
ゴブランスカートでクラシカルコーデ【季節・丈別】おしゃれなお手本15選
クラシカルでちょっとレトロな雰囲気漂う「ゴブランスカート」。これ1枚でコーデの奥行きが格段に上がるので、シンプルに着こなすだけでおしゃれ見えする優れもの! でも印象が強いアイテムだからこそ、コーデが難しいと思い込んでる方も多いはず。
そこで、「ゴブランスカート」をおしゃれに着こなすコツを、季節・丈別に完全レクチャー。ぜひ参考にしてみてください。
ゴブラン柄ってどういうの?
ファッション誌などでよく目にする「ゴブラン柄」というワード。なんとなくイメージはできるけど実際にどんなもの? まずはゴブラン柄について頭にいれておきましょう。
「ゴブラン柄」とは、ゴブラン織りという織物の柄のこと。無地生地に後のせするプリント柄とは違い、生地を織りながら柄を表現する、ヨーロッパ発祥の歴史ある柄です。
程よく厚みがあり、しっかりとした生地に仕上がるのが特徴。クラシカルな花柄やペイズリーがデザインされていることが多く、深みがあって高級感のある柄合いが魅力的!
ゴブランスカートって今も履いていて大丈夫?
ゴブラン柄のような特徴的なファッションには流行があります。だからこそ、いつまで着ていていいのか迷ってしまいますよね。
しかし、ゴブラン柄(ゴブラン織り)は、歴史のある定番アイテムなので、今着ていてもまったく問題なし! 色選びや着こなし次第でオールシーズン楽しめます。
「春夏」のゴブランスカートおすすめコーデ
しっかりした生地感のゴブラン織りは、なんとなく秋冬のイメージが強いですが、色や合わせるアイテムに注意すれば、春夏もおしゃれに着こなせます。爽やかな色合いや適度な素肌見せで軽やかにコーデしてみて。
ブラウス×ゴブランスカート
パフスリーブの黒ブラウスにゴブランスカートを合わせたクラシックなスタイルは、真っ白なスニーカーで足元にヌケ感をプラス。小物で白を散りばめることで、春夏らしい爽やかさが生まれます。
カットソー×ゴブランスカート
こちらは、ゴブラン織りで表現されたチェック柄が可愛いスカートを主役にコーデ。シンプルなロゴTなど、合わせるアイテムをミニマルにまとめてスカートの魅力を引き立てて。柔らかいベージュで春夏にぴったりな色合いも◎。
ニット×ゴブランスカート
淡いベージュベースのゴブラン柄スカートなら、軽やかで明るい印象をメイクできます。白ニットでさらにトーンアップを狙って。足元はピンクのパンプスでキャッチーなアクセントをON。
「秋冬」のゴブランスカートおすすめコーデ
クラシックなゴブランスカートは、秋冬の気分にぴったり。シックな色合いでより秋冬らしく仕上げたり、合わせるアイテムでコーデの温感を上げる工夫をこらして。上手に着こなせば、大人っぽい上品な装いが必ず叶うはず!
カットソー×ゴブランスカート
華やかなゴブランスカートは、シンプルなカットソーを上品にクラスアップしてくれる効果アリ。タイトシルエットでレディに仕上げれば、簡単に大人のきれいめコーデが完成。黒の面積を多めにとると、よりクラシカルに決まります。
ニット×ゴブランスカート
▼黒ニットカーディガン×ゴブランタイトスカート
ふんわりニットを合わせれば、ゴブランスカートの高貴な雰囲気を柔らかく中和してくれるので、よりデイリーに着こなしやすい! ライトカラーのゴブラン織りを黒ニットカーデで引き締めてスマートにスタイリング。
▼白Vネックニット×ゴブランスカート
ピュアな印象の白ニットをゴブランスカートに合わせるきれいめコーデもおすすめ。上品なスカートだからこそ、オンシーンでもOKな大人っぽいスタイリングに。柄の一部分から拾った色で小物を揃えるとまとまり感アップ!
コート×ゴブランスカート
▼グレーノーカラーコート×ゴブランスカート
ダークカラーのゴブランスカートは、淡いアイスグレーのコートを羽織ると洗練感のあるクリーンなコーデに。秋冬でも、重厚感のあるゴブラン織りを軽やかに着こなせます。足元はブーツで程よく重みを持たせてバランス調整を。
▼黒ムートンコート×ゴブランスカート
リッチなムートンコートにゴブランスカートを合わせれば、大人のレトロコーデが実現。ヴィンテージライクな装いをオールブラックでシャープにまとめて、フレアスカートでもクールな装いに。
ゴブランスカートの丈でイメージが変わる!
ゴブランスカートは、丈感によってイメージが大きく変化します。ロング丈なら大人っぽく落ち着いた印象に、ショート丈なら大人可愛いレトロコーデが目指せる!
なりたい印象に合わせて丈感を調整するのがおしゃれ見えのカギ。
ロング丈のゴブランスカート
▼グレーリブニット×ロングゴブランスカート
リズミカルなジグザグボーダーがおしゃれなゴブランスカートは、ひざ下丈で落ち着いた印象に。シンプルなリブニットに合わせるだけでも、スカートの柄がコーデに奥行きを作ってくれます。
▼カーキニット×ロングゴブランスカート
ロング丈&フレアシルエットでボリューム満点なゴブランスカートは、大人の余裕を感じさせるカーキを合わせてこなれ感を演出。グリーンのベルトでウエストマークして、キャッチーなアクセントをつければスタイルアップも◎。
▼ミントグリーンニット×ロングゴブランスカート
黒×パープルのリュクスなゴブランロングスカートは、ミントグリーンニットを添えて可愛さをプラスして。シックさと可愛らしさがMIXされた、好バランスなレディコーデに。足首が見える丈なら、重さも気になりません。
▼黒ニット×ロングゴブランスカート
こちらは、黒ケーブルニット×ゴブランロングスカートで奥行きたっぷりなコーデに。全身ダークカラーでまとめたら、足元はブラウンのブーツでさりげなくヌケ感を意識。タイトスカートをセレクトして、ゆる×ピタシルエットをメイクしてみて。
ショート丈のゴブランスカート
▼ネイビーカーディガン×ショートゴブランスカート
ゴブランのミニスカートは、可愛らしさとクラシックさの両方が手に入る欲張りアイテム。こちらは、ネイビー×イエローの補色配色で、ゴブラン柄が引き立つ印象的な着こなしに。ミニ丈の脚の露出が気になるなら、タイツを使えば大人っぽくコーデできます。
▼白ニット×ショートゴブランスカート
ふわっとした白ニット×ショート丈ゴブランスカートなら、可愛い雰囲気のレトロコーデにシフト。子供っぽくならないように、足元は黒ブーティーでエッジを効かせるのがポイント。これなら素肌見せもヘルシー。
RELATED ARTICLES
RECOMMEND ARTICLES
-
靴
モカシン、どう履けばオシャレ?《季節別》お手本コーデ13選
モカシンは寒い時期しか履けないと思っていませんか?暖かそうな見た目ですが、実はオールシーズン使えるんです!起毛革やアニマル柄を使用したものが多く、コーデのアクセント...
2020/11/25 -
トレンド
優しげカラー&着け心地にうっとり。「エス バイ スロギー」新作下着が登場
ふんわり優しい着心地で愛され続けるアンダーウェアブランド「スロギー(sloggi)」から登場した、よりファッション感度の高い女性に向けたプレミアムレーベル「エス バ...
2019/04/05 -
トレンド
極意を知れば劇的変身!デニムが変わる3つのおしゃれルール
1年を通して、ワードローブのエースとして活躍するデニム。定番でもあるけれど、ちょっとしたサイズの違いや形、デザイン次第で着こなしにはっきりと差が出てしまう!ならば、...
2019/03/19 -
トレンド
【初開催】MINE編集部が台北ファッションウィークに潜入!
東京、韓国をはじめ世界からも日々注目され続けているアジアファッション。その中でも今、台湾のファッションシーンの勢いに世界のファッショニスタたちが大注目! そこで今...
2019/01/20 -
トレンド
【パリンジェンヌ】“きちんと感”は、コートからチラ見せさせたシャツで
今回のグローバルスナップはファッションの都、パリ。おしゃれポイントがたっぷり詰まったパリジェンヌたちの着こなしは、真似したくなること間違いなし。洗練された彼女たちの...
2018/07/11 -
雑貨・小物
今どきな「ブローチコーデ」の正解は?人気デザインからおしゃれな付け方まで徹底レクチャー
小さいながらも存在感を放ってくれる「ブローチ」。コーデにマンネリを感じていたり、少し印象を変えたいと思う日にはぜひ取り入れて欲しいアイテムです。今回は、付け方から人...
2020/12/19