
グレーニットコーデ「2021年版」!キレのある最旬スタイル【30選】
ワードローブに一枚あると重宝する定番トップス、グレーニット。「何にでも合うから……」と代わり映えしないコーデになってしまいがち。今っぽくておしゃれなグレーニットの着こなしをピックアップしました。
季節別コーデ(秋冬・春夏)
季節別にスタイリング例をご紹介。デザイン性のあるニットも、年中使えるシンプルニットも、合わせるボトムスや小物使いなど細部にまでこだわることで、センスよく仕上がります。
秋冬
▼オールグレーコーデ

グレーの袖コンシャスニットに、グレーのテーパードパンツ、グレーストールを合わせたワントーンコーデ。ニットとパンツの色は合わせず、繊細な濃淡をつけるのがポイント。茶色のバッグと靴でピリッと引き締めて。
▼グレートップス×黒スキニー×白スニーカー

グレー×黒×白のモノトーンコーデ。ロングコートと、インナーにしたニットのトーンを合わせることで、すっきりとこなれた印象に。シルバーのアクセを散りばめて華やかさをプラス。
▼白シャツでメリハリをつける

白シャツの上にニットを重ねたように見えるデザインニットは、簡単におしゃれ見えする便利アイテム。手持ちの白シャツとニットを重ね着してもOK! スキニーデニムとグレーニットの間に白が入ることで、しっかりとメリハリがつく。
▼ライトグレーニット×ミントグリーンパンツ

ライトグレーとミントグリーンの寒色系コンビネーションが、すっきりとした品のよさを演出。白を胸元と靴に散りばめ、クリーンな抜け感をプラスして。
春夏
▼グレーリブニット×白サロペットパンツ

真っ白なワイドサロペットパンツのインナーは、タイトなグレーのリブニットでクールに。キャスケットやファーバッグなど、大人可愛いアイテムで着こなしの完成度を高めて。
▼シンプルグレーニット×ブルーデニム

ハイウエストのストレートデニムに薄手のグレートップスをインしただけの、潔いシンプルコーデ。スタッズバッグや赤リップなどで華やかさを添えるのを忘れずに。
▼半袖グレーニット×白デニムスカート

夏でも涼しげにグレーニットを着こなすコツは、素材と色合わせ。白デニムのタイトスカートにドルマンスリーブのグレーニットをイン。仕上げに存在感のある茶系小物を散りばめて。
▼冷房対策にグレーニット

夏の冷房対策にグレーニットを肩がけ。グリーンパンツ×白Tに足したグレーが、主張しすぎないこなれたアクセント。
年代別コーデ(20代・30代~40代)
グレーニットコーデを年代別に見ていきます。グレーニットはどんなボトムスとも合わせやすいアイテムですが、なんとなくコーデすると地味になりがち。それぞれの年代に合わせた今年っぽい着こなし方をチェックしてみてください。
20代
▼長めグレーカーディガン×ロングワンピース

フルレングスの花柄ワンピースに、膝丈のグレーカーディガンを羽織って今っぽいゆるシルエットに。ローファーミュールとハイブランドバッグでおしゃれ気分を盛り上げて。
▼グレーカーディガン×黒スキニー

黒スキニーにグレーカーディガンをイン。Vネックニットに見えるよう、上の方だけボタンを開けると首元がスッキリ見えてスタイルアップ。中に着たTシャツとスニーカーの白で、しっかり抜け感を作って。
▼グレーニットをオールブラックコーデのアクセントに

重たくなりがちな冬のオールブラックコーデは、ショート丈ダウンジャケットとチュールスカートで軽やかに。インに着たグレーニットと黄色のバッグが差し色となり、メリハリのあるスタイルが完成。
30代~40代
▼グレーモヘアニット×チノパン

ダークグレーのモヘアニットを、ワイドチノパンツと合わせたコーデ。甘いイメージのモヘアニットも、ダークグレーを選ぶと大人っぽく着こなせる。
▼強めアイテム同士をなじませるグレーニット

強めアイテムのレッドパンツと黒のライダースジャケットのなじませ役に、グレーニットを投入。シンプルなリブニットをパンツにインして軽快に。
▼存在感たっぷりなグレーニットを主役に

深めVネックのビッグシルエットグレーニットは、クルーネックの白Tを中に着てユニセックスにスタイリング。ストレートデニム&マニッシュ靴でハンサムな着こなしを楽しんで。
ボトムス別コーデ(スカート・パンツ)
無難なイメージになりがちのグレーニットは、ボトムス選びもコーデを成功させる大きな鍵。スカートとパンツ、それぞれのお手本コーデを見ていきます。
スカート
▼フリンジロングスカート×グレータートルニット

スカートはまだまだ長め丈がトレンド。ルーズなシルエットのグレータートルニットを、フリンジ付きの黒のロングスカートと合わせてモードな装いに昇華。足元はスニーカーで外して。
▼ざっくりグレーニット×Iラインスカート

ミドルグレーのざっくりニットとホワイトのIラインスカート、ベージュの小物を組み合わせた明るめのワントーンコーデ。上品な色使いが今年らしいバランスで◎。
パンツ
▼グレーニット×シースルートップス×ボルドーパンツ

上品なライトグレーのニットをシースルートップスと合わせて流行りのレイヤードスタイルに。上品なライトグレーは、深みのあるボルドー色のパンツと合わせてセンスよく。
▼モックネックニット×スリットパンツ

ざっくり編まれたグレーのモックネックセーターにスリットパンツを合わせたシンプルな着こなし。スリットのおかげでスタイルよく仕上がるはず。
色別コーデ(ライトグレー・ダークグレー)
グレーといっても薄い色から濃い色まで、そのバリエーションは豊富。顔色を明るく見せてくれるライトグレー、シックに決まるダークグレーなど、何枚かそろえておくと重宝しそう。
ライトグレー
▼シンプルVニット×黒スキニー

ライトグレーニット×黒スキニーパンツのクールなモノトーンコーデ。パッと目をひくパープルの靴とチャームで、着こなしに華やかなアクセントを。
▼ライトグレー×白で媚びないスタイル

ふわっとした白のロングスカートにライトグレーニットの組み合わせは、上品で爽やかな印象になれる。トップスもボトムスも、体が泳ぐゆるいデザインなのに、きちんと見えするのはこの色の組み合わせならでは。柄バッグをポイントにすればメリハリもついて◎。
ダークグレー
▼リブタートルニット×ワイドパンツ

ルーズシルエットのリブニットとワイドパンツをざっくり着こなした、ダークグレーのワントーンコーデ。足元は定番白スニーカーで清潔感をプラスして。
▼短め丈ニット×ピンクタイトスカート

パキッときれいな色はグレーと好相性。ピンクのスカート以外のアイテムは、ダークグレーと黒の繊細なグラデーションを意識して、大人可愛くスタイリング。
デザイン別コーデ
デザインによってがらりと印象が変わるグレーニット。主役級のニットやカーディガン、インナーに活躍する脇役ニットなど、いつでもその魅力を活かす着こなしを心がけて。
Vネックニット
▼コンパクトニット×ワイドパンツ

リボンでウエストマークするワイドパンツには、コンパクトなVネックニットが好バランス。全身同じトーンのグレーで合わせると、フォーマルで上品な装いに。
▼大きめニット×スリット入りパンツ

デコルテを美しく見せてくれる、Vネックのグレーニットでさりげなく女らしさをアピール。カジュアルな印象になるジーンズもブーツを合わせることで、大人シックなリラックスコーデに。
ケーブルニット
▼ざっくりニット×スキニーデニム

ミドルグレーのざっくりケーブル編みニットは、広めに開いたクルーネックからのぞく鎖骨が女らしい。スキニーデニムにヒールパンプスで、フェミニンカジュアルにまとめて。
▼ライトグレーニット×カットオフデニム

ほっこり系のケーブル編みニットを、カットオフデニム&ポインテッドトゥブーツでクールにスタイリング。ライトグレー×色落ちブルーデニムのくすみカラーコーデがおしゃれ。
ぴったりニット
▼ライダースジャケットのインナーに

ハイウエストのマキシ丈プリーツスカートに、辛口ライダースジャケットを羽織ったモードなコーデ。インナーはぴったりしたグレーのハイネックニットがなじませ役としてベスト。
▼ニュアンスカラーコーデのインナーに

グレーは、ベージュ×白のニュアンスカラーコーデとも相性のよい色。裏が黄色のリバーシブルコートの中に着たグレーニットは知的な印象に。
カーディガン
▼ケーブルカーディガン×白T×ストレートデニム

ケーブルカーディガンのルーズなシルエットを活かすため、白Tは部分的にデニムにインして、気だるさを演出。ハイブランドのバッグやチャンキーなバングルがおしゃれ気分を盛り上げる。
▼ざっくり編みカーディガン×ボーダートップス×チノパンツ

フレア袖のざっくり編みカーディガンに、ボーダートップスとカーキのワイドチノパンツを合わせた着こなし。旬の白小物で引き締めて、メリハリの効いたスタイルに。
他の「ニット」関連記事もCheck!
RECOMMEND ARTICLES
RELATED ARTICLES
-
FASHION
春感満載♡ シアーアイテム、なにを選んでどう着こなす?
透け素材が魅力のシアーアイテムは、まとうだけで春らしさを語れるのがポイント。どんなアイテムを選び、どう着こなすとこなれて見える? お洒落さんのコーデ術を早速チェック。
2021/04/18 -
FASHION
手抜きに見えない!「黒スキニー×スニーカー」がこなれる着こなし術
定番の組み合わせである「黒スキニー×スニーカー」だけれど、ともすればカジュアルすぎて手抜きに見えてしまう場合も……。お洒落さんは、どんな着こなしで垢抜けさせている? 明日…
2021/04/17 -
MAKEUP/COSMETICS
乾燥肌におすすめのスキンケア【プチプラ・ドラッグストア】アイテム大紹介!肌をいたわる手順も…
乾燥肌向けスキンケアアイテムをご紹介! カサつきやごわつきが気になる乾燥肌は、なんとしてもケアしたいもの。でもどんなスキンケアをしたらよいのか迷ってしまい、自分に合ったも…
2021/04/16 -
MAKEUP/COSMETICS
【ミネラルファンデーション】で映える肌をGET!プチプラ・デパコス別ランキング
今回は、ミネラルファンデーションのおすすめをランキング形式でご紹介します。プチプラ・デパコスのおすすめに加え、MINE編集部のおすすめミネラルファンデーションもお届け! …
2021/04/16 -
FASHION
無難を脱却!定番の「黒スキニー」を垢抜けて着こなす方法
定番だけに、コーディネートの更新を忘れてしまうと無難にまとまってしまう「黒スキニー」。お洒落さんはどんな着こなしをして、こなれ見えを実現している? 今すぐ参考にしたいコー…
2021/04/16 -
FASHION
「カーディガン」があれば春コーデがうまくいく♡ 最旬着こなしアイディア
軽い羽織りとしてだけでなく、トップスとしても活用できる「カーディガン」があれば春コーデの着こなし幅が広がる! 参考にしたいコーディネート例を5選お届け。
2021/04/15