
次のデート何したらいい?迷ったときのデートプランはこれ!
毎回デートプランを考えるのに悩むカップルも多いはず。そんなカップルのために、さまざまなデートプランを集めてみました。
デートプランには悩みがつきもの!
楽しいデートにしようと思えば思うほどデートプランで迷ってしまう。そんなことはありませんか。
また、ノープランだと当日になかなか行き先が決まらず、険悪なムードになってしまうことも。自分たちに合ったプランをしっかり練ってからデートに臨みましょう。
次のデートは何しよう。仲を深めるデートプランって?

付き合いたてのときはどこに行っても楽しかったけれど、ある程度デートを重ねたカップルやマンネリ気味のカップルは、行き先に迷ってしまいますよね。
そこで、カップルの状態別にオススメのデートプランを紹介します。
まずは、定番デートプランから攻めてみよう!
付き合いたてなら、定番を選んでみましょう。付き合いの長いカップルでも、意外と定番デートをしていないカップルも多いのではないでしょうか。
おしゃれなレストランでテンションもUP!
開放感のあるテラス席での食事、きれいな夜景が見えるお店、リゾートをイメージした内装のお店など、おしゃれなお店での食事デートは女性にとっての憧れ。ご飯を食べながらたくさん話ができるので、相手のことをよく知ることができ、ふたりの距離も一気に縮まります。
せっかくおしゃれなお店に行くのですから、カジュアルな服装ではなく清楚かつおしゃれな服装を選びましょう。予算は2人で5,000~10,000円が平均的なようです。
あるアンケートによると、レストランは初デートで行きたい場所ランキング1位だそう。特別なデートになるでしょう。
水族館なら話題にも困らない!
会話が続くか不安な人は、デートプランに水族館を組み込めば、水槽に夢中になれるので自然と会話が弾むでしょう。また薄暗い館内では、顔がきれいに見える効果もあるようです。
昼間に行くのも良いですが、夕方・夜に行くとムードがあって昼間とは違ったオトナの雰囲気を楽しむこともできますよ。
雨の日でもOK!お手軽かつ外れなしの映画鑑賞
映画館はどの年代のカップルにも人気のデートコースでしょう。緊張していても上映中は会話をせずに済み、映画を見終わった後も映画の内容についての話で盛り上がれるので、会話に困ることはありません。また、天候に左右されないのも、映画館デートのメリットでしょう。
ただし2人の好みが合う映画を選ばないと、片方が夢中になっていても片方はつまらないと感じてしまうこともあるので注意しましょう。
付き合いたてのカップル必見!もっと仲良くなるためのデートプラン
付き合いたてのカップルにおすすめの定番デートを集めました。彼ともっと仲良くなれるでしょう。
共通の趣味で盛り上がろう!夢中で楽しめるスポーツ観戦
野球やサッカーなど、お互いにスポーツが好きなら、スポーツ観戦がおすすめ。スタジアムではテレビとは違う臨場感を味わうことができて、一緒に盛り上がれます。座席も隣の席とのスペースがほぼないため、相手との距離が近くなり、より親密な関係になりやすいでしょう。
応援しているチームが勝ったり、点を入れると、興奮してお互いの手をぎゅっとしたり、ハグしたりもできちゃうかも。ただしボディタッチがしたいからといって、むやみやたらと密着してしまうと引かれてしまう可能性もあります。あくまでも一緒に観戦を楽しむようにしましょう。
体を動かして心もリフレッシュ!スポーツは二人の仲を深めるのに最適
テニスなどのスポーツや、ボウリング、ダーツといったゲーム感覚で身体を動かすデートは、お互いの素の部分が見えるため、より距離を縮めることができるでしょう。また相手の得意分野が垣間見えたりすると、より仲良くなれるはず。彼の知らなかった一面が見えてもっと素敵に見えるかもしれません。
ラウンドワンのスポッチャでは、一定料金でさまざまなスポーツやアトラクションが楽しめるのでおすすめです。用具もすべて貸してくれるので、手ぶらで行けるのも魅力的ですね。
脱マンネリ!ちょっと変わったデートプラン
マンネリしてきたカップルにおすすめの、ちょっと変わったデートプランを紹介します。
季節のイベントに参加して、いつもと違うデートを楽しんで!

春ならお花見、夏は浴衣を着て花火大会など、季節のイベントに出かけて、いつもと違うデートをしてみてはいかがでしょうか。新鮮さを味わうことでマンネリを防ぐことにもつながるかもしれません。
その季節でしか体験できないので、ドキドキするデートが楽しめるでしょう。
ゲーム好きにはもってこいのサバイバルゲーム
ゲームが好きなカップルにおすすめのデートといえば、サバイバルゲーム。以前は男性に人気のイメージが強かったサバイバルゲームですが、今では女性が参加することも多く、カップルでも楽しめるスポットです。
装備や服をそろえるとなると高額になってしまいますが、現地でレンタルできるので手ぶらで行くことができるのもうれしいポイントです。非日常を味わうには、もってこいのデートプランでしょう。
体験工房で二人だけの思い出を作っちゃおう!
陶芸、シルバーアクセサリー、ガラス細工など普段体験できないことができるので、お互いに楽しめるはず。自分だけのオリジナルの作品を作れるところもあるので、彼と話し合いながら楽しく作ることで、付き合いたての気分に戻れるかも。
また、彼とおそろいの作品を作ってみるのも良い思い出になることでしょう。作品を見るたびにデートを思い出すことができます。
いつものデートをちょっと特別なものにするアイディア

いつものデートにちょっとプラスすることで、特別な思い出になります。
彼も思わずドキッ!イメチェンしてみる
彼氏が好むファッションや自分が好きなファッションばかりしていると、飽きられてマンネリになりがち。そのようなときは髪型、メイク、服装を変えてみるとよいでしょう。いつもパンツを履いているならスカートにしてみたり、落ち着いた色の服装が多いなら明るい色の服装に変えてみたりと、少し雰囲気を変えてみるとそれだけでドキッとしてしまう男性も多いはず。
また、ドレスアップして出かけられるところに行ってみるのもおすすめです。いつもと違う雰囲気の女性にときめく男性は多いはず。
おうちデートも楽しみ方は無限大!
おうちデートといえば、DVD鑑賞をしたり、ソファの上でゴロゴロしたり、ついダラダラと過ごしてしまいがち。
思い切ってお部屋の模様替えをしたり、過去の卒業アルバムを持ち寄ってみたり、2人で料理をして楽しむなど、マンネリしがちなおうちデートも、工夫次第で楽しみ方は無限大です。
たまにはいつもと違うおうちデートで、新鮮さを感じてみては。
こういう決め方もあり!デートプランに迷ったときは
デートプランに悩んだときは、交代で当番制にしてもよいかもしれません。どちらのプランの方が盛り上がるか、競争してみても楽しめます。
また、あえて何もプランを決めずそのときの気分で行動するというのも、新しい発見があって面白いかも。街中を歩いたり、ドライブして行った先でたまたま開催していた期間限定のイベントに参加したり、新しいエリアを開拓したり、など何も決めないノープランデートだって充実した一日になるかもしれませんね。
これでもうデートプランは迷わない!
デートプランに悩んだときは、マンネリ化したカップルが新鮮な気持ちに戻れるチャンスかもしれません。定番のプランからちょっと変わったプランまで紹介してきましたが、普段のデートにちょっとした変化をつけるだけでも、特別なデートになるのです。
また、彼とのデートプランを決める際は「2人が一緒に楽しめること」を重視してみて。いつもと違ったデートプランで、2人だけの特別な時間を楽しみましょう。
RECOMMEND ARTICLES
RELATED ARTICLES
-
FASHION
流行ティアードスカート、大人っぽく着るには?正解5【MINESスナップ】
ふんわりシルエットで、春気分が高まる「ティアードスカート」。MINE世代なら、大人らしさをきちんと添えて着こなすのがオススメ♡
2021/04/13 -
FASHION
モノトーン、春っぽく着れてる…?大人の正解をチェック【MINESスナップ】
モノトーンコーデ、春っぽく着られてる? お手本コーデをお届け。コーデを見直してみて!
2021/04/13 -
FASHION
着回し力抜群の「ロンT」、パンツを合わせるなら? 2021春の最旬コーデ
トレンドにかかわらず、しかもオールシーズン活躍してくれる頼りになるロンT。けれど、定番だからこそ着こなしのアップデートが必要です! パンツを合わせた今っぽルックを5選お届…
2021/04/13 -
LIFE STYLE
【楽天お買い物マラソン】現在開催中!お得な攻略法からおすすめ目玉商品までまとめて紹介
【楽天お買い物マラソンが4月9日(金)~4月16日(金)で絶賛開催中!】楽天お買い物マラソンに関して、徹底的に分かりやすくまとめて紹介! 比較的高い頻度で開催される楽天お…
2021/04/13 -
FASHION
おうち時間も気分を上げたいの♡ 楽ちんとお洒落を両立した春コーデはこれ
すっかりと日常に定着した「おうち時間」。家の中で過ごすことが多い今、誰に見られるでもなく、自分の気分を上げるためのお洒落をしたい! リラックス感も備えた、お洒落心を満たし…
2021/04/12 -
FASHION
楽ちんなのにこなれて見える♡ お洒落さんに学ぶ春の「ワンマイルコーデ」
ちょっとそこまでのお出かけは、楽ちんさを重視しながらこなれた雰囲気もまといたい。そんな願望を叶えるなら、お洒落さんのコーディネート術を参考にしてみて。
2021/04/11