
万能すぎる!黒スニーカーで叶える「大人のきれいめカジュアル」コーデ【20選】
きれいめコーデは好きだけれど、キメキメになりすぎるのも避けたいし、コンサバになりすぎるのも今っぽくない……。そんな時にちょうどいいのが、黒スニーカー。黒パンプス感覚でさっと取り入れられる万能カラーな上に、コーデを程よくカジュアルダウンしてくれる優れもの。そんな黒スニーカーで叶える、きれいめカジュアルコーデ20選を早速チェック!
上品見えする【膝下丈スカート】コーデ
レディな印象に導いてくれる膝下丈のスカートとスニーカーを合わせれば、簡単にきれいめカジュアルが楽しめる。おすすめLOOK5選を参考にしてみて。
白黒でまとめて大人らしく

程よくルーズな白トップスに、黒の膝下丈のタイトスカートを合わせてメリハリを意識。チェーンバッグでレディなムードを高めたら、足元は黒スニーカーで外すとこなれた印象に。
小さな黒で引き締めて

肌馴染みの良いオフホワイトのニットセットアップに、黒スニーカーとバッグを添えて引き締め。全身をコンパクトにまとめるとすっきりとした印象に。
カラーアイテムはくすみ色をチョイス

黒トップスに黒小物と色を統一したら、ペールカラーを添えて大人らしさを引き出すのがおすすめ。チュールスカートと黒アイテムのレディな装いは、スニーカーで外すと今っぽい印象に。
透ける素材で黒を軽やかに

全身黒でまとめたシックな装いは、チュールスカートを迎えて軽やかさをプラス。フルレングスのスカートだからこそ、スニーカーはローカットを選んで肌見せすると抜け感たっぷりに。
ヌーディカラーを挟んで

プレーンな黒のノースリーブトップスに、とろみ系プリーツスカートを合わせて抜け感を作って。あえて重厚感のあるスニーカーを合わせてアンバランスさを楽しんでも◎。
黒タイツがポイントの【ミニスカート】合わせ
黒タイツと黒スニーカーを合わせることで、脚長効果が期待できる。気負いしがちなミニスカートも、カジュアルなスニーカーだからこそできる「大人かわいい」を堪能して。
ミニワンピも配色で大人見え

大人になるにつれて、避けがちだったミニワンピースも、配色次第で「大人だからこそ楽しめる」コーデに早変わり。肌に馴染むブラウンのミニワンピースには、黒タイツ×スニーカーを合わせて下半身を引き締め。
Xラインと黒でスタイルアップ

ボリュームィなトップスを台形スカートにINして、Xラインを作ればメリハリのある装いに。スカートのカラーとリンクさせた黒タイツ×スニーカーの組み合わせで、引き締め効果を発揮。
ベージュで抜け感を作る

下半身を全て黒で統一したスタイルには、ベージュトップスそのものを外しアイテムとして投入。ガーリーな台形ミニスカートだからこそ、足元はスニーカーくらいカジュアルなのがちょうどいい。
【パンツスタイル】できれいめカジュアル
きれいめシューズと合わせるパンツスタイルももちろん良いけれど、時にはスニーカーでリラックスしたいもの。手抜きに見えない、パンツ×スニーカーのきれいめカジュアルコーデの作り方とは?
下半身をモノトーンでまとめて

ミモレ丈の黒パンツとローカットスニーカーの組み合わせに、グレーのタイツを合わせて下半身はモノトーンに。抜け感のあるベージュタートルネックトップスとバッグを合わせて、きれいめカジュアルをコンプリート。
黒×グレーで大人見え

脚のラインを隠すワイドパンツには、深いVネックのチェコールグレートップスを合わせて肌見せバランスを整えて。グレーのワントーンコーデには、黒小物を添えて大人らしくまとめて。
クロップドパンツ×ローカットスニーカーが美バランス

スニーカーを使いつつきれいめムードをアップさせるなら、クロップドパンツ×ローカットスニーカーで華奢な足首を強調。黒のロングカーディガンを足して、縦長効果を狙えばスタイルアップに繋がる。
【ジャケット】合わせできれい見え
きれいめなジャケットとスニーカーを合わせてテイストミックスにするのも今の気分にマッチ。こなれて見えること間違いなしな合わせ技なので、ぜひ参考にしてみて。
モノトーンコーデ

クリアホワイトがシャープなワンツーコーデには、黒ジャケットをばさっと肩掛けして余裕感を演出。黒スニーカーを添えて程よくカジュアルダウンさせれば、こなれコーデが完成。
ジャケットカラーとリンクさせて

グリーントップスとブラウンパンツのナチュラルな配色は、黒ジャケットとスニーカーを合わせて色数は抑えめに。かっちりとしたジャケットコーデだからこそ、小物はカジュアルにすると今っぽい印象に。
小さく赤を効かせて

チェック柄ジャケットに黒スリッポンを合わせたカジュアルミックススタイルは、全身をモノトーンでまとめてすっきりと。小さな赤をポイントに迎えて、単調さを払拭。
小物の選び方で親しみやすさプラス

レザージャケットにハイウエストワイドパンツ、そしてベレー帽…… シックなモノトーンコーデは、スニーカーを合わせて適度にカジュアルダウン。ブラウンバッグを足して、親近感もアップさせて。
クールなアイテムをカジュアルダウン

クールにまとまるレザージャケットは、スニーカー合わせでカジュアルに。なじみの良いパープルタイトスカートで、大人らしさはしっかりキープ。
硬派な黒を和らげて

ハンサムな黒レザージャケットは、ふんわりとしたフェミニンスカートと定番の黒スニーカーで強さを中和。スカートが目に留まるカラーだからこそ、他のアイテムは白黒で統一するとすっきり。
黒スニーカーに合う【アウター】は?
最後に、クロスニーカーとマッチするアウターをご紹介。基本的にどんなアウターともマッチする万能さなので、あなたならではのアウター×黒スニーカーコーデを見つけてみて。
気分はフレンチガール

ベレー帽にトレンチコートを合わせて、気分はまるでパリジェンヌ。とろみのあるアウターとレディなプリーツスカートは、黒スニーカーで適度にカジュアルダウン。
ベージュのチェスターコートで柔らかく

白トップス、黒スキニーそして黒スリッポンのモノクロコーデには、肌に馴染むベージュのチェスターコートを合わせて柔らかな印象に。手元に真っ赤なハンドバッグをを添えて、ベーシックカラーに華やぎを与えて。
フーデッドコートがマッチ!

カジュアルなスニーカーだからこそ、フード付きアウターとの相性がバッチリ。リラックス感のある組み合わせだからこそ、配色で大人らしさを目指して。
RECOMMEND ARTICLES
RELATED ARTICLES
-
MAKEUP/COSMETICS
オイルフリー化粧水おすすめ【プチプラ・デパコス市販23選】オイルインでもさっぱり化粧水も!
オイルフリーの化粧水とは、油分を使っていない化粧水のこと。この記事では、オイルフリー化粧水の「メリット」から、「プチプラ・ドラックストア・デパコス」のおすすめ商品まで、た…
2021/04/20 -
LIFE STYLE
【2021年4月更新】ローソンの新作スイーツ人気おすすめまとめ!甘党ライターの実食レビュー…
【4月20日新発売】ローソンの新作おすすめスイーツをご紹介! 甘党の間で話題の「コンビニスイーツ」。近年では、有名ブランドとのコラボ商品や和菓子テイストの商品などさまざま…
2021/04/20 -
FASHION
一目で春っぽい!大人が似合う「花柄ワンピース」コーデの作り方
ぱっと華やかで春らしさ満開の「花柄ワンピース」は、ともすれば可憐すぎたりキュートすぎてしまい、幼く見えてしまう場合も。大人が着るなら、どんな着こなしがおすすめ? お洒落さ…
2021/04/20 -
FASHION
【2021春】大人が着映える、最旬ワンピースコーデの作り方
春は、アウターいらずでワンピースを主役にできる嬉しい季節。今年はどんなワンピースを選び、どう着こなすのがこなれて見える? SNSで見つけたお洒落さんのコーデ術を5選ピック…
2021/04/20 -
FASHION
春感満載♡ シアーアイテム、なにを選んでどう着こなす?
透け素材が魅力のシアーアイテムは、まとうだけで春らしさを語れるのがポイント。どんなアイテムを選び、どう着こなすとこなれて見える? お洒落さんのコーデ術を早速チェック。
2021/04/18 -
FASHION
手抜きに見えない!「黒スキニー×スニーカー」がこなれる着こなし術
定番の組み合わせである「黒スキニー×スニーカー」だけれど、ともすればカジュアルすぎて手抜きに見えてしまう場合も……。お洒落さんは、どんな着こなしで垢抜けさせている? 明日…
2021/04/17