
イメチェンしたい…何から始める?成功する秘訣を知ろう
気分転換や、失恋したとき、自分の現在の姿に飽きてきたときなど、ふとした瞬間にイメチェンしようかな思うことはありますよね。
では、まず何から始めたらよいのでしょうか。
まずは気軽に始めることから
イメチェンをしたいと思っても、大きく自分を変化させることは勇気がいるもの。まずは気軽に始められるイメチェンから挑戦していくことがおすすめです。
ヘアカラーをチャレンジ
髪型を思い切って変えることは勇気がいります。しかし、髪色を変えるだけなら、手軽にイメージチェンジできます。
今の髪色とちょっと違う色にしてみるだけで雰囲気を変えることができます。黒髪女子は思いきって茶髪にチャレンジしたり、茶髪女子は黒髪に戻してみたり、自分に似合う色に髪色をチェンジしてみましょう。
トレンドを取り入れた大人ファッションにしてみる
普段スカートを履かない人はスカートにチェレンジすることや、スカートばかりの人はパンツスタイルにするなど、ちょっとした工夫で服装の雰囲気を変えることはできます。読むファッション雑誌を買えてみることもおすすめ。
いつも服を買っているお店ではなく、違うブランドのお店に変えるだけでも印象は変わります。自分に似合う服が置いてあるお店か、年齢に見合った服か、といったことも合わせてチェックすることを忘れないようにしましょう。
メイクに大人カラーを取り入れてみる
普段のアイメイクの色使いを変えるだけでも雰囲気をガラッと変えることができます。
モーヴブラウンやラズベリーなどの赤みブラウンは秋色メイクに欠かせないカラー。深みのある秋色メイクは、大人っぽさを演出する手助けもしてくれます。
メイクが苦手な人は、モノマネメイクから初めてみるのもおすすめ。好きな女性芸能人などのメイクを真似てみる方法です。YouTubeなどの動画を参考にしてみるとよいでしょう。
見た目を変えるだけがイメチェンじゃない!今からできるイメチェン術

見た目を変えることは手軽に始められるイメチェンですが、中身を磨くこともイメチェンにつながります。
言葉遣いや仕草に気を遣う
キレイな仕草や丁寧な言葉遣いを心がけて振る舞うだけで印象を変えることができます。自然と出てしまう習慣だからこそ変えることには相当な意識が必要ですが、身に付いてしまえば印象が確実にアップするのでぜひチャレンジしてみましょう。
まずは、歩くときや座っているときの姿勢に気を付けてみましょう。背筋をピンとしているだけで大人の品の良さを醸し出すことができます。丁寧な挨拶やキレイな言葉使いも意識して取り組んでみましょう。
また、キレイな食べ方は、大人の品のよさや育ちのよさを感じさせます。
少し意識して気を付けるだけで変われることはたくさんあります。品のよい大人女性を目指すためにも心がけることから始めてみましょう。
ヨガやピラティスできれいなカラダづくり
正しい姿勢とキレイなカラダを目指すには、インナーマッスルが鍛えられるヨガやピラティスを取り入れる方法もおすすめ。1日5分でもいいので、毎日継続することを意識して体を変化させていきましょう。運動することで代謝もよくなるので肌にも効果的です。
イメチェンを成功させるための秘訣

イメチェンをしようと思っても、何から手をつけていいのか分からない人や、チャレンジしてみたけれどイメージと違っていたなんてことを経験した人も多いのではないでしょうか。失敗しない秘訣をマスターしておきましょう。
自分へのご褒美だと思って楽しむ
洋服から髪型まで全てを一気に変えるにはお金をたくさん使うことになり、負担が大きいです。
まずはいきなり全部を変えることは避け、自分へのご褒美という意味も含めて美容室やネイルなど楽しみながらやるようにしましょう。
イメチェンへの周りの反応などを見ながら、少しずつイメージに合う洋服や小物類を買い足していきましょう。
髪型のイメチェンは美容師さんとよく相談して
髪型を変える場合は、自分の中でやりたいイメージを明確にした上で、担当の美容師さんとよく相談したり、周囲の意見も取り入れながら考えましょう。
ロングヘアをばっさりカットしてしまって失敗してしまうと、伸ばすまでに時間がかかってしまい、気分も落ちてしまいます。
初めて訪れる美容院ではなく、行きつけの馴染みのある美容院でイメチェンの相談をすると、髪質などもよく分かっていてくれる美容師さんがアドバイスをしてくれるので安心でしょう。
気になる彼が居る場合は事前にちょっとしたリサーチを
イメチェンをするには、目的やテーマをハッキリさせておくこともポイントです。好きな彼の好みの女性に近づけるというのもその一つ。
ロングヘアが好きか、ショートヘアが好きか、また髪色はどんなカラーが好みなのかなど、ちょっとした事前調査ができる場合はしておくと安心です。気になる彼の好みの女性に近づけることができます。
パーソナルカラーを知る事もイメチェン成功のカギ
パーソナルカラーとは、その人が生まれ持った肌色や髪色、目の色などから似合う色を導き出してくれるもの。イメチェンを成功させるには、パーソナルカラーを知ることも大切です。
最近ではパーソナルカラーを診断できるネットサイトや、実際に診断してくれるサービスをしている場所もあるので、イメチェン前に自分のパーソナルカラーを調査しておきましょう。
色味だけを見て判断するのではなく、ボディラインや顔立ちなどから、服の柄の大きさや分量、色合わせや分量などを診断してくれるところもあります。
少しずつなりたい自分にチェンジしていこう
イメチェンは一度に全て変えるのではなく、手軽に始められる髪型やメイクなどから挑戦していき、周りの反応を見ながら続けることが失敗しないコツです。
自分のためにイメチェンする場合は、どのようなイメージになりたいかをしっかりと明確にしてから行動するようにしましょう。
誰かのためにイメチェンする場合は、目的の相手が褒めてくれるよう好みをリサーチしておくと安心です。なりたい自分になれるよう、イメチェンに挑戦してみましょう。
RECOMMEND ARTICLES
RELATED ARTICLES
-
FASHION
【2021春】大人が着映える、最旬ワンピースコーデの作り方
春は、アウターいらずでワンピースを主役にできる嬉しい季節。今年はどんなワンピースを選び、どう着こなすのがこなれて見える? SNSで見つけたお洒落さんのコーデ術を5選ピック…
2021/04/19 -
FASHION
春感満載♡ シアーアイテム、なにを選んでどう着こなす?
透け素材が魅力のシアーアイテムは、まとうだけで春らしさを語れるのがポイント。どんなアイテムを選び、どう着こなすとこなれて見える? お洒落さんのコーデ術を早速チェック。
2021/04/18 -
FASHION
手抜きに見えない!「黒スキニー×スニーカー」がこなれる着こなし術
定番の組み合わせである「黒スキニー×スニーカー」だけれど、ともすればカジュアルすぎて手抜きに見えてしまう場合も……。お洒落さんは、どんな着こなしで垢抜けさせている? 明日…
2021/04/17 -
MAKEUP/COSMETICS
乾燥肌におすすめのスキンケア【プチプラ・ドラッグストア】アイテム大紹介!肌をいたわる手順も…
乾燥肌向けスキンケアアイテムをご紹介! カサつきやごわつきが気になる乾燥肌は、なんとしてもケアしたいもの。でもどんなスキンケアをしたらよいのか迷ってしまい、自分に合ったも…
2021/04/16 -
MAKEUP/COSMETICS
【ミネラルファンデーション】で映える肌をGET!プチプラ・デパコス別ランキング
今回は、ミネラルファンデーションのおすすめをランキング形式でご紹介します。プチプラ・デパコスのおすすめに加え、MINE編集部のおすすめミネラルファンデーションもお届け! …
2021/04/16 -
FASHION
無難を脱却!定番の「黒スキニー」を垢抜けて着こなす方法
定番だけに、コーディネートの更新を忘れてしまうと無難にまとまってしまう「黒スキニー」。お洒落さんはどんな着こなしをして、こなれ見えを実現している? 今すぐ参考にしたいコー…
2021/04/16