“くびれ母ちゃん”村田友美子のコアトレ・ストレッチ動画【背中編】
大人気コアトレーナーとして活躍する「くびれ先生」「くびれ母ちゃん」こと村田友美子(むらた・ゆみこ)さん。コアトレーニングのメソッドを集めた一冊「世界一美しいくびれコアボディ」(KADOKAWA)を出版するなど、さらなる注目を集めます。
今回はお腹、お尻に続き、村田友美子さんが指導するコアトレ・ストレッチ動画【背中編】をお届け。肩甲骨、鎖骨まわりをしっかりストレッチ・トレーニングすることで“くびれ”“美ボディ”を手に入れることができます。

無駄な肉が一切なく、キュッとくびれが美しい村田さんのお腹。こんな女性らしいくびれを目指したい!
<肩甲骨ほぐし>
ステップ1:筋膜はがしができるアイテム、トリガーポイントを肩甲骨にあたる脇の下にあてる

横になり、トリガーポイントを肩甲骨にあたる脇の下に入れて体を沈ませ、固まった肩甲骨をほぐします。
■Point
背中に空気を入れるように呼吸して!左右に体をゆっくり動かすと、よりほぐれます。
<肩甲骨鎖骨周りストレッチ>
ステップ2:うつ伏せになり、肘は肩の真横に出し、90度より広めに開く

うつ伏せになり、肘は肩の真横に出します。肘は90度より少し広めに開きます。
■Point
肩甲骨と繋がっている鎖骨の下の筋肉を伸ばす
<肩甲骨、鎖骨周りストレッチ>
ステップ3:骨盤が天井に向くように左に下半身を回す

両膝を曲げ、右の鎖骨は床につけたまま、骨盤が天井に向くように左に下半身を回します。反対側も同じように動かします。
■Point
片側30秒ずつを目指して
<肩甲骨タオルストレッチ>
ステップ4:手を伸ばして持ったタオルを円を描くように下ろす

背筋を曲げず骨盤を立たせて座り、タオルを肩幅より広く持って手を伸ばします。胸を張り、肩甲骨を寄せながら大きく後ろに円を描くように下ろします。
■Point
背中が硬い人は、タオルを長めに持ち、 息を吐きながら下ろします。
ステップ5:後ろからタオルを前に戻し、骨盤を後傾する

後ろから円を描くようにタオルを前に戻し、そのまま骨盤を後に倒し体を丸めます。
■Point
肘を曲げず、首を前に出さないように気をつけて
<背中肩甲骨トレーニング>
ステップ6:うつ伏せで上半身を上げ、肩甲骨を寄せて手を上に動かす

うつ伏せに寝て、両足のかかとをつけ、爪先は外側にむけます。その後、みぞおちから上半身を上げ、肩甲骨を寄せるように手の平を上に20回、動かします。
■Point
首と肩甲骨は下げ、胸を張ります。二の腕に力が入る人は、肘を曲げてもOK!
<背中肩甲骨トレーニング>
ステップ7:背中側にゴムを持ち、肩甲骨を寄せて腕を上下に動かす

背中側でゴムを肩幅に持ち、耳の後ろまで上げます。肘を真下に下ろし、肩甲骨を寄せて腕を上下に20回動かします。
■Point
肩と首の力は抜きます。腰は反らないように気をつけて!
お腹・お尻編も!
・【お腹編】くびれをつくる! 村田友美子さんのコアトレ・ストレッチ動画
・【お尻編】くびれをつくる! 村田友美子さんのコアトレ・ストレッチ動画
---------------------------
Videographer:Isami
Model:Yumiko Murat
Editor:Ayu Tachibana
---------------------------
RECOMMEND ARTICLES
RELATED ARTICLES
-
MAKEUP/COSMETICS
乾燥肌におすすめのスキンケア【プチプラ・ドラッグストア】アイテム大紹介!肌をいたわる手順も…
乾燥肌向けスキンケアアイテムをご紹介! カサつきやごわつきが気になる乾燥肌は、なんとしてもケアしたいもの。でもどんなスキンケアをしたらよいのか迷ってしまい、自分に合ったも…
2021/04/16 -
MAKEUP/COSMETICS
【ミネラルファンデーション】で映える肌をGET!プチプラ・デパコス別ランキング
今回は、ミネラルファンデーションのおすすめをランキング形式でご紹介します。プチプラ・デパコスのおすすめに加え、MINE編集部のおすすめミネラルファンデーションもお届け! …
2021/04/16 -
FASHION
無難を脱却!定番の「黒スキニー」を垢抜けて着こなす方法
定番だけに、コーディネートの更新を忘れてしまうと無難にまとまってしまう「黒スキニー」。お洒落さんはどんな着こなしをして、こなれ見えを実現している? 今すぐ参考にしたいコー…
2021/04/16 -
FASHION
「カーディガン」があれば春コーデがうまくいく♡ 最旬着こなしアイディア
軽い羽織りとしてだけでなく、トップスとしても活用できる「カーディガン」があれば春コーデの着こなし幅が広がる! 参考にしたいコーディネート例を5選お届け。
2021/04/15 -
FASHION
定番ロンT×スカートコーデが垢抜ける! 2021春の最旬コーデ術
トレンドにかかわらず、しかもオールシーズン活躍してくれる頼りになるロンT。けれど、定番だからこそ着こなしのアップデートが必要です! スカートを合わせた今っぽルックの作り方…
2021/04/14 -
FASHION
流行ティアードスカート、大人っぽく着るには?正解5【MINESスナップ】
ふんわりシルエットで、春気分が高まる「ティアードスカート」。MINE世代なら、大人らしさをきちんと添えて着こなすのがオススメ♡
2021/04/13