
今年のブーツは、ロングブーツが復活!今っぽくみせるコーデ術【2020-2021】
足元のトレンドが激変し、膝丈のロングブーツが2020年大復活! ロング丈のボトムスとはレイヤードスタイルとして活用できるし、ミニ丈のボトムスとは肌の露出をほどよく抑えて黄金バランスに導いてくれる魔法のブーツ。ショートブーツに飽きてきた人にも流行りに乗っかりたい人にもぜひトライしてほしい! そこで今回は、ロングブーツスタイルのおしゃれテクニックとともに、選ぶべきポイントをレクチャーします。
今年注目のロングブーツ、コーデのポイントは?
女の品格を上げる“ロングブーツ”3つのPOINT

- トライしやすいオーセンティックブーツの代表
- 黒を選べば引き締まった印象に
- ローヒールでもレディなスタイルが作れる
【STYLE 01】ワンピースと合わせる場合

トレンドのバックシャンアイテムは、クラシカルなブーツで“やり過ぎ”防止。カジュアル&リラックスが漂うコーディネートもブーツの品の良さで、媚びずにレディな着こなしに。
ジョッキーブーツ¥39,000/ユナイテッドアローズ(ユナイテッドアローズ 六本木ヒルズ店) シャツワンピース¥22,000/RHC、ジャンプスカート¥35,000/スビ(ともにRHCロンハーマン) なかに着たトップ¥14,000/ハクジ(ブランドニュース) ピアス¥27,000/ウルサメジャー(ギャルリー・ヴィー 丸の内店) ネックレス¥18,000/ザ ダラス(ザ ダラス ラボ.)
【STYLE 02】トレンドニットと合わせる場合

今季必須のオーバーサイズニットにはシックなジョッキーブーツがベストマッチ。ルーズな印象を足元で引き締めることで、女性らしさも格上げしてくれる。
ジョッキーブーツ¥39,000/ユナイテッドアローズ(ユナイテッドアローズ 六本木ヒルズ店) オーバーサイズカーディガン¥52,000/シー(エスストア) ギャザーブラウス¥28,000/シーエヌエルゼット(アルファ PR) デニムニットパンツ¥38,000/フィーニー ショルダーバッグ¥29,000/マロウ(シック)
SHOP LIST
RHC ロンハーマン/tel. 045-319-6700
アルファ PR/tel. 03-5413-3546
エスストア/tel. 03-6432-2358
ギャルリー・ヴィー 丸の内店/tel. 03-5224-8677
ザ ダラス ラボ./tel. 03-5491-7331
シック/tel. 03-5464-9321
フィーニー/tel. 03-6407-8503
ブランドニュース/tel. 03-3797-3673
ユナイテッドアローズ 六本木ヒルズ店/tel. 03-5786-0555
Videographer:Yohei Mihotani Video editor:Yuta Takahashi Stylist:Yumeno Ogawa Hair & Make-up:Hiroko Takashiro
Model:Alicia Yamagami Writer:Ai Watanabe Editor:MINE
【パンツ】に合わせる
パンツと合わせることで、いい女っぷりがぐんと上がるロングブーツ。大人女子にこそトライして欲しい着こなしを6つご紹介。
黒ショートパンツ×ニーハイブーツ

ロングブーツやニーハイブーツに初めてトライするのなら、ベーシックな黒から始めてみて。細身のニーハーイブーツを取り入れるなら、黒ショートパンツと合わせて美脚を狙いたいところ。アウターはショート丈を選んで、ブーツを主役にさせて。
プリーツチェックキュロット×ブラウンロングブーツ

膝下丈のキュロットとロングブーツを合わせて、素肌を見せないトラッドな装いをエンジョイ。旬のベージュとブラウンのかけ合わせには、鮮烈な赤ニットを合わせてぬくもりを宿して。
デニムパンツ×ブラウンロングブーツ

定番のジーンズと合わせる場合には、全体の配色にこだわって大人らしさを狙いたい。トレンドのベージュとブラウンで今っぽさを加えつつ、細身の下半身だからこそ上半身にはハットやCPOジャケットでボリュームを作ると美バランス。
黒デニムパンツ×キャメルロングブーツ

秋冬の定番、黒の上下にはキャメルのニーハイロングブーツを合わせて温度感を上昇させて。バッグもミニマムにまとめると全体がすっきりとした印象に。
デニムパンツ×トレンチコート×ブラックロングブーツ

ブラックデニムをリュクスに昇華してくれるエナメルロングブーツ。アウターはショート丈トレンチをチョイスして、脚長効果を狙って。
デニムパンツ×キャスケット×ブラックロングブーツ

上半身から足元まで黒で統一したスタイルは、白シャツを覗かせて立体感を作って。定番のモノトーンコーデには、マリンキャップやチェーンバッグを加えてマンネリを回避。
\お洋服は宅配買取が便利って知ってた?/
下記などはお買取出来ないことがありますのでご注意ください。
・ノーブランドやファストファッションブランドのお洋服
・定価が1万円未満のお洋服
・発売から5年以上が経過した古いお洋服
【スカート】と合わせる
フェミニンスカートと合わせることによって、ハンサム要素を加えてくれるロングブーツ。ロングスカートはもちろんのこと、ミニスカートと合わせても映えること間違いなし!
コーデュロイスカート×ロングブーツ

ミニ丈コーデュロイスカートとスウェードブーツを合わせて季節感をアップ。ネイビーや黒で統一したら、ニットはクリアホワイトを選んでメリハリを強調。
チェックタイトスカート×ロングスカート

チェック柄ロングスカートから覗く重厚感のあるレザーブーツが女っぷりをあげてくれる装い。旬のブラウンでまとめたら、小物は黒で統一して大人らしさを光らせて。
【ワンピース】に合わせる
ワンピースとシューズのワンツーでサマになるのは、ロングブーツならでは。様々な丈感、素材のワンピースとマッチするので、ぜひワンピース×ロングブーツのコーデにトライしてみて。
ブラックミニワンピース×ロングブーツ

シンプルなミニ丈ロンTワンピースに、レザーベストとロングブーツをかけ合わせてモードにシフト。オールブラックながらも、異素材合わせのおかげで立体感もバッチリ。
ニットワンピース×ロングブーツ

季節感高まるニットワンピースに、黒のレザーロングブーツを合わせて大人フェミニンをメイク。リバーシブルのガウンコートをさらりと取り入れて、余裕感を演出して。
ロングシャツワンピース×ロングブーツ

バンドカラーで正統派に決まるシャツワンピースに、黒のタートルネックニットとロングブーツを忍ばせて秋冬仕様へとチェンジ。身体が泳ぐラインだから、パイソン柄バッグを添えてメリハリを作って。
シフォンワンピース×ロングブーツ

軽やかなシフォンワンピースの透け感と相反するスウェードロングブーツを重ねて、立体感のあるブラックコーデに。キャメルのロングニットカーディガンを添えて、秋冬らしい配色を意識。
【コート】と合わせる
ブーツに目が行くからこそ、アウター選びは難しい? と思いがちだけれど、ボリューム感の少ないアウターを選んですっきりまとめるとうまくいく。実際の着こなし例をチェック。
フードコート×ロングブーツ

黒タイツとロングブーツですっきりさせた足元コーデに、Aラインのフーデットコートをワンピース感覚でON。女性らしいシルエットは、モノトーンで統一すれば大人らしさもキープできる。
キャメルチェスターコート×ロングブーツ

すとんと落ち感のあるチェスターコートに、黒のロングブーツを覗かせてハンサムレディな装いに。他のアイテムも同じカラーで統一して大人らしいツーカラーコーデをメイク。
くすみピンクチェスターコート×ロングブーツ

ニットワンピースにブーツを重ねたら、ペールピンクのロングアウターを投入して大人のカラーコーデにトライ。全体にボリュームのある装いは、鎖骨を覗かせて抜け感を作って。
【2020年版】定番『ショートブーツ』もトレンド重視で
ロングブーツの着こなしが分かったら、定番ショートブーツのトレンドルックをチェック。今っぽい形について紹介しているので、見逃さないで!
足首をしっかり覆う長めがマスト
▼黒ショートブーツ×ロング丈スカート

ショート丈といえど、足首が見える丈のものはちょっと古い印象になってしまうので避けるのがベター。くるぶしを覆う丈をチョイスしてみて。美脚も叶うソックスブーツは、ちらりと素肌が見える丈のロングスカートと合わせて大人フェミニンに。ライダースジャケットを肩掛けしてこなれ感を演出して。
▼黒ショートブーツ×クロップドデニムパンツ

ショートブーツにかぶらない丈のクロップドデニムで絶妙バランスを叶えて。白ニットとのベーシックスタイルは、オレンジブラウンのアウターをばさっと肩掛けしてカラーコーデを楽しんで。
トゥの形はスクエアトゥが旬
▼スクエアトゥブーツ×ライトブラウンのラクーンニット

アンゴラニットとタイトスカートのフェミニンなルックに、スクエアトゥのショートブーツを合わせてハンサム要素をひとさじ。黒小物を添えることで甘くなりすぎないので、大人にぴったり。
▼スクエアトゥブーツ×ノーカラーコート×リブレギンス

エナメルとレザーがかけ合わさったスクエアトゥブーツには、ベージュのリブレギンスを合わせてカラーコントラストを強調。ドロップショルダーのアウターを投入して、こなれシルエットを作って。
ソックスブーツが今年も人気継続
▼黒ソックスブーツ×バイカラースカート

キュッとくびれた足首を強調できるソックスブーツは、美脚を作るのに欠かせないアイテム。バイカラープリーツスカートと合わせて立体感を作ったら、ヴィヴィッドオレンジのバッグで配色にもこだわって。
▼黒ソックスブーツ×デニムパンツ

黒のソックスブーツのなかにスキニーデニムをインすれば、脚長効果は絶大! ワンショルダートップスでヘルシーな肌みせをして、カジュアルなスタイリングのなかにも色気を薫らせて。
RECOMMEND ARTICLES
RELATED ARTICLES
-
FASHION
【2021春】大人が着映える、最旬ワンピースコーデの作り方
春は、アウターいらずでワンピースを主役にできる嬉しい季節。今年はどんなワンピースを選び、どう着こなすのがこなれて見える? SNSで見つけたお洒落さんのコーデ術を5選ピック…
2021/04/19 -
FASHION
春感満載♡ シアーアイテム、なにを選んでどう着こなす?
透け素材が魅力のシアーアイテムは、まとうだけで春らしさを語れるのがポイント。どんなアイテムを選び、どう着こなすとこなれて見える? お洒落さんのコーデ術を早速チェック。
2021/04/18 -
FASHION
手抜きに見えない!「黒スキニー×スニーカー」がこなれる着こなし術
定番の組み合わせである「黒スキニー×スニーカー」だけれど、ともすればカジュアルすぎて手抜きに見えてしまう場合も……。お洒落さんは、どんな着こなしで垢抜けさせている? 明日…
2021/04/17 -
MAKEUP/COSMETICS
乾燥肌におすすめのスキンケア【プチプラ・ドラッグストア】アイテム大紹介!肌をいたわる手順も…
乾燥肌向けスキンケアアイテムをご紹介! カサつきやごわつきが気になる乾燥肌は、なんとしてもケアしたいもの。でもどんなスキンケアをしたらよいのか迷ってしまい、自分に合ったも…
2021/04/19 -
MAKEUP/COSMETICS
【ミネラルファンデーション】で映える肌をGET!プチプラ・デパコス別ランキング
今回は、ミネラルファンデーションのおすすめをランキング形式でご紹介します。プチプラ・デパコスのおすすめに加え、MINE編集部のおすすめミネラルファンデーションもお届け! …
2021/04/16 -
FASHION
無難を脱却!定番の「黒スキニー」を垢抜けて着こなす方法
定番だけに、コーディネートの更新を忘れてしまうと無難にまとまってしまう「黒スキニー」。お洒落さんはどんな着こなしをして、こなれ見えを実現している? 今すぐ参考にしたいコー…
2021/04/16