【乾燥肌さん】フェイスパウダーをつけるときのポイント!
乾燥肌さんには不向きかも。と誤解されがちなフェイスパウダーですが、乾燥肌さん向けのファイスパウダーを選び、使うときのポイントをきちんとおさえることで仕上がりをしっとりツヤ肌にすることができるんです。 ここでは乾燥肌さんにむいているパウダー成分や、使うときの気を付ける5つのポイントをご紹介します!
- メイク前の保湿をたっぷりと
- 保湿成分入りフェイスパウダー使う
- ブラシでナチュラル仕上げにする
- パール入りでツヤ肌にみせるのがポイント
- メイクの仕上げに潤いを足す
メイク前の保湿をたっぷりと

メイクをする前の下準備って実はとても大切なんです! とくに乾燥が気になるときは保湿効果の高い化粧水をたっぷりと肌に浸透させておきましょう。ここでひと手間かけることで仕上げにフェイスパウダーをのせたときにもしっとりとした肌を実感できますよ。
保湿成分入りフェイスパウダー使う

粉吹きが気になる乾燥肌さんには「保湿成分」いりのフェイスパウダーがおすすめ! メイクの仕上げに保湿成分いりのパウダーを使うことで乾燥から肌を守ることができるんです。最近では美容成分やオイルインのアイテムも増えているので、自分の肌に合った成分入りのアイテムを選ぶのが◎。
ブラシでナチュラル仕上げにする

乾燥肌さんは「ブラシ付け」が鉄則! 付属で付いていることも多くサッと使うのに便利なパフですが、しっかり肌に密着する分少し粉っぽく感じてしまうなんてことも。その点ブラシなら薄付きでナチュラルな仕上げにすることができます。パウダーを取ったあと手の上やティッシュの上で分量を調節しながらつけるのが失敗しないコツ。
パール入りでツヤ肌にみせるのがポイント

いろいろなタイプのパウダーがありますが乾燥肌さんは「パール入り」タイプをチョイスして! 光の反射効果で肌に濡れたようなツヤを与えてくれます。粉っぽい印象を抑えてくれるので是非試してみてくださいね!
メイクの仕上げに潤いを足す!

いろいろ試したけどやっぱり乾燥が気になってしまう。なんて方にはミストで潤いをプラスしてあげましょう。メイクを仕上げたあとで使うことができるので、その日の肌のコンディションに合わせて使うのが◎。日中オフィスで乾燥が気になるときもシュッと一吹きで乾燥対策ができるのでおすすめです!
▼乾燥を防ぐ仕上げミスト
- メイクの上から手軽に使える
- お化粧ノリ、もちをアップしてくれる
- 乾燥・化粧くずれを防いでくれる
- 花粉やちりなどの微粒子汚れからバリア
【プチプラ部門】乾燥肌におすすめフェイスパウダー6選

フェイスパウダーを使ってみたいけどどれにしたらいいか迷ってしまう。そんな方にはコスパのいいプチプラアイテムで試しすのが吉。セザンヌの人気パウダーをはじめ、プチプラながら乾燥肌でも使いやすい優秀アイテムをピックアップしたのでCHECKしてみてくださいね。
「セザンヌ」のパウダーはうるふわに仕上げが魅力!
- メイクの崩れを防ぐ微粒子の皮脂吸着パウダー配合
- 5種のうるおい成分配合でうる肌仕上げ
- 毛穴ぼかしパウダーで毛穴に凹凸感をカバー
- メイク落とし不要で洗顔だけでオフできる(単品使用時)
「ちふれ」は自然なツヤ肌に
- 毛穴や小じわの凸凹に密着。きめ細やかな肌に
- 上品なツヤを纏った透明感のある肌を演出!
- 油性エモリエント成分ホホバ種子油配合でしっとり仕上げ
「ママバター」はUVケアしながらふんわり肌へ
- 天然由来保湿成分シアバターと8種のオーガニック成分配合
- 日焼け止め効果もあるのでUVケアにも(SPF25++)
- キメ細やかなふんわり肌仕上げ
- ラベンダーの香り
「キュレル」は悩みをカバーしながら優しく肌に密着
- 摩擦や負担をおさえて肌に優しく密着
- キメのあらさや毛穴を目立ちにくくし、透明感のある明るい仕上がりに
- 敏感肌の方の協力によるパッチテスト済み
- 適量をとりやすい濃縮ネット採用
- 無香料
「チャコット」なら保湿成分たっぷりでしっとり肌
- 肌の保湿成分であるアミノ酸でお表面コートし保湿効果UP!
- クリアタイプは透明感と明るさを引き出せる
- 白浮きしにくいハイブリットHDパウダー使用
「イニスフリー」は肌の潤いを守るモイスチャーパウダーがGOOD
- 潤いを残しつつ、皮脂をしっかりコントロール
- 天然ミネラルパウダーが自然なツヤ肌を演出
- 6つのフリー処方(イミダゾリジニルウレア・合成色素・タルク・動物性原料・鉱物性油・合成香料無配合)
【デパコス部門】乾燥肌におすすめフェイスパウダー6選

保湿成分をたっぷりのこだわりのフェイスパウダーをGETするならデパコスがおすすめ! 人気のコスメデコルテから、憧れのエレガンスのアイテムまでたっぷりお届け! 「コレだ!」という納得のアイテムが見つけて乾燥知らずのツヤ肌を手に入れよう。
「コスメデコルテ」ならシルクのようななめらか肌に
- しっとりと肌にとけこむような保湿感が◎。
- 毛穴をふんわり隠し、素肌が美しくなったような仕上がりに
- ジャスミンエキスやオーリーブスクワラン(保湿成分)配合
- 11は繊細なパールが配合されており上品なツヤ肌を演出
- パラベンフリー
「ナーズ」はシアーな光沢感で美肌仕上げ
- グリセリン(保湿成分)を配合した微細なパウダーが乾燥を防ぐ
- 海藻エキス配合で肌を滑らかに整えてくれる
- 柔らかくシルクのような贅沢な肌さわり
- オイルフリー・パレベンフリー・合成香料不使用
「ナチュラグラッセ」はアロエベラの保湿効果でなめらか肌
- 余分な皮脂を抑え、肌の水分と油分のバランスを保つコメヌカ配合
- 水分を抱え込んで離さないムコ多糖を含む「アロエベラ」で保湿効果も
- マリーゴールドから抽出されたルティンはブルーライトからも肌を保護
「イプサ」は乾燥肌さんむけパウダーで艶感を演出
- 保湿成分配合で日中の乾燥から肌を守ってくれる
- 光の正反射効果で艶ある質感を演出
- 肌タイプに合わせて2種類から選べる
- EX02は乾燥・粉浮きしやすい人向け
「スック」は美容オイル配合で濡れたような艶肌に
- 美容オイル成分たっぷり配合でうるおった使い心地がGOOD
- 肌色に馴染むスキニーオレンジパールが肌に濡れたような艶を演出
「エレガンス」は薄絹を纏ったような気品ある肌に
- 乾燥を感じる日も肌にしっかりフィット
- 厚みを感じさせないカバー力が魅力
- なりたい肌で選ぶ6種類のカラー展開
- IVはツヤタイプで光がめぐる軽やかな肌を演出
その他のフェイスパウダー関連記事も合わせてチェック!
気になるアイテムは見つかりましたか? 以下の記事では、フェイスパウダーの使い方や、おすすめのフェイスパウダーをさらにたくさんご紹介しているので、合わせてチェックしてみてください。