
素敵女子なら持っておくべき「一生モノ」名品リスト7つ
かわいい! 安い! に飛びついて、トレンドやプチプラを追いかけているうちに、気づけばアラサー。少しずつ本物の魅力がわかるようになり、一生モノが欲しくなってきませんか?
今回は、先輩女子達が買ってよかった! と思う、「一生モノアイテム」をご紹介します。
(1)一粒ダイヤのネックレス
大定番のダイヤのネックレス。
流行もなく、どんなファッションにも合わせられるので、買って損はありません。年齢を重ねると、少し大き目のほうが映えるので、予算の許す範囲でサイズも吟味して。
(2)カシミヤのストール
軽くて暖かいカシミヤのストールは、おばあちゃんになっても相棒にしたい一生モノ。
ウール混のストールなどもありますが、カシミヤの柔らかさにはかないません。手持ちのカシミヤストールは、6年モノですが、カシミヤ専用ブラシで手入れしているので、毛玉もなくうっとりとする艶です。
(3)パールの一連ネックレス
若い頃は似合わなかったのに、アラサー、アラフォーと近づくにつれて、出番が増えるのがパールのジュエリー。
冠婚葬祭などフォーマルな場で身につける機会も多いので、一本手に入れたいですよね。実家に使っていない物が眠っていることもあるので、まずは親に聞いてみても。
(4)トレンチコート
流行りすたりがあるアウターですが、ずっとスタンダードに使えるのがトレンチコート。
基本的な形は変わらないので、上質なものを手に入れて、自分なりに着こなす練習を! 使い込んでクタっとした感じが、またオシャレですよ。
(5)ベッドマットレス
一生のうち、最も長い時間を過ごすのがベッドの上。という言葉もあるように、一番使うかもしれないのがベッドマットレス。
寝心地も好みがあるので、色々寝転んで自分好みのものを探して! 身体に合ったマットレスで眠ると、肩こりや腰痛も和らぎますよ。
(6)鉄のフライパン
使えば使うほど、焦げ付きづらくなり、上手に使えるようになる鉄のフライパン。
野菜炒めや焼肉が、ジューシーで香ばしく美味しく出来上がります。一生かけて育てれば、子供や孫に譲ることもできます。
(7)腕時計
スマホがあるから、腕時計はしないという人も増えていますが、大人の嗜みとして一本腕時計を持っておきたいもの。
カジュアルな服装のときも、上質な腕時計をつけるだけで、ワンランクアップします。早めにお気に入りを手に入れれば、一生モノになりますよ。
欲しいと思うものはいくつありましたか?
せっかくの一生モノなので、ゆっくり候補を吟味してみて。一気に買うのは高額なので、計画的に少しずつ買い集めて、充実したアラフォーを迎えましょう。
Editor:Ayane Ito
他の記事もCheck!
▼職場の「ステキアラサー女子」ってどんな人?
▼デキるアラサー女子は「お礼美人」
▼アラサー女子はここに投資して!
RECOMMEND ARTICLES
RELATED ARTICLES
-
FASHION
【2021春】大人が着映える、最旬ワンピースコーデの作り方
春は、アウターいらずでワンピースを主役にできる嬉しい季節。今年はどんなワンピースを選び、どう着こなすのがこなれて見える? SNSで見つけたお洒落さんのコーデ術を5選ピック…
2021/04/19 -
FASHION
春感満載♡ シアーアイテム、なにを選んでどう着こなす?
透け素材が魅力のシアーアイテムは、まとうだけで春らしさを語れるのがポイント。どんなアイテムを選び、どう着こなすとこなれて見える? お洒落さんのコーデ術を早速チェック。
2021/04/18 -
FASHION
手抜きに見えない!「黒スキニー×スニーカー」がこなれる着こなし術
定番の組み合わせである「黒スキニー×スニーカー」だけれど、ともすればカジュアルすぎて手抜きに見えてしまう場合も……。お洒落さんは、どんな着こなしで垢抜けさせている? 明日…
2021/04/17 -
MAKEUP/COSMETICS
乾燥肌におすすめのスキンケア【プチプラ・ドラッグストア】アイテム大紹介!肌をいたわる手順も…
乾燥肌向けスキンケアアイテムをご紹介! カサつきやごわつきが気になる乾燥肌は、なんとしてもケアしたいもの。でもどんなスキンケアをしたらよいのか迷ってしまい、自分に合ったも…
2021/04/16 -
MAKEUP/COSMETICS
【ミネラルファンデーション】で映える肌をGET!プチプラ・デパコス別ランキング
今回は、ミネラルファンデーションのおすすめをランキング形式でご紹介します。プチプラ・デパコスのおすすめに加え、MINE編集部のおすすめミネラルファンデーションもお届け! …
2021/04/16 -
FASHION
無難を脱却!定番の「黒スキニー」を垢抜けて着こなす方法
定番だけに、コーディネートの更新を忘れてしまうと無難にまとまってしまう「黒スキニー」。お洒落さんはどんな着こなしをして、こなれ見えを実現している? 今すぐ参考にしたいコー…
2021/04/16