
ダサく見える色は、自分の肌色で見極めて
例えば、肌色が黄色に近いの場合、人によって青みがかった純白だと肌色が浮いて見えてしまうことがあったり、ピンク味が強い場合、人によって黄色に近いオフホワイト系が似合わないことがあったり。肌色によって、皆それぞれ似合う色は異なるもの。
もし自分に似合う色を選べていなかった場合、「肌色が悪く不健康そうに見える」「クマやほうれい線、肌トラブルが目立つ」などなど、コンディション最悪な状態に見えてしまうことも……!
定番「白T」も肌色を考えて選んで!
NG例
※イラストはあくまでも例です。わかりやすい色を塗り調整しています。
今回注目したいのが、定番の白T。
何気なく選んでしまいがちな白Tだけれど、それぞれの商品で色が違うのが実際のところ。
もし似合わないものを選んでしまうと、浮いて見えてしまったり、顔色が悪く見えたり、コーデ自体がなんだか垢抜けない印象になったりする可能性あり……!
OK例
NGとの差はこの通り。色合いのしっくり度がこんなに違う!
自分に合う色は、より自分を素敵に見せてくれる大きな味方になってくれるはず。ぜひ意識してみて!
気になる服は、顔色がくすまないかチェック→試着がおすすめ
気になる服は、試着前に顔にあてて顔色がくすまないかどうかを、絶対に確かめて。そして、顔色が綺麗に見えたものを試着して、体型が美しく見えるかどうかを確かめるようにするのがおすすめ。
服装がシンプルになっていく大人だからこそ、仕事の日も休日も、どんな時でも自分にフィットしている服を着て素敵に見せたいもの。
色もデザインもあなたにぴったりな、運命の一着を探してみて。
他の記事をCheck!
▼こちらもおすすめ
▼こちらもチェック
Illustrator:Megumi Yoshida
RELATED ARTICLES
RECOMMEND ARTICLES
-
パンツ
アンクルパンツ、その靴合わせはNG! 美バランスでこなれ見えを叶える
華奢な足首をちらりと覗かせ、美体型を叶えてくれる「アンクルパンツ」。そんなパンツを引き立てるべく、靴は足首を覆ってしまうものは避けた方が無難。正解例の靴見本を参考に...
2020/05/14 -
ワンピース
【2022春】大人が着映える、最旬ワンピースコーデの作り方
春は、アウターいらずでワンピースを主役にできる嬉しい季節。今年はどんなワンピースを選び、どう着こなすのがこなれて見える? SNSで見つけたお洒落さんのコーデ術を5選...
2022/01/12 -
ジャケット
ジャケットのインナー、もう迷わない!オフィス服から春夏秋冬コーデまで【レディース30選】!
誰もが一枚は持っているジャケット。ここぞというときしか着ない、なんて人もいるのでは。実はインナーやボトムスしだいでONにもOFFにも使える優秀アイテムなんです。ここ...
2020/05/27 -
コート
コクーンコート活用術22選|ショートorロング?太って見える?疑問を徹底解説
定番アウターの一つである「コクーンコート」は、丸みのあるラインで女性にぴったり。今回は、そんなコクーンコートを使ったおすすめコーディネートを24選お届け。更に、よく...
2020/12/25 -
トレンド
単調にならない! この秋冬トレンドの「オールブラック」どう着こなす?
この秋冬注目の「オールブラック」コーデは、シンプルになりすぎたりメリハリがつかなかったりと、意外と難しいのが悩みどころ…… 単調になるのを回避してお洒落に見せるには...
2020/09/22 -
スカート
季節感アップ! ほんのりスパイシーな「レザースカート」が超使える
サステナブルの普及も相まって、各ブランドから「エコレザー」のアイテムが続々と登場。そんな中でもMINE世代におすすめなのが、ピリッとスパイシーなエコレザースカート。...
2020/11/01