
オックスフォードシューズを自由自在に履きこなす!コーデ16選
フォーマルな服装だけでなく、カジュアルとしても幅広く活用できる万能アイテムとして、女性の間でも人気のオックスフォードシューズ。そんなオックスフォードシューズのコーデから靴下との合せ方までご紹介します。
オックスフォードシューズとは?

オックスフォードシューズですが、名前は聞いたことあるけどあまりよくは知らないという方も多いのではないでしょうか?オックスフォードシューズとは、甲の部分で紐を結ぶ短靴、革靴のことを指します。17世紀頃にイギリスのオックスフォードの学生達が履いていたことからオックスフォードシューズと呼ばれるようになりました。
オックスフォードシューズの色別コーデ
デイリーのコーデとして着こなすのが難しいと思いがちなオックスフォードシューズですが、メンズライクに仕上げたり、きれいめな女性スタイルに仕上げたりと、意外にも着こなし方は自由自在。そんなオックスフォードシューズを色別でコーデを紹介します。
黒のオックスフォードシューズ
▼ダークカラーで気品溢れる大人コーデ

ダークカラーで統一することで、大人っぽさを漂わせるスタイリング。オックスフォードシューズは黒スキニーと好相性で脚長効果も抜群。
▼デイリーカジュアルに活かす、ブルーデニムx黒オックスフォードシューズ

フォーマルになりがちなオックスフォードシューズですが、デニムと合わせることで日々のコーデにも取り入れやすいカジュアルなコーデに。キレイめなトップスと合わせてもラフなトップスと合わせてもOK。
▼トレンチコートx黒オックスフォードでシティガールっぽく

トレンチコートとオックスフォードシューズを合わせ、落ち着いた雰囲気のシティガールに。シンプルなオシャレを楽しみたい方におすすめ。
白のオックスフォードシューズ
▼白パーカー×テーパードパンツのきれいめカジュアルコーデ

白のパーカーに青みがかったグレーのテーパードパンツに、白のオックスフォードシューズを合わせてトラッド感を出して。白とグレーでまとめた上品な大人カジュアル。
▼シンプルにキメるモノトーン大人コーデ

シンプルなモノトーンで着飾らない大人の女性に。バッグなどの小物で差し色をプラスし、単調さを回避。
茶色のオックスフォードシューズ
▼ジャケットx茶色オックスフォードシューズでオフィスカジュアル

クラシックな茶色のオックスフォードシューズにジャケットを合わせて、きちんと感を出しながらも、明るい色や小物をプラスすることで程よいラフさを演出。
▼アースカラーを合わせたナチュラルコーデ

ベージュトップス×ブラウンパンツにオリーブグリーンのハンドバッグを合わせた、アースカラーコーデ。そこにモカカラーのオックスフォードシューズを投下し統一感ある着こなしに。リラクシー感あるシルエットはベージュ×ブラウンのコントラストでコーデにメリハリをつけて。
厚底のオックスフォードシューズ コーデ
最近トレンドになっているのが厚底のオックスフォードシューズ。高身長に見せることができるだけでなく、よりラフなコーデにも合わせやすいのが人気の特徴。
余計なスタイリング不要、ベーシックカジュアルコーデ

白ニットと黒スキニーのモノトーンコーデ。印象的な厚底オックスフォードシューズだからこそ、シンプルなコーデでこなれ感を演出。
大人女性の都会風カジュアル

デニムパンツと合わせてもきちんと感が出るオックスフォードシューズは、大人女性にはぴったり。カットオフデニムにトラッドなジャケットを羽織った大人カジュアルの仕上げに、黒のきれいめハンドバッグとオックスフォードシューズを合わせてコーデを格上げ。
きれいめワンピースと合わせて大人っぽく

ニットとプリーツスカートがドッキングされた大人っぽいワンピースに、黒のオックスフォードシューズを合わせて落ち着いたムードをON。黒と白のモノトーンでモードなコーデに仕上がる。
フレンチスタイルにシルバーのオックスフォードシューズを投下

トレンチコート×スカーフで決めたフレンチカジュアルに、シルバーのオックスフォードシューズを合わせて大人の遊び心をプラス。白のスラックスと合わせれば春らしいさわやかさな着こなしに。
ブラックコーデの差し色に白のオックスフォードシューズを

上下黒でまとめたカジュアルコーデに白のオックスフォードシューズを投下して抜け感を作って。首元からチラ見えする白のインナーとリンクさせて、おしゃれ感度高めなこなれカジュアルの完成。
オックスフォードシューズに合う靴下は?
クロップドパンツと合わせることが多いオックスフォードシューズ。そんな時、靴下の存在は侮れない大切なアイテム。靴下を使って日々のコーデをワンランクアップさせてみましょう。
白の靴下×オックスフォードシューズ

やはり白の靴下は欠かせない万能アイテム。足元から白の靴下をちらつかせ、コーデ全体をより軽い印象に。
黒の靴下×オックスフォードシューズ

足元をあまり強調したくないときは黒の靴下がおすすめ。パーカー×デニムスカートのラフなコーデも足元をオックスフォードシューズにすることで垢抜けて見える。
白の靴下×オックスフォードシューズ

白靴下×オックスフォードシューズでクラシカルなムードをON。黒のダウンジャケット×白黒の柄スカートのモノトーンコーデはラベンダーカラーのニットを差し色に。
素足風

素足風に履いて、足首を見せるのも男女問わず定番のスタイル。素足で靴を履きたくないという方はアンクルソックスでOK。
RECOMMEND ARTICLES
RELATED ARTICLES
-
FASHION
春感満載♡ シアーアイテム、なにを選んでどう着こなす?
透け素材が魅力のシアーアイテムは、まとうだけで春らしさを語れるのがポイント。どんなアイテムを選び、どう着こなすとこなれて見える? お洒落さんのコーデ術を早速チェック。
2021/04/18 -
FASHION
手抜きに見えない!「黒スキニー×スニーカー」がこなれる着こなし術
定番の組み合わせである「黒スキニー×スニーカー」だけれど、ともすればカジュアルすぎて手抜きに見えてしまう場合も……。お洒落さんは、どんな着こなしで垢抜けさせている? 明日…
2021/04/17 -
MAKEUP/COSMETICS
乾燥肌におすすめのスキンケア【プチプラ・ドラッグストア】アイテム大紹介!肌をいたわる手順も…
乾燥肌向けスキンケアアイテムをご紹介! カサつきやごわつきが気になる乾燥肌は、なんとしてもケアしたいもの。でもどんなスキンケアをしたらよいのか迷ってしまい、自分に合ったも…
2021/04/16 -
MAKEUP/COSMETICS
【ミネラルファンデーション】で映える肌をGET!プチプラ・デパコス別ランキング
今回は、ミネラルファンデーションのおすすめをランキング形式でご紹介します。プチプラ・デパコスのおすすめに加え、MINE編集部のおすすめミネラルファンデーションもお届け! …
2021/04/16 -
FASHION
無難を脱却!定番の「黒スキニー」を垢抜けて着こなす方法
定番だけに、コーディネートの更新を忘れてしまうと無難にまとまってしまう「黒スキニー」。お洒落さんはどんな着こなしをして、こなれ見えを実現している? 今すぐ参考にしたいコー…
2021/04/16 -
FASHION
「カーディガン」があれば春コーデがうまくいく♡ 最旬着こなしアイディア
軽い羽織りとしてだけでなく、トップスとしても活用できる「カーディガン」があれば春コーデの着こなし幅が広がる! 参考にしたいコーディネート例を5選お届け。
2021/04/15