
職場でドキッ!男性が社内の女性にときめいた瞬間
とにかく一緒にいる時間が長い社内の男性。あなたも気が付いたら恋に落ちていた……なんて経験はありませんか?
そこで今回は、20~30代独身男性に同僚の女性に思わずドキッとした瞬間を大暴露してもらいました。
(1)さりげなく…
「落ち込んでいるときに『大丈夫?』、『何かあった?』と声をかけられるよりも、何も言わずに先回りして仕事を終わらせてくれたり、うっかりミスしたところをフォローしてくれたりしたときに心が動かされる」(27歳/商社)
女性は弱っているときに声をかけられると、思わずコロッと落ちてしまいそうになるものですが、男性は意外と「放っておいてほしい」派が多いんです。
だから、何も言わずに仕事のミスをさりげなくフォローしてもらったり、先回りして資料の準備をしてもらったりすると、「何て気が利く子なんだろう……」とときめく傾向があるんだとか。
あなたも気になる男性が元気のないとき、‟さりげなく”優しさをアピールしてみてはいかがですか?
(2)いつもと違う…?
「うるさいくらい元気でポジティブ思考だった女性が、無口で落ち込んでいる様子を見ると気になって仕方ない。何とかしないといけないと焦っている時点で、恋に落ちてるよね?」(27歳/IT)
とにかく元気で前向きな女性が落ち込んでいる様子を見ると、男性は「何かあったのかな?」「何とかしてあげたい」と気になって仕方ないといいます。
でも、なかなか思うように声をかけられない……。このもどかしさに、男性は恋を意識するんだとか。いつも頑張りすぎている女性は、ときどき“弱さ”を見せてみるといいかもしれませんね。
(3)残業中に…
「締め切り前で残業が続いていたとき、同僚の女性が『お疲れ』と缶コーヒーを差し入れてくれた。しかも“無理しすぎないようにね”のメッセージ付きで……。こんなのドラマの中だけだと思っていたから、興奮しすぎて仕事に集中できなかった」(28歳/出版)
意外と多かったのが、残業中に差し入れを貰ってドキッとした男性の声。「ドラマみたいで嬉しかった」「疲れていたからホットコーヒーが胸にしみた」など、その効果は絶大のようですよ。
気になる男性が頑張って残業しているのを見かけたら、コーヒーやサンドウィッチ、栄養ドリンクなどをそっと差し入れてみて! できれば「お疲れさま」「頑張ってね」などのメッセージを添えて……。
(4)相談やお願い事で…
「正直何とも思っていなかったんだけど、同僚の女性から『○○くんに教えてもらいことがある』と言われて妙にドキッとした。男って単純だから、頼られると放っておけないし、すぐに男と女を意識してしまうんだよね」(30歳/公務員)
とにかく男性は女性から頼られるのが好き。特に「○○くんに教えてもらいたい」なんて名指しでお願いされたら、こっそりガッツポーズをしてしまうほど嬉しいといいます。
まずは男性の得意分野をリサーチしてみましょう。「今回の企画でこんなのがあるんだけど、○○くんの力を貸してくれない?」「迷っているんだけど、○○くんはどっちがいいと思う?」といった聞き方がベストですよ。
(5)自分がいないところで…
「とにかく同僚と仲が良くて、顔を合わせるとふざけてけなし合うような仲なんだけど、この前俺のいないところで『○○はセンスいいよね』、『あいつに仕事を任せておけば間違いないよ』と褒めてくれているのを知って、思わず照れた」(29歳/メーカー)
普段は絶対に褒め合うことなんてない相手に、自分のいないところで褒められていることを知ると、なんだか嬉しい気持ちになりますよね。
実はコレ、男性は「実は俺のこと……」とこっそり恋を期待してしまうほど、舞い上がってしまうといいます。あなたも気になる彼のいないところで、「気が利くし仕事もできるし、オシャレだよね」と褒めちぎってみてはいかがですか?
このほか、「丁寧な字を見たとき」「うしろ姿が美しかったとき」「手作り弁当を見たとき」など、女性らしい一面を目の当たりにしたとき、男性は同僚の女性にドキッとする傾向があるようです。あなたもいつもの顔ではなく、“オンナの顔”をチラッと見せて、気になる男性のハートを射止めてみて!
Editor:mook
他の記事もCheck!
▼男が思わずきゅんとするワガママとは?
▼今すぐ実践!格段に印象アップする「お礼上手」テクとは?
▼正しい敬語で美人度アップ!
▼無意識で「お局さま発言」してるかも…
RECOMMEND ARTICLES
RELATED ARTICLES
-
FASHION
無難にならない♡「シャツワンピース」をこなれて見せる方法はこれ
春になると着たくなるワンピースは、一枚できまる便利さが魅力だけれど、ともすればコーディネートにマンネリすることも。お洒落さんは、どんなコーデ術でこなれ見えを叶えている?
2021/04/21 -
MAKEUP/COSMETICS
オイルフリー化粧水おすすめ【プチプラ・デパコス市販23選】オイルインでもさっぱり化粧水も!
オイルフリーの化粧水とは、油分を使っていない化粧水のこと。この記事では、オイルフリー化粧水の「メリット」から、「プチプラ・ドラックストア・デパコス」のおすすめ商品まで、た…
2021/04/20 -
LIFE STYLE
【2021年4月更新】ローソンの新作スイーツ人気おすすめまとめ!甘党ライターの実食レビュー…
【4月20日新発売】ローソンの新作おすすめスイーツをご紹介! 甘党の間で話題の「コンビニスイーツ」。近年では、有名ブランドとのコラボ商品や和菓子テイストの商品などさまざま…
2021/04/20 -
FASHION
一目で春っぽい!大人が似合う「花柄ワンピース」コーデの作り方
ぱっと華やかで春らしさ満開の「花柄ワンピース」は、ともすれば可憐すぎたりキュートすぎてしまい、幼く見えてしまう場合も。大人が着るなら、どんな着こなしがおすすめ? お洒落さ…
2021/04/20 -
FASHION
【2021春】大人が着映える、最旬ワンピースコーデの作り方
春は、アウターいらずでワンピースを主役にできる嬉しい季節。今年はどんなワンピースを選び、どう着こなすのがこなれて見える? SNSで見つけたお洒落さんのコーデ術を5選ピック…
2021/04/20 -
FASHION
春感満載♡ シアーアイテム、なにを選んでどう着こなす?
透け素材が魅力のシアーアイテムは、まとうだけで春らしさを語れるのがポイント。どんなアイテムを選び、どう着こなすとこなれて見える? お洒落さんのコーデ術を早速チェック。
2021/04/18