
タイトスカートに合うトップスは?スタイルアップコーデ22選
タイトスカートをスタイル良く着こなすコーディネートは、大きく分けて2種類。ひとつめは、ボリュームトップスと合わせて、シルエットにメリハリをつける方法。ふたつめは、トップスもタイトなものを選んで、すっきりIラインを作る方法です。タイトスカートをもっと素敵に見せてくれる、トップス選びのコツやスタイリングのポイントを、季節別に解説します。
【秋冬】タイトスカートに合わせるトップス 11選
ニットやスウェットなど、秋冬のトップスはボリュームタイプが主流。上半身をタイトにメイクするなら、リブニットやカットソーがおすすめです。足元で引き締めたり、小物をポイントにしたり、全体バランスを見ながらスタイルアップコーデを完成させて。
ニット×タイトスカート
▼モカ色ニット×ブラウンタイトスカート

モカ色のふんわりニットとブラウンのロングタイトスカートで作る、大人っぽいワントーンコーデ。足元は黒ショートブーツで引き締めて。
▼ケーブル編みニット×チェック柄タイトスカート

トラッド調のチェック柄タイトスカートに、ブラウンのケーブル編みニットをゆるりとブラウジング。今旬ソックスブーツが好バランス。
▼グレータートルネックニット×ピンクタイトスカート

甘いミルキーピンクのタイトスカートは、ダークグレーのタートルネックニットと黒パンプスで引き算コーデ。Iラインシルエットでシャープに決めて。
▼緑色セーター×からし色タイトスカート

モスグリーンのセーター×からし色タイトスカートの色合わせがセンスフル。タックインで、着膨れしがちなコーデュロイのミモレ丈スカートがすっきり細見え。
トレーナー×タイトスカート
▼ロゴ入りトレーナー×赤タイトスカート

レディな真っ赤なタイトスカートを、ロゴ入りビッグシルエットのトレーナーで今年らしくカジュアルダウン。オフ白のスニーカーで抜け感を演出。
▼フーディープルオーバー×ニットタイトスカート

コーデの鮮度を高めてくれる、ミモザ色のタイトスカート。ショート丈のフーディープルオーバーで、シンプルカジュアルに着こなして。
▼ロゴ入りトレーナー×チェック柄タイトスカート

チェック柄スカート×ブラウンショートブーツのオーセンティックなコーディネート。オーバーサイズトレーナーで今っぽく着崩して。
▼トレーナー×シャツ×ニットタイトスカート

ミモレ丈のあずき色ニットスカートは、トレーナー×シャツのきちんとコーデでレトロカジュアルに。トップスの丈感を調整すれば、下半身をすっきり脚長に見せることができます。
ロングスリーブT×タイトスカート
▼ベージュロングスリーブカットソー×カーキタイトスカート

タイトなカットソーとペンシルスカートのすっきりシルエットコーデ。ソフトカーキ×ベージュの色合わせで大人っぽく。
▼黒タートルネックニット×パープルタイトスカート

目を引くビビッドパープルのタイトスカート。今年らしくカジュアルに落とし込むなら、ジャストサイズの黒のタートルネックニット&黒スニーカーがベター。
▼白ロングスリーブTシャツ×チェック柄タイトスカート

上品な黒×白のチェック柄タイトスカートは、白のロングスリーブTシャツで、洗練モノトーンコーデに。短めショルダーのラウンド型バッグが、スタイルアップ効果あり。
【春夏】タイトスカートに合わせるトップス 11選
薄手のブラウスやTシャツは、タイトスカートにふんわりブラウジングさせることで、今風のこなれシルエットに。タンクトップは上下タイトにスタイリングすれば、バランス良く決まります。
ブラウス×タイトスカート
▼白ブラウス×カーキタイトスカート

カジュアルなカーキタイトスカートを、コットンの白ブラウスでナチュラルにコーディネート。ベージュのペタンコサンダル&かごバッグが大人リラックスな雰囲気。
▼ネイビーブラウス×イエロータイトスカート

抜き襟デザインのネイビーブラウスとイエロータイトスカート、夏らしい色合いのフェミニンコーデ。ヌーディサンダルでさらにスタイルアップ。
【関連記事】
▼ベージュブラウス×黒タイトスカート

黒タイトスカートに、とろみ素材のベージュブラウスをゆるっと合わせて。カジュアルな白スニーカーの足元がこなれポイント。
Tシャツ×タイトスカート
▼きれいめTシャツ×白タイトスカート

ロング丈の白タイトスカートに、ライトグレーのきれいめTシャツを合わせた大人フェミニンコーデ。タックイン&ヒールサンダルでバランス良く。
▼黒Tシャツ×レオパード柄タイトスカート

トレンドライクな、レオパード柄タイトスカート。シンプルなコンパクト黒Tシャツで、すっきり着こなして。
▼ネイビーT×白タイトスカート

ロング丈の巻きスカートに、ジャストサイズのTシャツがベストマッチ。ネイビー×白が夏っぽくてさわやかなカラーコーデ。
▼ヴィンテージTシャツ×赤タイトスカート

リネンの赤タイトスカートを、ヴィンテージTシャツでカジュアルに着崩して。メンズライクなスポーツサンダルがよく合います。
ノースリーブ×タイトスカート
▼黒ノースリーブ×からし色タイトスカート

フロントにスリットが入ったからし色タイトスカート×黒ノースリーブで、すらりとスタイル良く見せて。ショルダーバッグ&アンクルストラップサンダルの女っぽコーデが素敵。
▼グレーノースリーブ×黒タイトスカート

黒のタイトスカートは、サイドに入った深スリットがセクシー。ダークグレーのノースリーブトップスで、モノトーンのきれいめスタイルに。
▼白ノースリーブ×デニムタイトスカート

オールシーズン活躍するデニム素材のタイトスカートを、白ノースリーブと白バッグで清涼感たっぷりにコーディネート。細見えIラインシルエットのおかげで、スニーカーでもバランス良く決まります。
▼ベージュノースリーブ×ベージュタイトスカート

ベージュのタイトスカートに同素材のノースリーブトップスを合わせた、フェミニンなセットアップコーデ。黒バレエシューズでフレンチシックに決めて。
RECOMMEND ARTICLES
RELATED ARTICLES
-
FASHION
楽ちんなのにこなれて見える♡ お洒落さんに学ぶ春の「ワンマイルコーデ」
ちょっとそこまでのお出かけは、楽ちんさを重視しながらこなれた雰囲気もまといたい。そんな願望を叶えるなら、お洒落さんのコーディネート術を参考にしてみて。
2021/04/11 -
FASHION
重くならないバランスはここ!春に着る「モノトーン」の秘訣
定番のモノトーンは頼れる着こなしだけれど、春に着ると時には重く見えてしまう場合も。そこで、モノトーンを軽やかに着こなす方法をお洒落さんの私服から覗き見。日々の参考にしてみ…
2021/04/10 -
FASHION
定番ボーダー、これで垢抜け!周りと差のつくコーデアイディア
春になると無性に着たくなる「ボーダー」は、定番だからこそ着こなしを更新したい! 周りと差のつく、垢抜けて見えるボーダーコーディネートって?
2021/04/09 -
HOME APPLIANCES
【2021最新版】一人暮らし向け空気清浄機のおすすめランキング15選
一人暮らしにおすすめの売れ筋空気清浄機を、ランキング形式で15選お届けします! ウイルス対策でこまめな換気が必要な近年、 空気中の花粉やほこりを取り除いてくれる空気清浄機…
2021/04/08 -
MAKEUP/COSMETICS
毛穴カバーファンデーション人気ランキング発表!塗り方・下地も紹介〈17選〉
今回は毛穴カバー力が高いおすすめのファンデーションを特集! 口コミサイトで高評価を得ている人気の毛穴カバーファンデーションをパウダー、リキッド、クッションから厳選。プチプ…
2021/04/08 -
FASHION
レディな足元で颯爽と歩く。「きれいめパンプス」の最旬コーデ術
コーディネートのきちんと感がたちまちアップする「きれいめパンプス」は大人に欠かせないアイテムの一つ。この春も、素敵な佇まいを叶えるべく積極的に取り入れたい! SNSで発見…
2021/04/08