
チェックの種類を一気見せ!おしゃれコーデもチェックして♪
グレンチェックにタータンチェック、ギンガムチェック……。「チェック」と一口に言っても、その種類はさまざま。それぞれの特徴を押さえれば、どうコーデに取り入れるべきか簡単に分かるはず! ここでは、8つのチェック柄とそのオススメアイテムをご紹介。チェック柄を選ぶときの参考にしてみて。
チェック柄の一覧表

- ギンガムチェック
- ガンクラブ
- マドラスチェック
- グレンチェック
- アーガイル
- タータンチェック
- ブロックチェック
- ハウンドトゥース(千鳥格子)
一見、同じような柄でもよく見ると格子の大きさや線の太さなどが全く違うので、ファッションに敏感な大人女子なら、この8つはぜひおさえてほしいところ。ギンガムチェックやマドラスチェックなど通年見かけるものから、タータンチェックやアーガイル柄など季節が限られるものまで実に豊富。今日からチェック柄の種類にこだわってスタイリングを楽しんでみて♪
ギンガムチェック

「ギンガムチェック」とは、白と他の1色で成り立ち、縦横同じ間隔で小さな格子になった模様のこと。装いをフレッシュかつキュートに見せてくれるので、コーデをパッと華やかにしたいときにオススメ。
ギンガムチェックタイトスカート×ノースリーブトップス

キュートなギンガムチェックもタイトスカートで取り入れると、スタイリッシュな雰囲気にシフト。シンプルな白のノースリーブ合わせで、チェック柄をひときわ目立たせてみて。
ギンガムチェックシャツ×ピンクタイトスカート

いつもは無地かストライプ柄を選びがちなシャツ。たまにはギンガムチェック柄で可憐なモノトーンコーデを楽しんでみては? 女っぽさ満点のピンクのタイトスカートで大人っぽく仕上げるのがコツ。
ガンクラブ

同系色を2色以上使った格子柄のこと。ジャケットなどによく用いられ、 エレガントなムードを演出できる。
ガンクラブのテーラードジャケット

アウターで取り入れれば、コーデがシックに決まることまちがいなし! ベーシックカラーが多いので、意外とどんなアイテムにもマッチしやすいのがうれしい♪
ガンクラブタイトスカート×ネイビーリブニット

女性らしいシルエットのタイトスカートはガンクラブ柄でクラシカルな味付けをプラス。ネイビーのリブニットをタックインしてショートブーツと合わせれば、上品にスタイルアップできる。
マドラスチェック

インドのマドラス地方で織られていることから、そう呼ばれるようになった「マドラスチェック」。カラフルな色合いが特徴のひとつ。多色の大柄格子が不規則に並んでいるので、パッと人目を惹く華やかな仕上がりに!
マドラスチェックのビスチェワンピース

大ぶりな格子だからこそ、それを活かすように生地の面積が広いワンピースに投入するとGOOD。他のアイテムを黒で統一すると、マドラスチェック柄の存在感が倍増!
マドラスチェックフレアスカート×黒ブラウス

深みのあるブルーを基調としたマドラスチェック柄。ちょっぴり重たそうな配色でも、フレアスカートだと軽やかさがONされるから◎。黒のブラウスと華奢サンダルで上品な印象をかさ増しして。
グレンチェック

千鳥格子とヘアライン・ストライプ格子(髪の毛のように細い縦模様)を組み合わせた「グレンチェック」。異なる柄が組み合わされているので、コーデに深みと奥行きが生まれる。
グレンチェックワイドパンツ×黒Vネックカーディガン

秋の訪れを感じさせるグレンチェック柄は、太めのワイドパンツに採用して余裕のある大人の空気感をまとって。深いVネックカーディガンも黒をチョイスすると、いやらしさゼロなセンシュアルな雰囲気に。
グレンチェックジャケット×デニム

グレンチェックとジャケットは黄金コンビ! トラディショナルなムードが漂うジャケットをデニムでカジュアルダウンしたら、赤のパンプスを履いて女心をプラスするのも忘れずに。
アーガイル

複数のひし形と細い線を組み合わせた柄の「アーガイル」は、とくにニットアイテムに多く用いられることが多い。秋冬のシーズンムードを高めるために重宝することまちがいなし!
アーガイル柄ニット×スキニーパンツ

暗くなりがちな秋冬ファッションに、アーガイル柄で華やぎを添えてみて。ぬくもりを与えてくれるアーガイル柄ニットに黒のスキニーパンツを合せてほどよく引き締め。きれいめカジュアルな休日のオフスタイルが完成!
アーガイル柄ニット×ニットスカート

ふんわり愛らしいニット×ニットのワントーンコーデ。同じ素材同士の単調なスタイリングに奥行きを加えるなら、温かみのあるアーガイル柄が好都合♪
タータンチェック

異なる色が2~3重に組み合わされたチェック柄のこと。冬のアイテムによく使われるので、秋冬の季節感を高めたいときにオススメ。
タータンチェックタイトスカート×ブルータートルネックニット

華やかな配色のタータンチェックタイトスカート。タータンチェックに使われているブルーをニットとリンクさせれば、統一感UP。キャッチーなアイテムもきれいに落ち着くから◎。
ベージュトレンチコート×タータンチェックマフラー

タータンチェック柄といえばマフラーを思い浮かべる人も多いのでは? トレンチコート×ロゴT×デニムの定番フレンチスタイルに、タータンチェック柄のマフラーでアクセントを添えるのがポイント。
ブロックチェック

濃淡の違う色が、規則的に正方形に並んだ「ブロックチェック」。カジュアルな装いにぴったりのアイテム!
ブロックチェックのワイドパンツ

チェック柄コーデをボーイッシュに仕上げたいなら、ギンガムチェックに似たブロックチェックにトライしてみて。格子の大きなブロックチェックは、ワイドパンツで取り入れると、さらに大人かっこいい印象に。
ブロックチェックスカート×ミリタリージャケット

子どもっぽさは絶対にNG! という人は、なるべく大きい格子柄を選ぶのがコツ。リラクシーなロングスカートが子供っぽさをセーブしてくれる。ミリタリージャケットでより辛口に仕上げると、大人っぽいスタイリングに昇華する。
ハウンドトゥース(千鳥格子)

千鳥が並んでいるように見えることに由来する「千鳥格子(ハウンドトゥース)」。エレガントで上品な印象を与えることができる。
千鳥格子ニットベスト×黒ストレートデニム

プレーンな白シャツに千鳥格子ニットベストで遊び心をON。黒ストレートデニムを穿いて縦ラインを強調すると、スタイルアップが叶うはず!
千鳥格子チェスターコート×ピンクニットパンツ

メンズライクな千鳥格子のチェスターコートは、質感的にも視覚的にもやわらかいピンクニットパンツで女らしさを加えるのが正解。主張が強すぎない千鳥格子は、面積の広いコートでもクールに決まる。
他の「チェック柄」関連記事もCheck!
RECOMMEND ARTICLES
RELATED ARTICLES
-
FASHION
「カーディガン」があれば春コーデがうまくいく♡ 最旬着こなしアイディア
軽い羽織りとしてだけでなく、トップスとしても活用できる「カーディガン」があれば春コーデの着こなし幅が広がる! 参考にしたいコーディネート例を5選お届け。
2021/04/15 -
FASHION
定番ロンT×スカートコーデが垢抜ける! 2021春の最旬コーデ術
トレンドにかかわらず、しかもオールシーズン活躍してくれる頼りになるロンT。けれど、定番だからこそ着こなしのアップデートが必要です! スカートを合わせた今っぽルックの作り方…
2021/04/14 -
FASHION
流行ティアードスカート、大人っぽく着るには?正解5【MINESスナップ】
ふんわりシルエットで、春気分が高まる「ティアードスカート」。MINE世代なら、大人らしさをきちんと添えて着こなすのがオススメ♡
2021/04/13 -
FASHION
モノトーン、春っぽく着れてる…?大人の正解をチェック【MINESスナップ】
モノトーンコーデ、春っぽく着られてる? お手本コーデをお届け。コーデを見直してみて!
2021/04/14 -
FASHION
着回し力抜群の「ロンT」、パンツを合わせるなら? 2021春の最旬コーデ
トレンドにかかわらず、しかもオールシーズン活躍してくれる頼りになるロンT。けれど、定番だからこそ着こなしのアップデートが必要です! パンツを合わせた今っぽルックを5選お届…
2021/04/13 -
LIFE STYLE
【楽天お買い物マラソン】本日最終日!お得な攻略法からおすすめ目玉商品までまとめて紹介
【楽天お買い物マラソンが4月9日(金)~4月16日(金)で絶賛開催中!】楽天お買い物マラソンに関して、徹底的に分かりやすくまとめて紹介! 比較的高い頻度で開催される楽天お…
2021/04/15