コントロールカラーを使うべき《3つの理由》
ここでは、コントロールカラーを使うべき理由を深堀り。肌悩みをカバーするために、ファンデーションやコンシーラーを厚塗りしてしまう……なんて方は是非チェックしてみて。
- お肌の悩みを緩和してくれる
- 自然に顔の印象を変えることができる
- 厚塗り感ゼロでヨレにくい
【1】お肌の悩みを緩和してくれる
「赤みが気になる」「くすみが気になる」など、お肌の悩みは人それぞれ。コントロールカラーは、そんな一人ひとりの肌悩みを目立ちにくくしてくれる役割があるんです。肌悩みに合ったカラーをチョイスして、ナチュラルに美肌を手に入れて。
【2】自然に顔の印象を変えることができる
コントロールカラーは肌悩みをカバーするだけでなく、顔全体に使うことで健康的で透明感溢れる印象へと導いてくれるお役立ちアイテム。なりたい印象やその日の気分に合わせて色を使い分けて楽しむのも◎。
【3】厚塗り感ゼロでヨレにくい
コントロールカラーの良さはなんといっても厚塗り感がないこと。ファンデーションやコンシーラーを塗る量も少量で済むので、ヨレにくさもアップします。
【基本の使い方】コントロールカラーの順番は、ファンデの前?後?
コントロールカラーはどのタイミングで塗るのかご存知ですか? ここでは、基本の使い方をレクチャー! この機会に使い方をマスターして、綺麗なお肌づくりを目指しましょう。
塗るのはファンデの「前」!
顔の場所によってそれぞれのお悩みがある方は複数使いすると◎。
ズボラさんには《パレット》が便利!
ズボラさんや、それぞれ違う部分にお悩みがある方はパレットがおすすめ。時短も叶うので持っていて損のないアイテムです。
▼アメリカの実力派コスメ!6色で時短を叶えるパレット
ニックス(NYX Professional Makeup)
コンシールコレクト コントゥアーパレット
これひとつであらゆる肌悩みを解消してくれるコントロールカラーパレット。アメリカの実力派プチプラコスメなので手が届きやすいのも人気の理由。しっかり発色×固めのテクスチャーなので、悩みの種をしっかりカバーしてくれます。
▼韓国初の人気コスメブランド!ひとつでしっかりカバー
スリーコンセプトアイズ(3CE)
フェイス チューニング コンシーラー パレット
肌の悩みを一気に解消してくれるマルチカラーパレット。これひとつであらゆる悩みをカバーしてくれるだけでなく、時短メイクも叶うので持っていて間違いないアイテムです。
【肌悩み別】色の選び方をマスターして仕上がりを底上げ!
たくさん色があって何を使えば良いのか分からない人も多いはず。ここでは、肌悩みからあなたの使うべき色を導き出します。 これを読んで、カラーの選び方をマスターしちゃいましょう。
《チェック》あなたの肌悩みに合う色は?
「グリーン」で肌の赤みやニキビ跡を自然にカバー
肌の赤みやニキビ跡が気になる方は「グリーン」がおすすめ。赤みを自然にカバーしながらお肌をクリーンにしてくれます。鼻まわりの赤みが気になるときにも◎。顔全体に使ってしまうと、かえって肌がくすんでしまうこともあるので、部分的に使うのがおすすめ。
▼ファンデの上からも塗れる優れモノ
ケイト(KATE)
スキンカラーコントロールベース(green)
自然な明るさを与えてくれるグリーンのコントロールカラー。肌色補正はもちろん、下地として使えば毛穴の凸凹に密着してカバーし、ファンデーションの上から重ねれば肌にニュアンスを与えてくれる万能アイテムです。
▼赤みを補正しながら透明感のあるやわらかな肌を演出
スリー(THREE)
アンジェリックコンプレクションプライマー(04 MINTY FROTH)
肌色をコントロールしながら透明感のあるやわらかな肌にしてくれるアイテム。クリアなカラーなので顔全体に使用することも可能。微細なパールが毛穴や小じわまで自然にカバーしてくれる優れモノ。
「ブルー」で肌の黄味を抑えて透明感を演出
肌の黄味が気になる方や、肌を明るく見せたい方にぴったりなのが「ブルー」。ファンデーション前に仕込むだけで一気に透明感を演出できます。もともと肌に青みがある方はより青白く見えてしまうので注意が必要です。
▼プロにメイクしてもらったかのような透明感を自分で
フーミー(WHOMEE)
コントロールカラーベース(ブルー)
ヘアメイクアップアーティストのイガリシノブさんがプロデュースするブランドのコントロールカラー。プロにメイクしてもらったかのような透明感を、自分でつくり上げられるのが人気の理由。
▼内側から輝くような透明感を手に入れたい人におすすめ
イプサ(IPSA)
コントロールベイス(ブルー)
素肌に足りない光を補い、内側から輝くような透明感をゲットできるブルーのコントロールカラー。黄味肌に効果的で、塗るだけでパッと明るいクリアな肌にしてくれます。
「パープル」で血色感と透明感を同時にゲット!
「透明感が欲しいけれど、血色感も譲れない」という方におすすめなのが、「パープル」のコントロールカラーです。パープルはブルーとピンクの良いとこ取りで、肌をパッと明るく透明感あふれる印象に仕上げてくれます。イエベ・ブルべ関係なく使えるのも魅力なので、カラー選びに迷ったらまずはパープルから挑戦してみて。
▼黄みをおさえながらファンデーションのノリやもちをアップ!
イニスフリー(innisfree)
ミネラル メイクアップベースN(3 パープル)
肌色を補正し、なめらかで明るい肌に整えてくれるアイテム。潤いを与えてくれるので、ファンデーションのノリともちを良くしてくれます。SPF30でデイリー使いにぴったりなのも◎。
▼血色感を与えながら透明感を手に入れられる
エレガンス(Elegance PARIS)
モデリング カラーアップベース(LV600)
肌色をコントロールし、透明感を与えて華やかでエレガントな印象にしてくれます。黄ぐすみをカバーしてくれるので、肌の黄味が気になる方におすすめ。
「ピンク」で肌の血色感をアップして幸福感あふれる顔に
肌に血色が足りない方や華やかな印象にしたいという方には「ピンク」がぴったり。青みの強いブルべさんでも顔全体に使えるので◎。
▼血色感を与えながらマシュマロのようなお肌に
クラブ(club)
エアリータッチ ジェルベース(うっとりピンク)
塗るだけでマシュマロのようなお肌に仕上げてくれるコントロールカラー。厚塗り感ゼロで、うるおいをキープしながら血色感のあるお肌に仕上げてくれます。
▼血色感とほど良いツヤで大人女子にぴったり
スック(SUQQU)
ブルーミング グロウ プライマー
青みのあるピンク色のコントロールカラーで、大人のくすみや色ムラをカバーしてくれます。お肌にピタッと密着し、素肌のような軽い付け心地が魅力。
「オレンジ」ならクマを払拭して大人ヘルシーな肌に
クマが気になる方におすすめなのは「オレンジ」のコントロールカラー。コンシーラーだけではカバーできないクマに悩む方にも効果的なんです。後から重ねるコンシーラーの量も少量で済み、軽い使い心地なのも◎。クマをしっかりカバーして、疲れを感じさせない大人ヘルシーな肌を作り上げましょう。
▼気になる部分にピンポイントに塗れるのが魅力
キス(kiss)
コントロールカラーベース(02 Orange)
クマやくすみをピンポイントにカバーできるチップタイプのコントロールカラー。しっかりとした発色で、厚塗り感なく肌悩みを目立ちにくくしてくれます。
▼疲れ顔におすすめ!健康的な印象に
エレガンス(Elegance PARIS)
モデリング カラーアップベースUV(OR220)
肌色を修正し、健康的でフレッシュな印象を醸し出してくれるコントロールカラー。クマやシミ・そばかすを自然にカバーしてくれます。SPF40で紫外線からしっかりお肌を守ってくれて◎。
「イエロー」は肌なじみ◎!くすみのない肌をゲット
肌のくすみや肌ムラが気になる方にぴったりなカラーはイエロー。シミやそばかすを目立ちにくくしてくれる効果もあるので、お悩みの方はぜひ使ってみてください。
▼肌ムラ補正をしながらツヤもゲット!
フーミー(WHOMEE)
コントロールカラーベース(イエローグロウ)
ヘアメイクアップアーティストのイガリシノブさんがプロデュースするブランドのコントロールカラー。SPF21で紫外線カットをしながら大気汚染からもお肌を守ってくれる優秀アイテムです。肌ムラを補正しながらツヤのあるふっくらした肌に仕上げてくれます。
▼肌の色を均一に整え、フレッシュな印象に
メイクアップフォーエバー(MAKE UP FOR EVER)
ステップ1 スキンイコライザー(9 イエロー)
実力派コスメが揃うメイクアップフォーエバーのコントロールカラー。肌色を整え、フレッシュな印象にしてくれるうえに、発色も抜群な優れもの。
【おまけ】パール・ホワイトで肌をさらに明るく演出!
ここでは、パールとホワイトのコントロールカラーの役割をご紹介。初心者さんでも使いやすいのでぜひこの機会にゲットしてみて。
「パール」で内側から艶やかな肌を作り上げる
近年人気のツヤ肌。パール入りのコントロールカラーを使えば、肌悩みのカバーと同時にツヤ肌も叶えられて一石二鳥! パール入りのコントロールカラーは、頬全体にのせたり、ハイライトをのせるTゾーンや顎先、目頭などポイントとしてのせても◎。基本的に上からファンデーションを重ねるので、内側から発光しているかのようなお肌に仕上げることができます。
▼ヌーディーなツヤ肌で大人のヘルシーさを醸し出す
エクセル(excel)
グロウルミナイザー UV(GL02 ベージュグロウ)
肌トーンを均一にし、ヌーディーな肌を演出してくれるアイテム。ファンデーションの前に仕込むのはもちろん、ファンデーションと混ぜて使ったり、ハイライトとして使うこともできる万能さが魅力。
▼マックのベストセラー商品!肌に輝きをオン
マック(M·A·C)
ストロボクリーム(ピンクライト)
ひと塗りでパッと明るい肌を仕上げてくれるアイテム。保湿力があるのにヨレにくくて人気の商品です。メイクの上からハイライトとして使うこともできる優れモノ。
「ホワイト」なら初心者さんでも使い勝手が良くて◎
ホワイトは、初心者さんが使いやすい色ナンバーワン! ササっと顔全体に伸ばすだけで肌色を均一に整え、パッと顔の印象を明るくすることもができるんです。イエベ・ブルベも関係なく使えるのも魅力的。
▼濡れツヤ肌を仕込んで今っぽ女子に大変身
キャンディドール(CandyDoll)
ブライトピュアベース(パールホワイト)
トレンドの塗れツヤ肌を作れるアイテム。さっとひと塗りで、毛穴やくすみを飛ばしてくれます。伸ばすと透明になるので、白浮きしないのも◎。
▼韓国の女優クリームで発光したツヤ感をゲット
クラビュー(KLAVUU)
ホワイトパールセーションバックステージクリーム
韓国で「女優クリーム」と言われているアイテム。乾燥肌の人でも問題なく使えるのも人気の理由で、韓国の女優さんのような内側から発光した肌を作り上げてくれます。
コントロールカラー診断も合わせてチェック!
自分に合うコントロールカラーを詳しく診断したい方は、以下の記事も合わせてチェックしてみてください。パーソナルカラー別のおすすめカラーもわかりやすくご紹介しています。