
すれ違いが多い…忙しいカップルが上手に付き合うコツ5つ
仕事も恋も大忙しのアラサー女子にとって、彼氏との時間はホッと一息つける癒しのひととき。でも、どうしても時間がないときは、彼氏との付き合いを後回しにしがちですよね。
「このまま自然消滅したらどうしよう……」
そんな不安を抱えるアラサー女子のために、今回は「忙しくても彼氏とラブラブでいるコツ」をご紹介します。
(1)毎月デートの日を決めておく
「次会う日が決まっていないと“このまま終わってしまったらどうしよう”なんて不安になることもあるけど、毎月デートする日が分かっていると、その日のために頑張ろうってモチベーションも上がる」(28歳/事務)
「隔週金曜日はデートの日」「月末土日は遠方デートの日」「毎週水曜日は電話する予定」など、二人の間でデートのリズムを決めておくと、安定したお付き合いができるといいます。行き当たりばったりのデートを続けているカップルは、一度ゆっくり話し合いをしてみてはいかがですか?
(2)デートで写真をたくさん撮る
「他のカップルたちよりもデートの回数が少ない分、1つでも多くの思い出を残しておきたい。だからデートのときはできるだけたくさんの写真を撮っている。家に帰ってからスマホに溜まった写真を二人でシェアしながら振り返るのもまた楽しみ」(29歳/IT)
離れている時間が長くなると、寂しさや辛さなど、どうしてもネガティブな感情に押しつぶされそうになってしまうもの。そんなとき目に見える「幸せな思い出」があると、心が落ち着いてきますよね。実はコレ、男性もまったく同じ。会えなくても好きな女性の笑顔を見ると「彼女のために頑張ろう」と前向きな気持ちになれるそうですよ。
(3)1日1回は連絡を取り合う
「仕事に追われて精神的に余裕がないとき、彼氏から“頑張りすぎて体調崩さないようにね”とLINEが来て肩の荷が下りたことがある。頻繁にデートできないカップルは、1日1回どんなに短いメッセージでもいいから連絡を取り合うって大切なことかもね」(30歳/メーカー)
会えなくてもパートナーからの愛情を感じられると、安心して日常生活を送れるもの。1日1回メッセージをやりとりしたり、電話をして声を聞いたりするだけで「繋がっている」実感を持てますよね。連絡不精の彼氏だからといって、遠慮していると辛くなるのはあなた自身です。「もう少し連絡を取りたい」とお願いしてみましょう。
(4)会えない時間は仕事に打ち込む
「彼氏への想いが高まっているときほど、モヤモヤした気持ちを仕事にぶつけて集中する。そうすれば、あっという間に1週間なんて過ぎて、次のデートの日になるから」(31歳/金融)
仕事が上手くいっていないときにデートをしても、会話に集中できなかったり、イライラしてしまいがち。カップル仲をよくするためにも、会えない時間は仕事に打ち込んで成果を上げるのがベストです。ネガティブなことを考える余裕がないくらい集中していれば、自然とモチベーションが上がるはずですよ。
(5)メリハリデートを企画する
「仕事が忙しくて夜デートできないときは一緒に通勤したり、職場近くでランチデートをしてみたり。その分、年末年始とか連休はできるだけ遠くへ出かける計画を立てる。メリハリのあるデートを心がけていると、いつも刺激的なデートができるから必然的に長続きするのかも」(28歳/秘書)
社会人になると、どうしてもデートの時間が限られてしまうもの。そんなときは、空き時間を上手に使って臨機応変なデートを楽しんでちょっぴり我慢。その分、連休や有給休暇を使ったプチ贅沢なデートでパートナーからの愛情をたっぷり蓄えておけば、日常に戻ったときも頑張れるそうですよ。
忙しいからこそ、上手にやりくりすれば二人の絆はぐっと深まるもの。あなたも仲良しカップルたちが実践している「彼氏とラブラブでいるコツ」を参考に、恋人との付き合い方を見直してみてはいかがですか?
Editor:mook
他の記事もCheck!
▼彼がドキっとする!お家デートって?
▼最近マンネリ…と思ったら試してみて!
RECOMMEND ARTICLES
RELATED ARTICLES
-
FASHION
【2021春】大人が着映える、最旬ワンピースコーデの作り方
春は、アウターいらずでワンピースを主役にできる嬉しい季節。今年はどんなワンピースを選び、どう着こなすのがこなれて見える? SNSで見つけたお洒落さんのコーデ術を5選ピック…
2021/04/19 -
FASHION
春感満載♡ シアーアイテム、なにを選んでどう着こなす?
透け素材が魅力のシアーアイテムは、まとうだけで春らしさを語れるのがポイント。どんなアイテムを選び、どう着こなすとこなれて見える? お洒落さんのコーデ術を早速チェック。
2021/04/18 -
FASHION
手抜きに見えない!「黒スキニー×スニーカー」がこなれる着こなし術
定番の組み合わせである「黒スキニー×スニーカー」だけれど、ともすればカジュアルすぎて手抜きに見えてしまう場合も……。お洒落さんは、どんな着こなしで垢抜けさせている? 明日…
2021/04/17 -
MAKEUP/COSMETICS
乾燥肌におすすめのスキンケア【プチプラ・ドラッグストア】アイテム大紹介!肌をいたわる手順も…
乾燥肌向けスキンケアアイテムをご紹介! カサつきやごわつきが気になる乾燥肌は、なんとしてもケアしたいもの。でもどんなスキンケアをしたらよいのか迷ってしまい、自分に合ったも…
2021/04/19 -
MAKEUP/COSMETICS
【ミネラルファンデーション】で映える肌をGET!プチプラ・デパコス別ランキング
今回は、ミネラルファンデーションのおすすめをランキング形式でご紹介します。プチプラ・デパコスのおすすめに加え、MINE編集部のおすすめミネラルファンデーションもお届け! …
2021/04/16 -
FASHION
無難を脱却!定番の「黒スキニー」を垢抜けて着こなす方法
定番だけに、コーディネートの更新を忘れてしまうと無難にまとまってしまう「黒スキニー」。お洒落さんはどんな着こなしをして、こなれ見えを実現している? 今すぐ参考にしたいコー…
2021/04/16