
スウェットワンピースなら一枚でオシャレ見え!「+1コーデ」も必見
着心地ラクチンなスウェットワンピース。一枚でコーデが決まるから、デイリースタイルに活躍しそう。アウターやボトムスを足した「+1コーデ」も、簡単なのにしっかりオシャレ。流行のスウェットワンピースをとことん着まわす、スタイリング術をご紹介。
スウェットワンピースを『丈別』でチェック
スウェットワンピースを、一枚でおしゃれに着こなすコツは?ロング丈・ひざ丈別に解説します。足元コーデや小物使いがポイント!
ロング丈のスウェットワンピース
▼グレースウェット×黒ブーツ

後ろ側がシフォン素材のプリーツになっている異素材MIXのスウェットワンピースは、きれいめに着られるライトグレーをチョイス。レオパード柄のバケツバッグやピンヒールのブーツを合わせてレディにコーデ。
▼グレースウェット×レザーブーツ

裾が広がるマーメイドカットのロング丈のワンピースを、キャメルのレザーブーツで上品にメイク。カジュアルアイテムであるスウェットワンピースを、フェミニンに着こなすお手本コーデが完成。
▼黒スウェット×黒コンバース

カジュアルなパーカータイプの黒のスウェットワンピースは、今年流行りのアイテム。定番のコンバースを合わせて、大人っぽいモノトーンコーデに仕上げています。
▼黒スウェット×赤バッグ

ハーフ袖のゆったりサイズの黒スウェットワンピース。デザイン性の高いゴールドと赤のスニーカーを合わせて、鮮やかな赤のバッグがポイントのおしゃれコーデを完成させて。
▼ベージュスウェット×黒のスポーツサンダル

ライトグレーのスウェットワンピースに、黒のレギンスをレイヤード。仕上げは厚底のスポーツサンダルとビニールバッグで、今風カジュアルにコーディネート。
▼ベージュスウェットのワントーンコーデ

マキシ丈のベージュスウェットワンピースに同色ローカットスニーカーを合わせた、ナチュラル系ワントーンコーデ。ラフに袖まくりをすれば、こなれ感が生まれます。
▼カーキスウェットの大人カジュアルコーデ

マキシ丈が大人っぽい、カーキのスウェットワンピース。スッキリまとめ髪アレンジで、全体をスラリと見せて。コートは襟がないノーカラーを選ぶと、首周りもバランスよくまとまります。
▼カーキスウェット×ブラウンパンツ

たっぷりビッグシルエットが今風のマキシ丈ワンピースは、サイドスリットからボトムスとのレイヤードをチラリと見せるのがポイント。髪をまとめたり袖をまくって手首を見せると、抜け感が出せるのでワンピースのボリューム感も気になりません。
▼ブルースウェット×ホワイトコート

キュートなブルーのスウェットワンピースに白のロングコートを合わせて。話題のたびブーツや巾着バッグはブラウン系をチョイス、やさしい色合わせが素敵な女性らしいスタイルが完成。
ひざ丈のスウェットワンピース
▼フェミニンワンピース×スウェット素材

フェミニンな甘めのデザインのワンピースも、スウェット素材ならやりすぎ感がなく普段着として取り入れやすい。甘すぎは苦手だけど、かわいいワンピースが着たいという方におすすめです!
▼黒スウェット×ハイテクスニーカー

ひざ上丈の黒スウェットワンピースに、黒レギンス&黒トートバックで辛口ブラックコーデに。ハイテクスニーカーのピンクアクセントが効いています。
▼くすみパープルのスウェット×シルバーサコッシュ

大人っぽいくすみパープルのスウェットワンピースに、パンチの効いたシルバーのサコッシュをアクセントとして取り入れたワンランク上のカジュアルスタイル。全身の色味や色数を抑えることで、サコッシュのシルバーが際立ちます。
▼グレースウェット×黒のショートブーツ

マーメイドシルエットのワンピースは、合わせるアイテムによって、きれいめにもカジュアルにも着られるのでなにかと重宝。今回はレディライクなピンヒールのショートブーツとバッグで、とことん女性らしく仕上げています。
▼白ウェット×ベージュカーディガン

白のスウェットワンピースに、ベージュのカーディガンを合わせたナチュラルコーデ。ハイカットのコンバースもベージュをチョイスし、大きなトートバッグはオフホワイト、とことんナチュラルな色合わせて、優しげな大人の休日スタイルに。
スウェットワンピース『+1』コーデ
スウェットワンピースにアウターやボトムスなどを一点プラスすれば、グッとイメージが変わります。デイリーコーデのマンネリ対策にもオススメ。
スウェットワンピースにアウターをプラス
▼Gジャン×グレースウェットワンピース

シンプルなグレースウェットワンピースに、インディゴブルーのGジャンをプラス。斜めにかけたバッグやコンバースでカジュアル感満載のラフなアレンジが今気分。
▼白のボアジャケット×ブルースウェット

キレイなブルーンのスウェットワンピースに、モコモコ感のかわいい白のボアジャケットを合わせて。黒レギンスや、ボアジャケットのジップや、トートバッグの持ち手など、引き締め効果の高いダークカラーをちりばめることで、メリハリが効いてバランス◎。
▼黒ベスト×ブラウンスウェットワンピース

ストンとしたシルエットのブラウンワンピースを、黒のベストで引き締めて。上半身に黒を入れることで、全体がぼやっとせずスタイルアップして見えます。バッグとブーツに白を入れるとおしゃれ度がぐっとアップ。
▼黒のロングコート×グレースウェットワンピース

のっぺりしがちな、グレーのロング丈スウェットワンピース。引き締めカラーの黒のロングコートを羽織ればすらりと着こなせます。チェックのバッグや、足元に効かせた鮮やかなブルーのソックスも秀逸。
▼ジャケット×ブラウンウェットワンピース

ブラウンのスウェットワンピースに、同系色のチェックジャケットをオン。きれいめアイテムのジャケットをスウェット素材のワンピースでカジュアルダウンさせることで、大人の余裕が感じられるコーデに。
プラス1で、スカートをレイヤード
▼ピンクスカート×白スウェットワンピース

光沢のあるサテン素材の白プリーツスカートに、落ち着いたブラウンのスウェットワンピースをざっくり重ねた上級レイヤードコーデ。大きめのピアスやクラッチバッグは、スカートと統一感を持たせて白をチョイスすればOK。
他の「ワンピース」関連記事もCheck!
RECOMMEND ARTICLES
RELATED ARTICLES
-
FASHION
【2021春】大人が着映える、最旬ワンピースコーデの作り方
春は、アウターいらずでワンピースを主役にできる嬉しい季節。今年はどんなワンピースを選び、どう着こなすのがこなれて見える? SNSで見つけたお洒落さんのコーデ術を5選ピック…
2021/04/19 -
FASHION
春感満載♡ シアーアイテム、なにを選んでどう着こなす?
透け素材が魅力のシアーアイテムは、まとうだけで春らしさを語れるのがポイント。どんなアイテムを選び、どう着こなすとこなれて見える? お洒落さんのコーデ術を早速チェック。
2021/04/18 -
FASHION
手抜きに見えない!「黒スキニー×スニーカー」がこなれる着こなし術
定番の組み合わせである「黒スキニー×スニーカー」だけれど、ともすればカジュアルすぎて手抜きに見えてしまう場合も……。お洒落さんは、どんな着こなしで垢抜けさせている? 明日…
2021/04/17 -
MAKEUP/COSMETICS
乾燥肌におすすめのスキンケア【プチプラ・ドラッグストア】アイテム大紹介!肌をいたわる手順も…
乾燥肌向けスキンケアアイテムをご紹介! カサつきやごわつきが気になる乾燥肌は、なんとしてもケアしたいもの。でもどんなスキンケアをしたらよいのか迷ってしまい、自分に合ったも…
2021/04/19 -
MAKEUP/COSMETICS
【ミネラルファンデーション】で映える肌をGET!プチプラ・デパコス別ランキング
今回は、ミネラルファンデーションのおすすめをランキング形式でご紹介します。プチプラ・デパコスのおすすめに加え、MINE編集部のおすすめミネラルファンデーションもお届け! …
2021/04/16 -
FASHION
無難を脱却!定番の「黒スキニー」を垢抜けて着こなす方法
定番だけに、コーディネートの更新を忘れてしまうと無難にまとまってしまう「黒スキニー」。お洒落さんはどんな着こなしをして、こなれ見えを実現している? 今すぐ参考にしたいコー…
2021/04/16