雨の日も心配無用! ぺたんこにならない、大人のポニーテールの結び方
ジメジメした梅雨の時期ももうすぐ。
1本結びですっきりしたいけれどぺたんとしたり、ただ結ぶだけだとオシャレ感ゼロでなんだか貧相。ふんわりをキープして小顔にも見えちゃう1本結びの極意教えます。
【PROCESS】
1 ヘアスプレーをして、ドライヤーで乾かす
トップ以外の毛にスプレーをし、一度ドライヤーで乾かす。
Point カールキープ剤は熱から髪を守ります
2 コテで巻く
幅4cmの毛束をとり、根本から1回転半巻き、コテの先から毛を外し下にスライドさせます。下にスライドさせながら また1回半巻いてコテの先から毛を外してを繰り返す。
Point 流行の外し巻きは“巻きました”感が出すぎません。顔周りはリバース、その他はフォワード巻きに
3 ブラッシングをする
内からも外からブラッシングをする。
Point 巻きを強くだし過ぎず束感をなくします
4 ブラシで逆毛を立てる
トップの毛を2つに分け、1つずつ毛の真ん中から根本に向かってブラッシングして逆毛を立てます。
Point ふんわりボリュームを出します
5 1つにまとめて、少しずつ崩す
1つにまとめて結ぶ前にトップの毛をひとつかみずつつまんで引っ張る。
Point 頭が大きく見えてしまうからハチは引っ張らないで
6 耳上の髪をひっぱって少しかぶせる
結んだ後、真ん中が高くなるように全部で6、7箇所でるように調整します。耳上をひっぱって少し耳にかぶせる。
Point 耳上を引っ張ることで柔らかくこなれた印象に
7 全体にヘアスプレーをする
全体にスプレーをかける。
Point ジグザグとかけるとまんべんなくかかります
FINISH!!!
湿気の多い梅雨時におすすめのヘアスタイルです。
お問い合わせ先
資生堂プロフェッショナル 0120−81−4710
コンフォートジャパン 045−411−5054
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
Videographer:Isami
Model:Mai Nakaseko
Hair&make-up:Hitomi Kawasaki(Peace Monkey)
Text:Ayu Tachibana
Editor:Sono Hirose
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
RELATED ARTICLES
RECOMMEND ARTICLES
-
ヘアスタイル(髪型)
“オン眉×アシメ”は誰でも似合う!《切り方・セット方法》や《長さ別カタログ》をチェック
挑戦しにくいイメージの“オン眉×アシメ”。しかし、今回の記事をチェックしたらハードルが下がること間違いなし! 可愛く仕上がるセルフカット方法や「浮く・うねる」などの...
2021/07/31 -
ヘアアレンジ
【ヘアアレンジ】シンプルな秋服にピッタリ!フィッシュボーンのHowTo
大人気美容室"allyshair aoyama"とのコラボ企画。 この季節の秋服とも相性の良いフィッシュボーンヘア。特にシンプルなスタイルに合わせると甘くなりすぎ...
2017/10/19 -
ヘアスタイル(髪型)
【2022】最新のレイヤーカットで、軽やかにキマる。あなたの理想を叶えます。長さ別11選
この春、大注目の“レイヤーカット”をご存じですか? 「梳いて段を入れるカット」とは知っていても詳しくは知らない方が多いのではないでしょうか? “梳くだけ”のレイヤー...
2022/01/12 -
ヘアアレンジ
ゴムだけで簡単まとめ髪【ロング・ミディアム・ボブ】の格上げヘアアレンジをナビ!
忙しい朝やアクティブに過ごしたい日はヘアゴムだけで簡単にできるまとめ髪アレンジが断然おすすめです! ラフに崩してゆるふわにしたり、タイトにまとめてモードにしたりとバ...
2021/08/26 -
ヘアスタイル(髪型)
【2022】あなたに似合うベリーショートヘア!黒髪・パーマからアレンジまで
ベリーショートヘアは前髪の“ありなし”やパーマ、アレンジなどで印象を変えられる魅力的な髪型。そして黒髪でも重くならないのも魅力のひとつ。短いからこそヘアアレンジが映...
2022/01/12 -
ヘアアレンジ
大人のおしゃれに『太めカチューシャ』 はいかが?種類や合わせる髪型をお届け!
カチューシャはコーデのアクセントになるファッションアイテム。カチューシャのなかでも今、トレンドなのは「太めのカチューシャ」。簡単におしゃれなヘアスタイルのアクセント...
2021/07/06