
香りで忘れられない女になる!? シーン別のBESTフレグランスを発表
身につける香りによって相手にもたらす印象が変わるなら......?
もちろん相手好みな香りをセレクトすることも大切だけれど、場所やシーンに合った香りを選ぶことがまず重要。そこで3つのデートシーンごとにお似合いのフレグランスをご紹介!
しっぽり大人の和食ディナーをするなら?
食事の際のマナーとして気になるのが“香り”。特に和食などの繊細なお料理を頂く際は、香りの強い香水は禁物。でもせっかくのデートだし彼に好印象を残したい!そんな時はどんな香りをつけるのが正解?
「ランバン」のモダン プリンセス オードパルファム

フローラルノートのフレグランスは、ジャスミンとアップルをブレンドした若々しさ溢れる香り。ミドルノートには女性らしさを際立たせるバニラオーキッドの香りが広がる。お食事の際は、甘い香りは禁物!と思われがちですが、実はほんのり甘く美味しそうな香りの方が馴染みやすいんだとか。甘めのフローラル調の香りをまとえばパッと華やかだけど上品な印象に。
甘さ ★★★☆☆
爽やかさ ★★★☆☆
持続力 ★★☆☆☆
モテ ★★★★★
女子ウケ ★★★★☆
「ペンハリガン」エリザベッサン ローズ オードパルファム

雨上がりのローズガーデンに足を踏み入れたかのように、爽やかで芳醇なローズの香り。ペンハリガンのローズフレグランスは王道のローズではなく、アクセントにシナモンやアーモンドオイルをブレンドすることで、奥深く他にはない香りを生み出している。奥行きのあるローズの香りが上品に香り立つので、しっぽりとした大人なディナーでも相手に好印象を残すことができるはず。
甘さ ★★★☆☆
爽やかさ ★★☆☆☆
持続力 ★★★☆☆
モテ ★★★★☆
女子ウケ ★★★★☆
暗闇で接近しちゃう…!映画館デートのときは?
彼と接近する映画館デート。そんな時は、強く香るより“優しくさりげなく”がポイント。さっと動いた時にほのかに香る、彼にしか届かない香りでドキッとさせよう。
「ジミー チュウ」のジミー チュウ ローオードトワレ

「挑戦的でありながら繊細」というジミー チュウがイメージする魅惑的な女性を表現したフレグランス。人気商品というだけあり男性からも女性からも好かれる香り。
トップノートはフローラル調の爽やかなハイビスカスから始まり、徐々にネクターの甘い香りと混ざり合う。ラストノートにはムスクの官能的な香りが包み込み、さりげなく近づいた瞬間に女性らしさを感じさせることができる。至近距離でも香りが強すぎず、さりげないので、2人だけの空間となるドライブデートにもぴったり。ただし、つける量には要注意!
甘さ ★★☆☆☆
爽やかさ ★★★★☆
持続力 ★★☆☆☆
モテ ★★★★★
女子ウケ ★★★★★
「メゾン フランシス クルジャン」のアクア ユニヴェルサリス オードトワレ

男女問わず使える、ユニセックスタイプのフレグランス。
“水”を意味する「アクア」という名がついている通り、一切の無駄がない、爽やかなフローラルシトラス調の香り。清潔感や透明感のある印象に見せたい人はオススメ。香りを纏っていることを忘れてしまうほどナチュラルに馴染むので、彼の前でも自然体でいられそう…♡
甘さ ★☆☆☆☆
爽やかさ ★★★★★
持続力 ★★★☆☆
モテ ★★★★☆
女子ウケ ★★★★☆
アクティブな休日を過ごすときは?
いつもより積極的にアウトドアになって遠出する休日。そんな時は清々しい気持ちをさらに盛り上げてくれる爽やかな香りがオススメ。公園デートやプチトリップなどの特別な時間を思い出に残すためには香りを効果的に使うことが最重要・・・!
「グタール」のシャ ペルシェ オードトワレ

フランス語で「高鬼ごっこ」という意味からきているこの香水は、名前の通り子供時代の無邪気に遊んでいた記憶を懐古させてくれるようなピュアでみずみずしい香り。スイートピーやレモンブロッサムの爽やかで優しい香りに包まれてどこか懐かしい気持ちを思い出させてくれる。
ワンプッシュして、爽やかに香らせて近くの公園までデートに出かければ、童心に帰って楽しむことができるかも! きっと、着る洋服もコットンなどの自然素材を使ったアイテムを選びたくなるはず。
甘さ ★★☆☆☆
爽やかさ ★★★☆☆
持続力 ★★★☆☆
モテ ★★★☆☆
女子ウケ ★★★★★
「クリーン」のリザーブ アクア ネロリ オードパルファム

ニューヨーク発の「クリーン」はスタイリッシュなボトルから気分を上げてくれる。
地中海に吹くシトラスの風と青い海を思わせる爽やかな香りに、ハーバルなラベンダーが余韻を残す。まさに晴れた日のアクティブな気持ちをさらに盛り上げてくれるような香り。久しぶりの彼との休日は、思い切って海の見えるロケーションまで遠出して、香りとともに特別な思い出を作ってみてはいかが?
甘さ ★★☆☆☆
爽やかさ ★★★★☆
持続力 ★★☆☆☆
モテ ★★★★☆
女子ウケ ★★★★☆
クリーンは、もともと石鹸の香りを作る目的のブランドだったので香りの構造がとてもシンプル。なので、デートの時は香りのレイヤードをして色っぽさを足すのもGOOD。
今回はこちらの香水を重ねづけ♡

バニラの甘い香りが温かく優しい温もりを感じさせる。爽やかさに甘さが加わり、程よく女っぽさが加わったベストな組み合わせに。

デートの予定がある時は、行き先やシチュエーションによって身につける香りを変えて、好印象を狙おう♡
他の記事もCheck!
▼意外と間違えている!正しい香水の付け方を教えます♡
▼会社で好印象に見せる香りって?
PROFIEL:星谷奈央子

ブルーベル・ジャパンに所属し、パルファム ソムリエールとして活動。日本フレグランス協会の資格を取得し、数多いフレグランス製品のについてはもちろん、香水の歴史や製造背景、香りの効用など幅広い知識を備えているフレグランスのスペシャリスト。
Videographer editor:Mami Okubo Perfume Sommelier:Naoko Hoshiya Editor:MINE
問い合わせ先
ブルーベル・ジャパン
0120-005-130
RECOMMEND ARTICLES
RELATED ARTICLES
-
MAKEUP/COSMETICS
【口コミ検証】アテニアクレンジングオイルの使い心地をレビュー!効果を引き出す使い方も解説
最近SNS上でみかけることの多い『アテニア スキンクリアクレンズ』は、口コミでも人気のクレンジングオイル! メイクを落とすだけでなく、肌のくすみ(※)や毛穴汚れもオフして…
2021/04/23 -
FASHION
ココだけ変えて今っぽく!パンツ×スニーカー、2019夏のお手本【MINESスナップ】
「パンツ×スニーカー」の定番スタイル。綺麗めボトムスも、ハンサムボトムスも、スニーカーのおかげで程よい脱力感が生まれてこなれたスタイルに。ここでは、旬の「パンツ×スニーカ…
2021/04/23 -
FASHION
ワンピ×スニーカーで失敗しない♡大人の着こなし新マナー【MINESスナップ】
「ワンピース×スニーカー」の組み合わせは、楽できるのにこなれた雰囲気を演出してくれるスターコンビ。綺麗めな印象はキープしつつ、今年らしく仕上げるにはどうする? 旬を叶えた…
2021/04/23 -
FASHION
幼くならない!様になる春の「デニムジャケット」コーデの作り方
着こなしによっては、カジュアルすぎて幼く見えてしまう場合もある「デニムジャケット」。大人が着こなすに、ちょうどいいバランスはどこ? #mineby3mootdで見つけた、…
2021/04/23 -
FASHION
小さいのに威力抜群!「キャップ」投入で春コーデをこなれさせて
なんだかコーディネートに物足りなさを感じるのなら「キャップ」を投入するのはいかが? 小さいながらも、コーディネートのこなれ具合をぐんと変えるほどの優秀選手。春コーデ×キャ…
2021/04/23 -
FASHION
リラックス感が今っぽい!大人に似合う「サロペット」コーデの作り方
おうち時間が増えたり、外出する機会が減っている今、リラックス感のあるアイテムがトレンドに。その中でも、サロペットは窮屈感がなくノンストレスで着られる嬉しいアイテム。幼くな…
2021/04/23