
超時短!「洗濯物を早く乾かす」裏ワザ5つ
秋になったとはいえ、雨や台風など天気が心配な季節でもありますよね。
お天気が悪いと外に干せないのはもちろん、
「部屋干しでもなかなか乾かない」「着る服がない」「臭いが気になる」
とお悩みの方も多いのではないでしょうか?
でも実は、洗濯物を早く乾かすのは大変なことでも難しいことでもないんです。
そこで今回は、ちょっとしたコツでお洗濯ものを早く乾かすことができる5つのテクニックをご紹介します。
(1)脱水時にタオルを入れる
お洗濯ものを早く乾かす為には、洗濯物から多く水分をとるかが決め手になってきます。
自宅にあるものですぐにできる速乾アイテムが「乾いたバスタオル」です。
乾いたタオルを脱水時に入れるだけで洗濯物の水分をより多く取ることができるので、早く乾かすことができるんです。厚手のパンツなどはタオルでくるんで脱水するとさらに速く乾かすことができますよ。
(2)クリーニングハンガーは使わない
クリーニングから戻ってくるときについているハンガーをお洗濯物を干すときに使っていませんか?
洗濯ものを早く乾かす為には布同士を「密着させない」ことも大切なんです。
クリーニングハンガーは細い為、Tシャツを干すと中でぴたっとくっついてしまい、乾きにくくなってしまいます。Tシャツを干すときは太めのハンガーを使いましょう。
早く乾くだけではなく洋服の型崩れも防ぐことができますよ。
(3)エアコン+扇風機+新聞紙
雨の日に室内に洗濯ものを干すとさらに湿度が高くなり、乾きにくくなりますよね。湿度が低ければ低いほど乾きやすくなるので、エアコン+扇風機+新聞紙の合わせ技で室内の湿度を低くしましょう!
新聞紙は湿度を吸ってくれるので洗濯物の下に敷くだけでも違います。エアコンを冷房設定にし、扇風機で横から当てると2方向から風が当たるので早く乾かすことができます。
(4)逆さに干す
寒くなってくるとパーカーなど厚手のお洋服が大活躍しますね。
厚手のお洋服を干すときは「逆さに干す」と乾くのが早いのはご存知でしょうか?
逆さに干すことで乾きにくいフードや脇の下、シャツの襟元に風が入りやすくなるので早く乾きます。また裏返すとポケット部分にも風が当たりやすくなるのでオススメです。
【緊急!】10分で乾かす裏ワザ
夜のうちに洗濯して、朝着ようと思っていたお洋服が「乾かなかった……」なんて経験はありませんか?
そんな時でも、洗濯ものを早く乾かせることができるんです!
必要なものは、大きなゴミ袋、ドライヤー、ハサミの3つだけ。ゴミ袋の下の両角を三角に3㎝切り蒸気をだす穴を作ります。洗濯物をいれ、ドライヤーを送風し熱と風で乾かします。
乾燥機NGのお洋服は向かないデメリットはありますが、Tシャツは10分ほどで乾かすことができるので荷物を増やしたくない旅行にもぴったりな裏ワザですね。
いかがでしょうか?
早く乾くだけで生乾きの嫌な臭いがなくなったり、お気に入りのお洋服がすぐに着られるようになりますよね。
お天気が安定しない今の時期、ぜひ試してみてくださいね。
Editor:Satomi Sawai
他の記事もCheck!
▼1日5分で出来る「美部屋」の法則
▼衣替えをスムーズにするテクニック
▼実は簡単!拭き掃除のすすめ
RECOMMEND ARTICLES
RELATED ARTICLES
-
FASHION
流行ティアードスカート、大人っぽく着るには?正解5【MINESスナップ】
ふんわりシルエットで、春気分が高まる「ティアードスカート」。MINE世代なら、大人らしさをきちんと添えて着こなすのがオススメ♡
2021/04/13 -
FASHION
モノトーン、春っぽく着れてる…?大人の正解をチェック【MINESスナップ】
モノトーンコーデ、春っぽく着られてる? お手本コーデをお届け。コーデを見直してみて!
2021/04/13 -
FASHION
着回し力抜群の「ロンT」、パンツを合わせるなら? 2021春の最旬コーデ
トレンドにかかわらず、しかもオールシーズン活躍してくれる頼りになるロンT。けれど、定番だからこそ着こなしのアップデートが必要です! パンツを合わせた今っぽルックを5選お届…
2021/04/13 -
LIFE STYLE
【楽天お買い物マラソン】現在開催中!お得な攻略法からおすすめ目玉商品までまとめて紹介
【楽天お買い物マラソンが4月9日(金)~4月16日(金)で絶賛開催中!】楽天お買い物マラソンに関して、徹底的に分かりやすくまとめて紹介! 比較的高い頻度で開催される楽天お…
2021/04/13 -
FASHION
おうち時間も気分を上げたいの♡ 楽ちんとお洒落を両立した春コーデはこれ
すっかりと日常に定着した「おうち時間」。家の中で過ごすことが多い今、誰に見られるでもなく、自分の気分を上げるためのお洒落をしたい! リラックス感も備えた、お洒落心を満たし…
2021/04/12 -
FASHION
楽ちんなのにこなれて見える♡ お洒落さんに学ぶ春の「ワンマイルコーデ」
ちょっとそこまでのお出かけは、楽ちんさを重視しながらこなれた雰囲気もまといたい。そんな願望を叶えるなら、お洒落さんのコーディネート術を参考にしてみて。
2021/04/11