「FIVEISM × THREE」が男女のモデルを起用してショーを開催
ひとりひとりの個性を尊重し、新しい時代の自己表現を提案するコスメティックブランド「FIVEISM × THREE」。性別、偏見、ルール、差別、壁、国境、年齢など、すべてを超越したところにある人間の美しさを、メイクとファッションで表現したショーが先日青山スパイラルホールで開催された。

ランウェイの左右に作られたバックステージにスポットがあたり、臨場感のある演出でスタートしたショー。テーマは、「Individuality(個性)」。男性だけでなく女性も起用し、性別や年齢などの既成概念にとらわれない人間の美しさを表現した。

今回ショーのメイクを担当したのは、グローバルクリエイティブディレクターのRie OmotoとオフィシャルメイクアップアーティストのHIROKI。
メンズモデルの目尻に引かれた大胆なアイライナーや、目を囲うブルーのアイシャドウなど、色を使ったプレイフルなメイクをしているモデルもいれば、ベースを生かしてナチュラルにメイクされたモデルも。彩り、補整し、個々の美しさを開花させる……そんなメイクの楽しさや可能性を改めて感じる提案だ。
さらに、Babymixが手がけたスタイリングは、メンズとウィメンズがダイナミックに融合され、男女の境界を感じさせない「リミットレス」な可能性をさらに拡大。

ランウェイの後半には、今回「FIVEISM × THREE」のビジュアルに起用されているラッパーのBabyface Jamesが登場し、自身の曲を披露。

会場には、新商品を体験できるタッチアップスペースも設置。肌のムラやくすみを目立ちにくくするファンデーション、自然な陰影を作るコントゥア、保湿効果のあるベースなどが豊富にラインナップ。これらのベースメイクはスティック状で、髭を剃る感覚に似て、気軽に使える設計となっている。

また、アイシャドウやネイルなどカラーアイテムには女性からの注目も。カジュアルにもシックにも合わせられる、深みのあるスモーキーなカラーがラインナップ。
男女問わず使いたくなるスタイリッシュな「FIVEISM × THREE」のコスメに今後も注目したい。
Videographer/Videoeditor:t.maenaka Editor:MINE
RECOMMEND ARTICLES
RELATED ARTICLES
-
FASHION
【2021春】大人が着映える、最旬ワンピースコーデの作り方
春は、アウターいらずでワンピースを主役にできる嬉しい季節。今年はどんなワンピースを選び、どう着こなすのがこなれて見える? SNSで見つけたお洒落さんのコーデ術を5選ピック…
2021/04/19 -
FASHION
春感満載♡ シアーアイテム、なにを選んでどう着こなす?
透け素材が魅力のシアーアイテムは、まとうだけで春らしさを語れるのがポイント。どんなアイテムを選び、どう着こなすとこなれて見える? お洒落さんのコーデ術を早速チェック。
2021/04/18 -
FASHION
手抜きに見えない!「黒スキニー×スニーカー」がこなれる着こなし術
定番の組み合わせである「黒スキニー×スニーカー」だけれど、ともすればカジュアルすぎて手抜きに見えてしまう場合も……。お洒落さんは、どんな着こなしで垢抜けさせている? 明日…
2021/04/17 -
MAKEUP/COSMETICS
乾燥肌におすすめのスキンケア【プチプラ・ドラッグストア】アイテム大紹介!肌をいたわる手順も…
乾燥肌向けスキンケアアイテムをご紹介! カサつきやごわつきが気になる乾燥肌は、なんとしてもケアしたいもの。でもどんなスキンケアをしたらよいのか迷ってしまい、自分に合ったも…
2021/04/19 -
MAKEUP/COSMETICS
【ミネラルファンデーション】で映える肌をGET!プチプラ・デパコス別ランキング
今回は、ミネラルファンデーションのおすすめをランキング形式でご紹介します。プチプラ・デパコスのおすすめに加え、MINE編集部のおすすめミネラルファンデーションもお届け! …
2021/04/16 -
FASHION
無難を脱却!定番の「黒スキニー」を垢抜けて着こなす方法
定番だけに、コーディネートの更新を忘れてしまうと無難にまとまってしまう「黒スキニー」。お洒落さんはどんな着こなしをして、こなれ見えを実現している? 今すぐ参考にしたいコー…
2021/04/16