モスグリーンとは?
実はこの色はモスグリーンじゃなかった……!?
「モスグリーン」と言われて皆さんが思い浮かべる色は、こんな感じのカラーではありませんか? 実はそれ、本来はモスグリーンではなかったのです。

モスグリーンとは正式には『コケのような、灰色がかった暗い黄緑色。』私たちがイメージする深みのある緑色は「ダークグリーン」や「フォレストグリーン」といった色に当たります。ですが、日本では写真のスカートのような色を指してモスグリーンということが多いのも事実。海外でのショッピングなどのときは注意して……!
モスグリーンってこんな色
じゃあ、本来のモスグリーンってどんな色……? どちらかというと、下の写真のスカートのような色なんです。
現在の日本では「カーキ」と呼ばれている色に近い感じかと思いますが、正式にはこっちが「モスグリーン」だったんです!ちなみに、カーキはもっと黄みがかった色を指し『黄色系の砂や土っぽい色』を指すという説もあります。
モスグリーンスカートに合わせたいトップスとは……?
黒
▼トライしやすさならこれ!黒トップスならはずれない

モスグリーンのマキシ丈スカートに黒のラフなトップスを合わせたコーデ。首、手首、足首を出すことでダサ見えしない大人な着こなしに。
白
▼モスグリーンスカートを爽やかに仕上げるならやっぱり白

モスグリーンのタイトスカートに、白のVネックブラウスが爽やかなスタイル。ブラウスはかっちりさせ過ぎず、程よい抜け感を意識して。
ネイビー
▼きれいめコーデにはネイビートップスがおすすめ

ネイビーの長袖トップスでつくるすっきりスタイル! メンズライクなカラーもラインが出るアイテムを選べば女性らしい美人シルエットに。
ボーダー
▼白黒ボーダーに合わせて小物をまとめるのがGOOD!

モスグリーンをカジュアルに着こなすならボーダートップスがおすすめ! ボートネックとまとめ髪で可愛らしさも忘れずに。
アースカラー
▼ベージュのシャツを抜き襟でラフに着た女っぽスタイル

アースカラーはもちろんモスグリーンとも相性ばっちり。ただし、ミリタリー調になり過ぎないように注意! シャツの着こなしや、足元にはサンダルを選ぶなどボリュームを調整して。
▼同系色のコーデに白小物を足してアクセントに

ロゴTシャツ×モスグリーンプリーツスカートのワンカラーコーデ。小物を効かせて遊び心をプラス!
『春』のおすすめコーデ
ブラウス
▼白ブラウスでつくるきれいめコーデ

春らしい色合わせのきれいめコーデ。ボリュームのあるブラウスは、前はしっかりタックインしてすっきりさせるのが正解!
▼ギンガムチェックのブラウスを合わせて

可愛らしい印象のギンガムチェックのブラウスも、モスグリーンスカートときれいめ小物を加えることで大人のガーリースタイルに。
Tシャツ
▼女性らしいカットのTシャツに合わせてレディな雰囲気に
春夏におさえておきたいティアードスカートに合わせたコーデ。女性らしい形のトップスやヒールを合わせるのが◎。
▼ボートネックTシャツでカジュアルすぎず女っぽく

ボーダー×モスグリーンスカートはカジュアルな雰囲気になりがち。そんなときはトップスの形を工夫したり、足元にヌーディーな色のシューズをもってきて。
『夏』のおすすめコーデ
半袖トップス
▼トップスと小物に白を効かせた爽やかコーデ

オータムカラーのモスグリーン、夏はやっぱり白を合わせたい! 小物合わせにセンスが光る楽ちんおしゃれコーデ。
ノースリーブ
▼簡単なのに絶対きまる。黒のノースリーブは鉄板!

夏に1枚はもっておきたい、黒のノースリーブトップス。モスグリーンスカートとの組み合わせもばっちり! ブラウン系の小物をプラスすればより旬顔に。
『秋』のおすすめコーデ
ジャケット合わせ
▼テーラードジャケットでカジュアルななかにもしっかり感を

スニーカーで合わせたカジュアルな組み合わせも、ネイビーのキレイめジャケットを羽織ればぐっとまとまった印象に。
▼デニムジャケット×チュールスカートの大人ガーリーコーデ

モスグリーンはチュールスカートもかわいい! デニムジャケットやコンフォートサンダルで今どき休日スタイルに仕上げて。
▼変形スカートとレザージャケットで甘辛ミックス

モスグリーンの変形スカートを主役に!スカートの軽やかな素材感に、あえてレザージャケットやハードめな黒アイテムを合わせた上級者コーデ。
ニット
▼キャメルも相性抜群! 秋のすっきりレディに変身

トップスとスニーカーの色を合わせた秋コーデ。全体の色のトーンを合わせてより統一感をもたせれば、洗練された大人のカジュアルスタイルに。
パーカー、スウェット
▼ロゴスウェットに旬な小物を加えたカジュアルスタイル

モスグリーンのフレアスカートにトレンド感のある小物合わせがかわいい。ロゴスウェットに合わせたポップな組み合わせを楽しんで!
▼黒無地スウェット×モスグリーンのボリュームスカート

ゆったりとしたアイテムを組み合わせたエフォートレスなスタイル。ただの楽ちんコーデに見せないためには、ボリューム感やシルエットに気を付けてアイテムを選んで。
『冬』のおすすめコーデ
ニット
▼万能アイテム「黒タートルネックニット」はモスグリーンにもはまる

秋冬の必須アイテムである黒のタートルネックニットにモスグリーンのトレンチスカートを合わせれば、スタイルアップも出来ちゃうお手本コーデに!
▼旬のケーブルニットでつくる愛されコーデ

ゆったりしたボリュームのケーブルニットにはモスグリーンのニットスカートを合わせて。ニットの質感を変えてこなれ感のある愛されコーデを実現。
コート
▼トップスとコートの色を合わせたアースカラーコーデ

スカート以外をブラウン系アイテムで統一した冬の大人ガーリースタイル。アースカラーの組み合わせは馴染みがよく、重たくなりすぎないブラウンのチョイスも◎。
▼ボリューミーな個性派アイテムを合わせた上級コーデ

黒のハイネックスウェットに、同じく黒のショート丈ピーコートをゆったり羽織ったコーデ。ボトムスにもデザイン性の高いドッキングスカートをもってくるお洒落上級者スタイル。