ3選
普段なかなか持ち歩かないベースメイク。急なお泊りなど決まったときに活躍するのがコンビニコスメなんです! いざというときに参考にしてみて。
ベース
▼「パラドゥ」はほんのりピンクで血色感プラス
パラドゥ(ParaDo)
ブライトベースUV
細かい肌色パウダーが肌表面に密着してツヤ感を演出。ほんのりピンクの色みでほどよい血色感が出てシミやくすみを目立ちにくくしてくれます。これ1本でも肌をきれいにみせてくれるのでちょっとした外出にもおすすめ。
ファンデーション
パラドゥ(ParaDo)
パウダリィファンデーションex
ふんわりとしたつけ心地で気になる毛穴をぼかしてくれる。光反射率の高いエアリーブライトパウダーを配合しているので厚塗り感なく肌を明るく演出。軽い使用感なのでお直し用として重ね塗りにも向いています。
▼「インテグレート」はお試しサイズで使いやすい
プロフィニッシュファンデーションのミニサイズが買えるのはコンビニだけ! 毛穴や色ムラなどカバーしながらきめ細かい肌を目指せる。ミネラルタイプなので肌にやさしい使い心地。
【ネイル】コンビニコスメで爪までおしゃれに
コンビニにはメイクだけではなくマニキュアの取り扱いもあるんです。 お手頃な価格なのでお試し感覚でも使いやすい。これはチェックしないと損!
「パラドゥ」で透明感を楽しんで
パラドゥ(ParaDo)
ネイルファンデーション(RO01 ローズオークル)
ちゅるんとした上品なツヤ感で仕上がるネイル。透明感と血色感をイメージした絶妙なカラーで爪の黄ばみや色ムラをカバーしてくれる。
「インテグレート」でナチュラルかわいいをGET
1度塗りならナチュラルに、二度塗りで透明感のある仕上がりに。ハケが長めなので持ちやすく塗りやすい。
この記事で紹介した商品の一覧
全10商品RELATED ARTICLES
RECOMMEND ARTICLES
-
乳液
混合肌向け乳液【23選】おすすめのプチプラ&デパコスどっちもお届け!
混合肌におすすめの乳液を厳選! プチプラとデパコス別にたっぷりご紹介します。人気の「ミノン」や「dプログラム」のアイテムをはじめ、全23選の混合肌向け乳液をぜひチェ...
2022/02/01 -
ファンデーション
【2022】クリームファンデーションのおすすめランキング21選!プチプラ・デパコスの...
クリームファンデーションのおすすめ人気アイテムをランキング形式で紹介!乾燥肌さんに大人気のクリームファンデーション。油分が多いので保湿力が高く、乾燥から肌を守ってく...
2022/01/12 -
コンシーラー
プロのこだわりが凝縮!素肌を生かす「Riita+」のコンシーラーがすごい!
雑誌やテレビ、広告などで活躍し、その確かな技術で女優やモデルからも厚い信頼を得るヘアメイクアップアーティスト、カヤハラリサ。彼女がプロデュースした「Riita+(リ...
2020/08/12 -
ファンデーション
新感覚”浴びるファンデ”が2019年の新常識!ミネラルエアーに注目
「ヤーマン(YA-MAN)」の発売以来話題沸騰のミストタイプのファンデーション「ミネラルエアー」のイベント が先日表参道ヒルズで開催! 大人気ヘアメイクアップアー...
2018/12/28 -
ファンデーション
美容液ファンデーションのおすすめ人気ランキング25選!40代・50代におすすめのプチ...
美容液ファンデーションのおすすめアイテムをランキング形式でご紹介。美容成分が配合されており、肌悩みケアしつつ美肌へ導いてくれる「美容液ファンデーション」。今回は、そ...
2021/12/23 -
香水
香りで忘れられない女になる!? シーン別のBESTフレグランスを発表
身につける香りによって相手にもたらす印象が変わるなら......? もちろん相手好みな香りをセレクトすることも大切だけれど、場所やシーンに合った香りを選ぶことが...
2019/03/21