
「ジップパーカー」レディースコーデ【18選】春に大活躍のお手本スタイル!
春コーデに活躍するのが「ジップパーカー」。シャツやTシャツとのレイヤードが楽しめ、ワンピースやスカートとも合わせやすい!ここでは、ジップパーカーを使ったお手本レディースコーデを、着こなしのポイントとともに18スタイルご紹介します。
ジップパーカー『色別』コーデ
ジップパーカーの定番カラーといえば、白・黒・グレー。
白やグレーは、コーデをトーンアップしてくれるので、春コーデで取り入れやすい。そして、黒のジップパーカーはコーデの引き締め役として活躍。
また、この春のトレンドカラー・カーキのジップパーカーなら、即今っぽい着こなしを叶えてくれます。
白&ベージュのジップパーカー
▼白ジップパーカー×ブルーデニム

白パーカー×ブルーデニムは春の定番な組み合わせ。デニムは、テーパードシルエットをチョイスすることで“今っぽさ”を演出。中に着たトップスは、タックインしてこなれ感を出すことも忘れずに。
▼ベージュジップパーカー×グリーンマーメイドスカート

ライトベージュ×シックなグリーンの大人っぽい色合わせ。ゆったりとしてリラックス感のあるパーカーコーデは、バッグとブーツで適度に引き締めて。
黒のジップパーカー
▼黒ジップパーカー×ブルーデニム

シンプルかつラフな着こなしがカッコいい、白T×ブルーデニムの組み合わせに黒のパーカーをサラッと羽織ったハンサムコーデ。足元のヌーディーなサンダルで程よく女性らしさを残して。
▼黒ジップパーカー×チノテーパードパンツ

トレンドのチノテーパードパンツと白シャツの上品コーデを、黒のジップパーカーで引き締めて。袖をロールアップしてシルバーバングルを重ね付け、同じ黒のバッグを合わせる、この二つで、パーカーがコーデにグッと馴染みやすくなります。
グレーのジップパーカー
▼グレージップパーカー×グレーチュールスカート

チュールスカートは、グレーなら甘くなりすぎず大人女子でも取り入れやすい。グレーのジップパーカーを羽織れば、シックなグレートーンコーデの完成。仕上げに黒のサングラスや時計の大人小物で、コーデを引き締めて。
▼グレージップパーカー×カーゴパンツ

ボーイッシュになりがちなカーゴパンツも、フレアワイドシルエットをチョイスすれば女性らしさもキープできる。ジャストサイズなグレーのジップパーカーを羽織れば、春のお出かけにちょうどいい、爽やか&フェミニンなカジュアルコーデに。
ネイビー&ブルーのジップパーカー
▼ネイビージップパーカー×ボーダーバスクシャツ

ネイビーのジップパーカーにボーダーのバスクシャツを合わせて、春らしい爽やかなマリンルックコーデに。コンパクトな丈感で今っぽさもUP。
▼ブルージップパーカー×ドット柄スカーフ

鮮やかなブルーが目を引くジップパーカーに黒のロングスカートを合わせて、さらにドット柄の大判スカーフを腰に巻いた上級者コーデ。アクセントになっている足元の真っ赤なパンプスも◎。
ジップパーカー×パンツ合わせでカジュアルコーデ
ジップパーカー×パンツ合わせなら、即カジュアルコーデが完成する!黒スキニーと合わせればクールな雰囲気に、デニムと合わせれば安定の定番カジュアルに。合わせるパンツやインナーで様々な着こなしを楽しんでみて。
グレージップパーカー×黒とろみパンツ

ジップパーカーにブレザーを羽織ったメンズライクなコーディネートに、光沢のあるとろみパンツで女性らしさをアップ。程よくカジュアルダウンできるグリーンのスニーカーもポイントに。
グリーンニットジップパーカー×インディゴデニム

女性らしく柔らかい雰囲気にしてくれるニット素材のジップアップパーカー。ダークなインディゴデニムを合わせて、パーカーの存在感を際立たせて。インナー・バッグ・スニーカーで白を差し込むことで、春らしい軽快なデニムスタイルになります。
配色ジップパーカー×黒スキニー

旬なスポーツMIXムードを盛り上げるナイロンの配色ジップパーカー。黒スキニーでクールに着こなすのが正解。フープピアスやチェーンショルダーバッグといったフェミニン小物で味付けすることで、大人の女性らしさをキープ。
ブラウンジップパーカー×ベージュリブパンツ

ブラウンのジップパーカーと旬のリブパンツを合わせたコーデは、色選びがキーポイント。今っぽさを狙うなら、ブラウンとベージュの同系色でグラデーションにするのが◎。パンプスもブラウンで合わせて統一感を持たせて。
グリーンジップパーカー×ブラウンブーツカットパンツ

ショート丈のジップパーカーで上半身をコンパクトに見せつつ、ボトムスはブーツカットで足長見せを狙って。INに着たTシャツをビッグサイズにすることでこなれ感を出せるうえ、気になるヒップラインのカバーにも。
ジップパーカー×スカート合わせできれいめコーデ
スカートやワンピースといったきれいめアイテムとも、意外と馴染むのがジップパーカーのいいところ。きれいめコーデでは、ジップパーカーのサイズ選びが重要。コーデがもたつかない「ショート丈」や「ジャストサイズ」のジップパーカーがおすすめ。
スカート×ジップパーカー
▼アイボリージップパーカー×グリーンドット柄スカート

鹿の子素材のジップパーカーはきれいめにもマッチして着回し力抜群。小さめのドット柄が可愛らしいグリーンのマーメイドスカートで、大人のきれいめカジュアルが完成。
▼グレージップパーカー×白レーススカート

一見ミスマッチな白レーススカートとカジュアルなジップパーカー。グレーのコンパクトパーカーなら、程よく甘さを抑え、キレイめスタイルをキープできる。パンプスに白バッグときれいめ小物で品よく仕上げるのが、コーデ成功のポイント。
▼ミントグリーンジップパーカー×ストライプ柄フレアスカート

爽やかなミントグリーンのジップパーカーには、淡いグレーのプリーツスカートで春らしい気分を高めて。足元はヒールパンプスでスタイルの底上げをはかって。
ワンピース×ジップパーカー
▼ベージュジップパーカー×ブルー柄ワンピース

華やかなブルーがパッと目を引く柄ワンピースは、ベーシックカラーのアウターや小物でまとめるのがベター。ジャストサイズのベージュジップパーカーなら、ワンピースを際立たせつつ、優しい印象にしてくれる。足元はブラックのブーツで引き締めて。
▼グレージップパーカー×黒花柄ワンピース

大人っぽい雰囲気の黒い花柄ワンピースを、ショート丈のジップパーカーでハズしたテクニック。パーカーをグレーにすることでバランスが取れてまとまりのよいコーディネートに。かごバッグとスニーカーで抜け感を加えるのもポイント。
RECOMMEND ARTICLES
RELATED ARTICLES
-
FASHION
【2021春】大人が着映える、最旬ワンピースコーデの作り方
春は、アウターいらずでワンピースを主役にできる嬉しい季節。今年はどんなワンピースを選び、どう着こなすのがこなれて見える? SNSで見つけたお洒落さんのコーデ術を5選ピック…
2021/04/19 -
FASHION
春感満載♡ シアーアイテム、なにを選んでどう着こなす?
透け素材が魅力のシアーアイテムは、まとうだけで春らしさを語れるのがポイント。どんなアイテムを選び、どう着こなすとこなれて見える? お洒落さんのコーデ術を早速チェック。
2021/04/18 -
FASHION
手抜きに見えない!「黒スキニー×スニーカー」がこなれる着こなし術
定番の組み合わせである「黒スキニー×スニーカー」だけれど、ともすればカジュアルすぎて手抜きに見えてしまう場合も……。お洒落さんは、どんな着こなしで垢抜けさせている? 明日…
2021/04/17 -
MAKEUP/COSMETICS
乾燥肌におすすめのスキンケア【プチプラ・ドラッグストア】アイテム大紹介!肌をいたわる手順も…
乾燥肌向けスキンケアアイテムをご紹介! カサつきやごわつきが気になる乾燥肌は、なんとしてもケアしたいもの。でもどんなスキンケアをしたらよいのか迷ってしまい、自分に合ったも…
2021/04/19 -
MAKEUP/COSMETICS
【ミネラルファンデーション】で映える肌をGET!プチプラ・デパコス別ランキング
今回は、ミネラルファンデーションのおすすめをランキング形式でご紹介します。プチプラ・デパコスのおすすめに加え、MINE編集部のおすすめミネラルファンデーションもお届け! …
2021/04/16 -
FASHION
無難を脱却!定番の「黒スキニー」を垢抜けて着こなす方法
定番だけに、コーディネートの更新を忘れてしまうと無難にまとまってしまう「黒スキニー」。お洒落さんはどんな着こなしをして、こなれ見えを実現している? 今すぐ参考にしたいコー…
2021/04/16