
たった3つだけ!楽してキレイ「トイレ」の収納・掃除テク
日々の生活の中で掃除が欠かせない場所といえば、毎日使う「トイレ」。
そんなトイレですが、しばらく掃除をサボってしまえば汚れはどんどん目立ってしまい、清潔感はなくなってしまいますよね。こまめに掃除をしてキレイを保ちたいと思うのは当然ですが、トイレに限らず掃除はめんどくさいものです。めんどくさいトイレ掃除を負担なくできるようにするには、掃除を楽にするための工夫が欠かせません。
そこで今回は、トイレ掃除を楽にするためのポイントをご紹介します。
(1)モノを少なく

掃除を楽にするには、モノを少なくすることが一番の近道です。
トイレに置くものは必要なものだけとし、雰囲気作りにと飾るインテリアアイテムなどは、極力置かないようにします。トイレが殺風景で寂しい場合には、ポストカードなどを壁に貼るなどの方法で、埃がかぶらないように飾ると、掃除の手間が増えることがありません。
そして、一番のポイントは、床にはモノを置かないようにすること。床にものがなければ、掃除の際に“モノをどかす”という手間が省けるため、格段に楽になるはずです。
また、トイレにあるのが当たり前だと思っているトイレマットやスリッパも、場合によっては、置かない方が掃除しやすく、清潔を保ちやすいこともあります。
掃除の際のアクションが少なければ少ないほど掃除は楽になります。トイレに置くものをできる限り少なく、床に置かないようにして、掃除にかかる手間を減らしましょう。
(2)つっぱり棒を上手に利用

トイレの床にものを置かないことで、掃除は楽になりますが、次に問題になってくるのは収納スペース。賃貸のトイレなどは、トイレに造り付けの収納スペースがない場合も多いですよね。
そんな時に役立つアイテムが、「つっぱり棒」。収納が少ない場合に、つっぱり棒を使うことで、簡易的な収納スペースを作ることができます。強度のあるつっぱり棒を使えば、トイレットペーパーを置くことも可能です。
また、つっぱり棒にバッグを掛けても、収納として使えますね。掃除グッズや消臭スプレーなども、スプレーボトルタイプのものはそのまま引っ掛けることができます。それ以外のものは、引っ掛けタイプのワイヤーバスケットなどを使うことで、すっきりまとめることができます。
そして、つっぱり棒を取り入れる場合は、取り付ける高さもポイントになります。目線より高い位置に取り付けてしまうと、圧迫感が出てしまう場合もあるので注意が必要です。
また、掃除グッズなどを掛けるためのつっぱり棒は、低い位置に取り付けることで、目立ちにくくなり、トイレをすっきりした印象にすることができます。
(3)毎日決まったタイミングで
ものを少なくし、掃除が楽になったら、最後に一番大切なポイントの「習慣化」を考えましょう。
トイレのような小さなスペースは、汚れが溜まってから掃除するのではなく、毎日のちょこっと掃除が効果を発揮します。
毎日のちょこっと掃除を習慣化するためには、掃除するタイミングを決めてしまうのが一番確実です。朝一のトイレのついでや、入浴前のタイミングがおすすめです。
毎日のちょこっと掃除はあくまでサッとで十分なので、自分にあったタイミングで習慣化しましょう。
トイレ掃除を楽に済ませることができれば、気分もすっきりするだけでなく、急な来客にも困りませんよね。
ぜひ、ポイントを押さえて、“楽に済ませるトイレ掃除”を習慣化してください。
Editor:maiko
他の記事もCheck!
▼プロ直伝!失敗しない収納アイテムの選び方って?
▼ムダ買いを防いで節約もできる!?
RECOMMEND ARTICLES
RELATED ARTICLES
-
FASHION
【2021春】大人が着映える、最旬ワンピースコーデの作り方
春は、アウターいらずでワンピースを主役にできる嬉しい季節。今年はどんなワンピースを選び、どう着こなすのがこなれて見える? SNSで見つけたお洒落さんのコーデ術を5選ピック…
2021/04/19 -
FASHION
春感満載♡ シアーアイテム、なにを選んでどう着こなす?
透け素材が魅力のシアーアイテムは、まとうだけで春らしさを語れるのがポイント。どんなアイテムを選び、どう着こなすとこなれて見える? お洒落さんのコーデ術を早速チェック。
2021/04/18 -
FASHION
手抜きに見えない!「黒スキニー×スニーカー」がこなれる着こなし術
定番の組み合わせである「黒スキニー×スニーカー」だけれど、ともすればカジュアルすぎて手抜きに見えてしまう場合も……。お洒落さんは、どんな着こなしで垢抜けさせている? 明日…
2021/04/17 -
MAKEUP/COSMETICS
乾燥肌におすすめのスキンケア【プチプラ・ドラッグストア】アイテム大紹介!肌をいたわる手順も…
乾燥肌向けスキンケアアイテムをご紹介! カサつきやごわつきが気になる乾燥肌は、なんとしてもケアしたいもの。でもどんなスキンケアをしたらよいのか迷ってしまい、自分に合ったも…
2021/04/19 -
MAKEUP/COSMETICS
【ミネラルファンデーション】で映える肌をGET!プチプラ・デパコス別ランキング
今回は、ミネラルファンデーションのおすすめをランキング形式でご紹介します。プチプラ・デパコスのおすすめに加え、MINE編集部のおすすめミネラルファンデーションもお届け! …
2021/04/16 -
FASHION
無難を脱却!定番の「黒スキニー」を垢抜けて着こなす方法
定番だけに、コーディネートの更新を忘れてしまうと無難にまとまってしまう「黒スキニー」。お洒落さんはどんな着こなしをして、こなれ見えを実現している? 今すぐ参考にしたいコー…
2021/04/16