
クリスマスデートの服装でもう迷わない!彼ウケする「アイテム別」コーデ20選
冬のビッグイベントといえば”クリスマス”。
もし彼氏や好きな人とクリスマスデートすることになった時、迷ってしまうのが服選び。1年に1度のロマンティックな日だからこそ、彼から「可愛い」と思われるコーデにしたいもの。そこで、ここでは彼ウケ◎なクリスマスコーデを、パンツ・スカート・ワンピースとアイテム別にご紹介します。
クリスマスデートの服装【1】モテ「パンツ」コーデ
まずは、クリスマスにマストなパンツコーデからご紹介。細身パンツで脚のラインを強調したり、ゆったりパンツで気になる部分をカバーしたりと、パンツのシルエットを味方につけたモテコーデを作ってみて。
スキニーで脚のラインを見せる
▼白ノーカラーコート×スキニーデニム
脚のラインが出るスキニーは、スカートと同じくらい女っぽさが出せるアイテム。デコルテが綺麗に見えるVネックトップス&パンプスを合わせれば、フェミニンなパンツコーデの完成!おしゃれなレストランへ行くなら、白ノーカラーコートでスペシャル感を演出して。
▼白ニット×黒スキニー
可愛さ2割増になるふんわりとした白ニット。トップスにボリュームが出る分、足元はピタッとした黒スキニーですっきりと見せるのが正解。顔周りは可愛く、脚はスキニーで女っぽく魅せたギャップがポイント。
ゆったりパンツで体型カバー
▼ベージュノーカラーコート×白テーパードパンツ
程よくゆとりのあるテーパードパンツは、気になる太ももまわりをカバーしながら脚をきれいに見せてくれる優れモノ。ベージュコート×白テーパードパンツの上品な組み合わせなら、ラグジュアリーなレストランでも、パーティーでも、あらゆるシーンにしっかり対応!
▼黒ライダースジャケット×ベージュワイドパンツ
脚のラインをカバーし、スタイル良く見せてくれるプレスの入ったワイドパンツ。堅苦しく見えないよう、カジュアルなライダースジャケットをオン。ファーストールやミニレザートートでレディな気分を盛り上げて。
クリスマスデートの服装【2】モテ「スカート」コーデ
モテ・彼ウケの王道といえばスカートコーデ。
ただ、モテを前面に出し狙いすぎると、あざとい印象を与えるので、”可愛さ”と”大人っぽさ”のちょうどいいバランスを意識することが大切です。
フレアスカートでかわいらしく
▼ベージュニット×ピンクフレアスカート
糖度高めなピンクのフレアスカート。大人女子は、甘いスカートを強調するのではなく、ベージュニットと馴染ませてニュアンスあるスタイリングにするのが正解。仕上げに、モードなバッグやパンプスで大人の品格をプラスして。
▼ネイビーニット×オレンジフレアスカート
大人っぽさを意識するなら、ネイビー×オレンジのおしゃれ上級者配色にしてみるのもGOOD。ニットもスカートも、どちらもベーシックなデザインなので、仕事帰りにそのままデートに行く人にもおすすめ。タイツのシアー感でさりげなく彼をドキッとさせて。
タイトスカートで大人っぽく
▼白ニット×白タイトスカート
一歩間違えれば、甘くて野暮ったく見えてしまう白ニット×白スカートの組み合わせ。タイトスカートであれば、大人っぽく洗練された印象に仕上がります。黒小物やグレンチェック柄コートで程よく引き締めているのもポイント。
▼グレーニット×パープルミニスカート
特別な日に思い切ってミニ丈にチャレンジする女性は、男性にとってもグッとくるもの。パープルのミニスカートは、グレーニット&グレータイツで甘さ控えめにまとめるくらいがちょうどいい。
クリスマスデートの服装【3】モテ「ワンピース」コーデ
1枚でコーデが完成してフェミニンな印象を与えるワンピースは、クリスマスコーデに悩む女子のお助けアイテム。ここでは、ショート丈・ロング丈それぞれのワンピースコーデをご紹介。
たまにはショート丈でガーリーに
▼黒ミニ丈ワンピース
ドキッとするような丈感も、同色の黒タイツでつなげばセクシーさ控え目になり、大人女子でも気軽にトライできます。グリーンのブーツ&バッグを合わせた渋い配色が、甘さを抑えて大人っぽく仕上がるポイント。
▼キャメルショート丈ワンピース
少し高い位置での切り替えとフレアシルエットが可愛いキャメルのショート丈ワンピース。いっぱい歩く予定のデートは、スニーカーで軽快に。タイツとスニーカーの色を合わせることで、スニーカーが強調されず大人可愛い雰囲気をキープします。
ロング丈でより大人っぽくする
▼黒リブワンピース
大人の女っぽさを演出したい時は、黒のVネックリブワンピースをチョイス。ボディコンシャスなシルエットですが、ロング丈なので落ち着いた雰囲気で着こなせます。ルーズなアップヘアと赤いリップでロマンティックなムードを高めて。
▼ベージュロングワンピース
デート服でも露出は苦手…、という人はウエストリボン付きの表情豊かなロング丈ワンピースがおすすめ。リボンでウエストを締めて、バルーンスリーブをキュッと上げれば、ドレープたっぷりのフェミニンな着こなしに。
クリスマスデートの服装【4】クリスマスカラーを取り入れて
クリスマスカラーをさりげなくコーデに取り入れるのも素敵なテクニック!街の風景にマッチして、着ている本人だけでなく、見る人の気分も高まるもの。
ここでは、クリスマスカラー”赤”と”緑”を使ったコーデをご紹介。
赤
▼ベージュニット×赤ロングスカート
まずは、最もポピュラーな”赤”を、ロングスカートで取り入れたスタイリング。ニュートラルなベージュカラーのニット&小物を合わせることで、赤の強さが和らぎ上品な装いに。
▼ブラウンニット×チェック柄フレアスカート
柄でクリスマスカラーをさりげなく入れるのもおすすめの方法。チェック柄スカートの中には、クリスマスカラー・赤と緑の2色が入っています。パッと目を引くスカートなので、ブラウンニットで落ち着いた印象に仕上げて。
緑
▼緑ニット×マスタードタイトスカート
いかにもクリスマス!な着こなしが苦手な人は、マスタードカラーとのヘルシー配色で緑を取り入れてみて。スニーカーでカジュアルに仕上げつつ、チェーンミニショルダーでスペシャル感をひとさじ加えて。
▼黒カーディガン×緑ワイドパンツ
パンツのカラーを緑にすると、おしゃれ度がググっとUPして存在感が際立ちます。ボトムがワイドパンツでハンサムな分、カーディガンの深いネックラインで女性らしさをしっかりアピール。シンプルなワンツー・コーデは、大ぶりネックレスとスカーフ付きバッグで着こなしを高めて。
クリスマスデートにおすすめの靴
クリスマスっぽい雰囲気を演出してくれる靴といえば、やっぱりブーツ!
パンプスやスニーカーをブーツに変えるだけで、どこかよそ行きな空気を纏います。ロングブーツとショートブーツ、それぞれのクリスマスにマストなコーデをピックアップ。
ロングブーツ
▼グレーコート×黒ロングブーツ
タイツが穿けるこの時期は、ミニ丈ボトム×ロングブーツの究極のモテコーデにも臆せずトライできる。黒タイツから黒ロングブーツにつなげば、細見え&脚長効果も抜群! 甘いミニ丈コーデは、グレーコートで大人っぽく仕上げて。
ショートブーツ
▼オールホワイトコーデ×黒ショートブーツ
白ニット×白フレアスカートのスペシャル感あるオールホワイトコーデ。足元は黒タイツ&黒ショートブーツでぼやけがちなコーデを引き締め、洗練された大人の装いを印象づけて。
▼シャツワンピース×ブラウンレースアップブーツ
カジュアルなシャツワンピースをライダースジャケットで辛口に味付けた技ありコーデ。こだわりのブラウンレースアップブーツを合わせて、足元まで抜かりなく。バッグとブーツのカラーを揃えることで、まとまりの良いコーデに。
RELATED ARTICLES
RECOMMEND ARTICLES
-
トレンド
メガネ×メイクの魔法を。イガリシノブが手掛けたJINSのメガネが可愛すぎる♡
ヘアメイクアップアーティストのイガリシノブ監修によるオリジナルメガネ・サングラスコレクション「JINS×イガリシノブ」が、2020年6月18日(木)より全国のJIN...
2020/05/22 -
系統別コーデ
グレンチェックコーデ【24選】上品で大人見えする着こなし術
カジュアルコーデをランクアップしてくれたり、コーデに華やぎをもたらしてくれたりと、いいこと尽くめの「グレンチェック」。今回はトップスからボトムス、そしてアウターまで...
2020/04/10 -
ワンピース
ワンピースは靴で差をつける!お手本コーデ【31選】
ワンピースコーデをバランスよく着こなすには靴選びがとても大切です! 今シーズンのトレンドでもあるロング丈ワンピースに合う靴のお手本コーデをご紹介します。ワンピースは...
2021/06/22 -
トレンド
スケジュール管理は手帳派! 【野尻美穂さんのバッグの中身】
ライフスタイルやファッションへのこだわりが垣間見える、バッグとその中身。だからこそ、おしゃれな人がいつも何を持ち歩いているのか気になる! というわけで、気になるアノ...
2018/03/27 -
Tシャツ
印象ガラッ!白Tシャツを、6倍活用する着崩しテク
きれい目にもカジュアルにも着こなせる万能白Tシャツ。毎日着たいほど便利なアイテムだけど、毎日と同じと思われたくない! ということで、ちょっとしたプラス技で見違えるほ...
2020/05/25 -
シャツ
オトナ女子のシャツワンピコーデ、最旬スタイルにアップデートするには?
シャツワンピコーデに、今っぽさを取り入れるには?今回は、シャツワンピの最旬コーデをご紹介。
2020/05/08