
ネルシャツ【レディースコーデ14選】オタクっぽくならない!おしゃれな着こなし方
ボーイッシュな雰囲気のネルシャツは、女の子が着るからこそ可愛いアイテム♡でも、なんだかオタクっぽくなってしまったり、野暮ったく見えてしまったりして、意外と着こなしが難しい…。そこで今回は、オシャレに見える5つのポイントごとに、ネルシャツを使ったレディースコーデをご紹介します!
ネルシャツはオタクっぽくてダサい?
ネルシャツやチェックシャツのこと、オタクっぽいと敬遠してしまっていませんか?実はネルシャツは、大人カジュアルコーデにぴったり!普段のコーデを程よくカジュアルダウンさせてくれて、デートやBBQなどのシーンにもおすすめ。うまく着こなせば、冬は重ね着に、春先や秋口にはさらっと羽織れる薄手アウターとして、年中大活躍してくれる優れものなんです。
着こなし次第で優秀おしゃれアイテムに!

ネルシャツのおしゃれな着こなしには、サイズ選びやシルエットがとっても重要。早速ポイントを見ていきましょう。
ポイント①肩は落としてゆるく着る
野暮ったく見せないコツはずばり「ゆるさ」。ボタンを多めに開けて肩を落として着れば、こなれ感が出て一気におしゃれに見えます。デコルテや首元もきれいに見えて一石二鳥。大人のリラックスコーデの完成♡
ベージュネルシャツ×ベージュスカート

ベージュのワントーンコーデは、ぼんやり見えてしまいがち。そこで同じベージュでもチェック柄のネルシャツが加わることで、コーデがぐっと引き締まります。上のボタンは開けてデコルテを見せることで、大人のこなれ感を演出。
白ネルシャツ×白スカート

白のネルシャツを前だけインして、肩を落として着ることでリラックス感を演出。タイトスカートを合わせて手首と足首を肌見せすることで、メリハリがついてスリムに見えます。
白ネルシャツ×白コーデ

ニットレギンスやヒョウ柄バッグを使った、ちょっと個性的なワントーンコーデ。ネルシャツのチェック柄が加わることでストリートっぽくなりすぎず、肩落ちシルエットが女の子らしさをプラスしてくれます。
ポイント②オーバーサイズを選んで薄手アウターに!
春先や秋口って、昼間は暖かいけど朝晩はちょっと肌寒い…。そんな季節にさっと羽織れる薄手アウターとして、ネルシャツがぴったりなんです!脱ぎ着が楽でかさばらないネルシャツは、大活躍すること間違いなし♡
ブラウンネルシャツ×カーキスカート

カーキの秋色スカートにブラウンのネルシャツを合わせたコーデ。オーバーサイズのネルシャツは、アウターとしても使える優れもの。ゆるいシルエットは、袖をロールアップしてバランスをとって。
ベージュネルシャツ×ブラックパンツ

モノトーンコーデにシンプルなベージュのネルシャツを羽織ったハンサムコーデ。細めのチェック柄のネルシャツは、カジュアルすぎず合わせやすい。そのままだとちょっとシンプルすぎるコーデを一気にマニッシュな印象にしてくれます。厚底レザーシューズやショルダーバッグなどの小物でおしゃれ感を格上げ。
グレーネルシャツ×グレーパンツ

一歩間違うと部屋着っぽくなってしまうグレーのワントーンコーデ。ポイントに赤の入ったネルシャツが、ぐっとおしゃれ感を増してくれています。ゴールドのスニーカーや巾着バッグなど小物使いにもこだわって、大人の休日カジュアルスタイルに。
ポイント③ウエストマークでスタイルアップ!
オーバーサイズのネルシャツは、合わせ方を間違えるとスタイルが悪く見えてしまうかも…。そんな時はベルトでウエストマークすることでスタイルアップ。脚長効果が期待できるだけでなく、くびれを目立たせて女性らしいシルエットを実現できます。
ベージュネルシャツ×ホワイトリブニットパンツ

ベージュとホワイトのグラデーションコーデ。全体的にゆるいシルエットのアイテムを使ったコーデには、ウエストマークが必須です。ベルト、バッグ、ネルシャツのチェックの色を黒で合わせて統一感を。
ベージュネルシャツ×ベージュワンピース

シンプルなベージュのワンピースも、同系色のネルシャツをプラスすることでぐっとおしゃれに。ウエストマークと程よい肌見せで、体のラインを綺麗に見せて。
グレーネルシャツ×ブラックフレアパンツ

グレーのネルシャツにフレアパンツと厚底シューズを合わせることで脚長効果抜群。オーバーサイズのネルシャツを選べばクールになりすぎず、程よいゆるさと女の子らしさを加えてくれます。
ポイント④シャツワンピースで大人かわいく
男の子っぽくなりがちなネルシャツですが、ロング丈を選べば簡単に女性らしさを演出できます。そのまま着ても羽織りとしても、着こなしの幅がぐっと広がります!
ホワイトシャツワンピース×ベージュワイドパンツ

シャツワンピースは無地だとちょっとフェミニンすぎる…という方も、チェック柄なら程よくカジュアルダウンされて普段使いできます。シャツワンピースにワイドパンツのゆるい組み合わせだけど、デコルテ、手首、足首の3点を見せて野暮ったさ回避。
ブルーシャツワンピース×ハイウエストデニム

ブルーのロング丈ネルシャツワンピースは、前を開けて羽織ることでガウン風に。ヴィンテージライクなハイウエストデニムと相まってこなれ感が加速する。
ポイント⑤パンツにインしてクールに着こなす
ゆったりシルエットのネルシャツは、スキニーパンツとの相性も◎。大人カジュアルスタイルだけでなく、クールなスタイルにも合わせることができるんです。タックインしてごつめのヒールを合わせれば、脚長効果は抜群。
イエローネルシャツ×黒スキニー

イエローに黒のチェック柄のネルシャツは、少しロックな印象。そこでボトムスはきれいめな黒スキニーを合わせて、ヘアスタイルもコンパクトにまとめることで大人な着こなしに。
ネイビーネルシャツ×黒スキニー

黒スキニー×黒ブーツで脚長に。ダークトーンのコーデですが、ネルシャツのネイビー×オレンジのチェック柄が程よく優しい印象を加えてくれています。手首やデコルテ見せ、赤リップで女性らしさも忘れずに。
RECOMMEND ARTICLES
RELATED ARTICLES
-
LIFE STYLE
【楽天お買い物マラソン】現在開催中!お得な攻略法からおすすめ目玉商品までまとめて紹介
【楽天お買い物マラソンが4月9日(金)~4月16日(金)で絶賛開催中!】楽天お買い物マラソンに関して、徹底的に分かりやすくまとめて紹介! 比較的高い頻度で開催される楽天お…
2021/04/12 -
FASHION
おうち時間も気分を上げたいの♡ 楽ちんとお洒落を両立した春コーデはこれ
すっかりと日常に定着した「おうち時間」。家の中で過ごすことが多い今、誰に見られるでもなく、自分の気分を上げるためのお洒落をしたい! リラックス感も備えた、お洒落心を満たし…
2021/04/12 -
FASHION
楽ちんなのにこなれて見える♡ お洒落さんに学ぶ春の「ワンマイルコーデ」
ちょっとそこまでのお出かけは、楽ちんさを重視しながらこなれた雰囲気もまといたい。そんな願望を叶えるなら、お洒落さんのコーディネート術を参考にしてみて。
2021/04/11 -
FASHION
重くならないバランスはここ!春に着る「モノトーン」の秘訣
定番のモノトーンは頼れる着こなしだけれど、春に着ると時には重く見えてしまう場合も。そこで、モノトーンを軽やかに着こなす方法をお洒落さんの私服から覗き見。日々の参考にしてみ…
2021/04/10 -
FASHION
定番ボーダー、これで垢抜け!周りと差のつくコーデアイディア
春になると無性に着たくなる「ボーダー」は、定番だからこそ着こなしを更新したい! 周りと差のつく、垢抜けて見えるボーダーコーディネートって?
2021/04/09 -
HOME APPLIANCES
【2021最新版】一人暮らし向け空気清浄機のおすすめランキング15選
一人暮らしにおすすめの売れ筋空気清浄機を、ランキング形式で15選お届けします! ウイルス対策でこまめな換気が必要な近年、 空気中の花粉やほこりを取り除いてくれる空気清浄機…
2021/04/08