
男性に「脈ナシかも」と思わせてしまうLINE5つ
何気なく行っているLINEのやりとりによって、男性に誤解を与えてしまうこともあります。
自分では気づかないうちに、「俺には興味ないんだな」なんて男性に思われてしまっているケースもあるでしょう。
そこで今回は、男性に「脈ナシかも」と思われてしまうLINEを紹介します。
(1)やり取りが「事務的すぎる」
「ずーっと事務的なやり取りをされると、仕事の話以外はできない感じがして、仲良くなることも全くできない」(32歳/男性/商社)
上司や先輩だったり、気になっている男性とLINEでやり取りをする際は、失礼のないようにと気を遣ったりもするはず。それはとても大事なことですが、いつまでもずっと事務的な文章ばかりを送っていると、男性は壁を感じるでしょうし距離も一向に縮まっていかないでしょう。最低限の礼儀は守りつつも、軽くタメ口を織り交ぜてみたり、フランクな会話もするようにしてみると、どんどん親近感も湧いてくるものですよ。
(2)聞かれたことに「答えるだけ」
「こっちから話を振らないと、何も話してきてくれない場合は、“俺と話したくないんだろうな”って思っちゃいます」(29歳/男性/イベント制作)
会話はキャッチボールをすることが大切なので、どちらかが一方的に話しているような感じになるのは、あまりいい状態とは言えないかも。何かを聞いたら答えてくれるけれど、女性の方からは何も聞いたり話し始めたりしてくれないのであれば、男性からすると楽しい会話ではないはず。自分の話ばかりをするのはNGですが、自分からは何も話さないままでは拒絶しているように思われてしまう危険性だってありますよ。
(3)「終わりたい感」が出ている
「会話をしていても、LINEを終わりにしたい感じが伝わってくると、次から話しかける勇気もなくなっちゃう」(30歳/男性/飲食)
LINEをしているときに、「もう終わりにしたいんだろうな」という雰囲気を女性から感じると、男性はちょっとガッカリするもの。「眠くなってきた」とか「疲れたなー」なんて言われると、男性は「俺と話していても楽しくないんだろうな」などと思ったりもしやすいです。LINEを終わらせたい場合でも、「明日早いから、また連絡してもいい?」と素直に理由を告げた方が、男性に変な誤解をされたりもしないはずですよ。
(4)「恋愛トーク」を避けようとする
「恋愛に関する話題になったら、いつもすぐに話を逸らそうとする子がいて、恋愛関係に発展させることは無理だと諦めました」(31歳/男性/アパレル)
「恋愛の話」を避けられることが多いと、「俺のことは恋愛対象外なんだろうな」と男性は思ったりするもの。男性も全く興味がない女性に対しては、恋愛に関する話を頻繁にしようとは思わないはず。だからこそ、相手が気になる男性なのであれば、恥ずかしがったりせずに「恋愛トーク」に花を咲かせてみると、ふたりの距離も急接近するかもしれませんよ。
(5)自分からは「連絡して来ない」
「連絡先を交換したのに、女性の方から一切連絡をしてきてくれないと、脈ナシなんだなと感じちゃう」(27歳/男性/不動産)
気になっている男性には、なかなか自分からLINEを送ったりはできないかもしれません。でも、連絡先を交換したにも関わらず、女性の方からは一向に連絡をしてきてくれなかったら、その段階で男性は「脈ナシだな」と思ってしまうもの。気軽に話しかけてくれる女性には男性も話しかけやすくなるので、質問でも相談でも何でもいいので、まずは何度か話しかけてみることが重要ですよ。
男性は恋愛に関しては臆病な人が多いので、「あの子は脈ナシだな」と感じたら、そのまま諦めてしまう可能性も高いです。だからこそ、気になっている男性とLINEをする際には、興味や関心を持っている雰囲気をかもし出すことはとても大事なポイントですよ。
Editor:Syuhei Yamada
他の記事もCheck!
▼男が思わずきゅんとするワガママとは?
▼男性が喜ぶ褒め言葉って?
▼社内恋愛もあり!?
RECOMMEND ARTICLES
RELATED ARTICLES
-
FASHION
【2021春】大人が着映える、最旬ワンピースコーデの作り方
春は、アウターいらずでワンピースを主役にできる嬉しい季節。今年はどんなワンピースを選び、どう着こなすのがこなれて見える? SNSで見つけたお洒落さんのコーデ術を5選ピック…
2021/04/19 -
FASHION
春感満載♡ シアーアイテム、なにを選んでどう着こなす?
透け素材が魅力のシアーアイテムは、まとうだけで春らしさを語れるのがポイント。どんなアイテムを選び、どう着こなすとこなれて見える? お洒落さんのコーデ術を早速チェック。
2021/04/18 -
FASHION
手抜きに見えない!「黒スキニー×スニーカー」がこなれる着こなし術
定番の組み合わせである「黒スキニー×スニーカー」だけれど、ともすればカジュアルすぎて手抜きに見えてしまう場合も……。お洒落さんは、どんな着こなしで垢抜けさせている? 明日…
2021/04/17 -
MAKEUP/COSMETICS
乾燥肌におすすめのスキンケア【プチプラ・ドラッグストア】アイテム大紹介!肌をいたわる手順も…
乾燥肌向けスキンケアアイテムをご紹介! カサつきやごわつきが気になる乾燥肌は、なんとしてもケアしたいもの。でもどんなスキンケアをしたらよいのか迷ってしまい、自分に合ったも…
2021/04/19 -
MAKEUP/COSMETICS
【ミネラルファンデーション】で映える肌をGET!プチプラ・デパコス別ランキング
今回は、ミネラルファンデーションのおすすめをランキング形式でご紹介します。プチプラ・デパコスのおすすめに加え、MINE編集部のおすすめミネラルファンデーションもお届け! …
2021/04/16 -
FASHION
無難を脱却!定番の「黒スキニー」を垢抜けて着こなす方法
定番だけに、コーディネートの更新を忘れてしまうと無難にまとまってしまう「黒スキニー」。お洒落さんはどんな着こなしをして、こなれ見えを実現している? 今すぐ参考にしたいコー…
2021/04/16