
80年代ファッション【19選】普段のコーデを脱マンネリ!
現代ファッションのトレンドにも大きく影響している「80年代ファッション」。おしゃれなポイントをばっちり押さえたスタイリングが多く、参考にしたいこと盛りだくさん! そんなリバイバルが止まらない「80年代ファッション」を知って、普段のコーデを脱マンネリ化させよう!
80年代ファッションの特徴とは?

世の中の景気が上昇し、バブル全開な80年代。若い世代から社会人まで、お金をかけたファッションを楽しむ人が多い時代でした。音楽や若者のライフスタイルが大きくファッションに影響していたことから、豪華でエッジの効いたファッションだけでなく、Tシャツ×デニムのラフスタイルなど、さまざまなスタイリングが流行。そんな多様性のある「80年代ファッション」の特徴を見ていきましょう。
- スタイリッシュファッション
- ストリートファッション
- 映画や雑誌で流行った日本の80年代トレンドスタイル
- スーツやジャケットスタイル
【1】スタイリッシュファッション

80年代らしさを演出するのは、ブラックなどのダークトーンのファッション。シックな色合いのなかにどこか上品さを演出できるよう、レザー素材やピッタリシルエットのアイテムを取り入れるのがポイント。
▼個性が光るアイテムたち

80年代に登場したデザイナーズブランドの影響で、個性的で大胆なアイテムが流行。「コム・デ・ギャルソン(COMME des GARCONS)」や「ヨウジヤマモト(Yohji Yamamoto)」など、大人っぽい雰囲気漂うモードな装いが80年代ファッションを語る上で欠かせない存在。
▼オールブラックやモノトーンスタイル

60年代や70年代のカラフルでポップなファッションから一転、80年代ファッションは、落ち着いたモノトーンコーデに人気が集中。現代の大人女子から支持の高いオールブラックコーデも、この頃から定番スタイルに。
▼ひざ下丈の「ハマトラ」スタイル

日本で流行った「ハマトラ」スタイルも、忘れてはならない80年代ファッションのひとつ。女性誌の企画から誕生した、ひざ下丈スカート×シャツ×ヒールのお嬢様スタイルな装い。現在のきれいめファッションの先駆けとなったスタイルです。
【2】ストリートファッション

エッジの効いたデザイナーズブランドと同時に、若者の日常に浸透していったのがTシャツ×デニム×スニーカーなどのストリートファッション。日本では渋谷や原宿を中心に、最新のおしゃれスタイルとして男女問わず取り入れる人が続出。
▼80年代らしいバンドTシャツ

音楽文化が洋服にも大きく影響した「80年代ファッション」。当時、流行したバンドブームによってヴィンテージ感のある擦れたグラフィティープリントのTシャツや、辛めのロックテイストのアイテムがおしゃれの一部となりました。
▼ウォッシュデニムやスキニー

ストリートファッションと好相性のデニムがおしゃれ女子の定番に。カジュアルさの増す色あせたウォッシュデニムや、どこかレディな雰囲気を感じさせるスキニーデニムが当時のトレンド。
▼レオパード柄をプラスワン

今ではすっかりレディースファッションの一部となっているアニマル柄も、「80年代ファッション」から誕生したもの。海外コレクションで斬新なデザインとして注目されたレオパード柄を取り入れるのが、おしゃれのキーポイントに。
【3】映画や雑誌で流行った日本の80年代トレンドスタイル

「80年代ファッション」が流行したバブル期。ディスコなどでレディたちがこぞって身にまとっていたのが、ボディコンシャスと呼ばれたタイトワンピース。女性の魅力を引き出す細身シルエットとミニ丈が「80年代ファッション」を象徴するものに。
▼アイドルのようなフェミニンコーデ

テレビで見かけるアイドルのような、かわいらしいフェミニンムードも「80年代」風のスタイル。ピンクやレッドなどの乙女心をくすぐるカラーや、ドールのように太いベルトで絞ったウエストマークも、「80年代ファッション」らしい大きなポイント。
▼ヴィンテージ風フレアワンピース

ヴィンテージ感あふれるチェック柄のフレアワンピースは、ベルトでウエストマークしてメリハリをON。高い位置のウエストマークが80年代っぽい。
【4】スーツ・ジャケットスタイル

有名ブランドがコレクションで発表し、大注目を集めたパワーショルダー。独特なシルエットが話題を呼び、80年代のおしゃれにはマストなアイテムに。主にジャケットやコートで取り入れられることが多いのが特徴。
▼パワーショルダートップスが流行

肩に大きめのパッドが入った「パワーショルダー」は、コーデのアクセントにも使える人気アイテム。フリルなどが付いた甘めののものなら、フェミニンかつヴィンテージな雰囲気に。
▼ショート丈ジャケットは80年代のアイコンアイテム

ショート丈のジャケットも80年代に流行したもののひとつ。スタイルアップにもつながるのがうれしい。肩パッド入りなら、逆三角形のシルエットが作れるので、低身長さんにもおすすめのアイテムです!
ダサ見えしない【3つのポイント】を押さえる
数々のおしゃれブームの発端となった「80年代ファッション」。ところが時代の流れとともに、ダサ見えするイメージが定着してしまったといえるかも。ここではそんな「80年代ファッション」で失敗しないコツを3つのポイントに絞ってご紹介!
- 大人クールなデザイナーズブランドジャケットは羽織る
- ラフでおしゃれなストリートスタイルに
- ワンピースは上手にカジュアルダウン
【1】大人クールなデザイナーズブランドジャケットは羽織る

「80年代ファッション」の代名詞であるデザイナーズブランドらしさを取り入れるなら、ジャケットを羽織るのが正解。女性らしいロングワンピースに、メンズっぽいジャケットを羽織るだけで、おしゃれ上級者に。
【2】ラフでおしゃれなストリートスタイルに

ムラのある脱色が特徴のケミカルウォッシュデニムは、「80年代ファッション」に欠かせないアイテムのひとつ。一見カジュアルになりすぎてしまうようなTシャツコーデも、とことんラフに仕上げるのが80年代風。
【3】ワンピースは上手にカジュアルダウン

80年代のレディースファッションとしてインパクトの強い、ボディコンスタイル。コンサバになりがちなタイトスカートだけれど、デニムや太ヒールシューズなどでカジュアルダウンすれば、親しみやすく今っぽいおでかけコーデに。
おしゃれ女子がマネしたいコーデ【12選】
ここからはマネしたくなるおすすめのお手本コーデをご紹介! ただレトロなだけじゃない、おしゃれ見えするテクニックを詰め込んだ「80年代ファッション」のコーデ術をぜひ参考にしてみて。
シンプルカジュアルだけれど、おしゃれなTシャツコーデ
▼やんちゃなバンドTシャツ×派手アイテム

カジュアルなのにおしゃれムードがあふれる理由は、「80年代ファッション」らしいバンドTシャツで遊び心をプラスしているから。きれいめな印象が強いタイトスカートも、バンドTシャツ×派手色の効果で、辛さの効いた仕上がりに。
▼MA-1などのメンズアイテム合わせもGOOD

映画「トップガン」が上映されたのをきっかけに、おしゃれに敏感な若者たちの間でMA-1が爆発的に流行。同時にトレンドインした「レイバン(Ray-Ban)」のサングラスなど、メンズライクなアイテムをレディなフレアスカートと合わせるのが、ダサ見えしない秘訣。
▼黒Tシャツをライダースとデニムで格上げ

大人顔な黒Tシャツは、辛口なライダース&デニムと好相性。シンプルな装いなので、デニムのシルエットで遊ぶのがコーデの肝。80年代後半のアメリカ映画から流行ったライダースは、羽織るだけでヴィンテージムードを作れる優秀アイテム。
フェミニンを意識したスカートスタイル
▼エッジの効いたアイテムをON

「80年代ファッション」を意識したパワーショルダーやメタリックアイテムなど、辛口アイテムを積極的に投入すると◎。エッジの効いたアイテムは、大胆に取り入れるのがダサ見えしないコツ。
▼ボリューム袖&フレアミニでとことんかわいく

ふわりと広がった袖と、風にゆれるスカートがかわいらしいミニワンピース。シックな黒でも、プリーツ&ボリューム袖なら大人フェミニンな印象に。80年代女優のような、つばが広くて深いストローハットでさらにフェミニンムードを高めて。
▼ドーリーな甘さを全開に

ドーリーな雰囲気が「80年代ファッション」らしさを際立たせるフリルワンピース。目を惹くイエローのおかげで、レトロガーリーなスタイリングも主役級に。存在感のある太ベルトでウエストマークすると、スタイルアップ効果も抜群。
メンズっぽいシャツは抜け感を意識
▼デニムONデニムはグレー合わせで優しさをプラス

デニム人気が高い「80年代ファッション」。一見ダサ見えしそうな上下デニムのコーデは、ルーズに着こなせば一気に上級者スタイルへ転換。男っぽい雰囲気も、グレーのやさしい印象で和らぐ。
▼強めのヒョウ柄シャツをモードに着こなして

80年代から爆発的に流行したレオパード柄は、シャツで取り入れるのがおすすめ。ベルトでウエストマークすればコーデしやすい。ミュージカル映画などで流行ったフレアパンツと合わせれば、一気に80年代にカムバック!
▼ヴィンテージシャツをレディにシフト

ヴィンテージ感漂う赤の細かいチェックシャツ。ハイウエストのボトムスをベルトでウエストマークし、スクエアのミニバッグを合わせて80年代風に。黒と赤の配色&ピンヒールで、できる女感を醸し出して。
ジャケット使いを極める
▼ベルトを使って上半身にボリュームを

サテンの光沢感がゴージャスなグリーンのセットアップスーツ。高めの位置でウエストマークをすれば、上半身にボリュームが出せるのでスタイルアップ効果も抜群。パワーショルダー風なシルエットのインナーは、ロゴTシャツで遊ぶと今どきな装いに。
▼バンドTシャツ×ジャケットで80年代を詰め込んで

さまざまなカルチャーが入り混じった「80年代ファッション」。こちらは、当時流行したラフなバンドTシャツと、デザイナーズブランドらしいモードなジャケットを組み合わせた80年代MIXコーデ。Tシャツは一枚でワンピース風に着こなすと、女性らしい印象に。
▼ボディコン風のセットアップで女っぽさ全開に

80年代の大人女子の間で流行した「ボディコン」。ミニスカートとジャケットでボディコン風にメイクするのが現代流。タイトスカートは、ジャケットの上からベルトでウエストマークすれば、よりボディラインが際立つ。グレーの色合いでより女性らしく仕上げて。
RECOMMEND ARTICLES
RELATED ARTICLES
-
FASHION
「カーディガン」があれば春コーデがうまくいく♡ 最旬着こなしアイディア
軽い羽織りとしてだけでなく、トップスとしても活用できる「カーディガン」があれば春コーデの着こなし幅が広がる! 参考にしたいコーディネート例を5選お届け。
2021/04/15 -
FASHION
定番ロンT×スカートコーデが垢抜ける! 2021春の最旬コーデ術
トレンドにかかわらず、しかもオールシーズン活躍してくれる頼りになるロンT。けれど、定番だからこそ着こなしのアップデートが必要です! スカートを合わせた今っぽルックの作り方…
2021/04/14 -
FASHION
流行ティアードスカート、大人っぽく着るには?正解5【MINESスナップ】
ふんわりシルエットで、春気分が高まる「ティアードスカート」。MINE世代なら、大人らしさをきちんと添えて着こなすのがオススメ♡
2021/04/13 -
FASHION
モノトーン、春っぽく着れてる…?大人の正解をチェック【MINESスナップ】
モノトーンコーデ、春っぽく着られてる? お手本コーデをお届け。コーデを見直してみて!
2021/04/14 -
FASHION
着回し力抜群の「ロンT」、パンツを合わせるなら? 2021春の最旬コーデ
トレンドにかかわらず、しかもオールシーズン活躍してくれる頼りになるロンT。けれど、定番だからこそ着こなしのアップデートが必要です! パンツを合わせた今っぽルックを5選お届…
2021/04/13 -
LIFE STYLE
【楽天お買い物マラソン】本日最終日!お得な攻略法からおすすめ目玉商品までまとめて紹介
【楽天お買い物マラソンが4月9日(金)~4月16日(金)で絶賛開催中!】楽天お買い物マラソンに関して、徹底的に分かりやすくまとめて紹介! 比較的高い頻度で開催される楽天お…
2021/04/15