
彼氏が喜ぶことってどんなこと?彼の気持ちを理解して素敵なカップルに!
大好きな彼のことを考えると、いろいろな方法で喜ばせたいと考えますよね。彼が喜んでいる姿を思い浮かべると、自分も嬉しい気持ちになります。彼に喜んでもらえることを考えて日々の生活に組み込み、楽しい時間を彼と一緒に過ごしましょう。
彼氏の最高の笑顔が見たい。何が効果的?
彼の最高の笑顔を引き出すには、いったい何が効果的なのでしょうか。彼が喜ぶ言動をご紹介します。
恥ずかしがらないで気持ちを言葉で伝えよう
大切なことは素直な気持ちで接すること。二人の距離を縮められると、彼も相手を受け入れたいと思う気持ちが強くなり、自然に笑顔を見せてくれるようになります。
いつも感じている大好きという気持ちを伝える
重いと思われたくなくて気持ちを伝えていない人もいるかもしれませんが、長く付き合うためにはお互いの気持ちを確認することも大切です。恥ずかしがらずに、あなたの言葉で大好きという気持ちを伝えてみましょう。
ありがとうという感謝の気持ち
感謝されて嬉しくない人はいませんよね。自分を大切に思ってくれていること、優しくしてくれること、一緒に時間を過ごすことなど、あなたの素直な、感謝の気持ちを「ありがとう」という言葉で彼に伝えましょう。
誰でも褒められると素直に嬉しい!良いところはちゃんと褒めよう!
褒めるポイントは「すごい!」「さすが!」「尊敬しちゃう!」という抽象的な言葉ではなく具体的に「~くんのこういうところがいつもすごいって思うよ」「こんなことができるなんて、いつも尊敬しているよ」などの具体的な言葉で褒めてあげましょう。あなたのことをちゃんと見ているよ、と伝えることを意識して褒めると良いでしょう。
彼がビックリするようなことで喜ばせたい!

予期しない喜びは、いつもとは違った表情を見ることができますね。彼の気持ちになって、何がびっくりするのか考えてみましょう。彼の喜ぶ顔を想像しながら自分も楽しく考えることができるため、サプライズも素敵なイベントとして活用してみましょう。
いつもと違うファッションで、彼氏をドキドキさせる
男性は服装を見ていないようで見ています。単純に露出が多い服装ではなく、清潔感や透け感のある服装も男性は好みます。いつもとは違ったファッションで、彼をドキドキさせてみましょう。
絶対驚く!腕をつかんだりうしろから抱きついたりする
さりげなく手をつないだり、腕を組んだりするだけでもドキッとしますが、うしろから抱きつくサプライズがあれば、彼はとびきり素敵な笑顔をあなたに見せてくれるはずです。雰囲気やタイミングを見て、思い切って一歩踏み込んだ行動を取ってみましょう。
かわいいわがままで彼を困らせてみる
いつも彼を気遣うあなたなら、たまにはわがままを言ってみることも良いでしょう。そのギャップにきっと驚くはずです。ただし度を超えて、彼を不快な気持ちにさせないように注意しましょう。
突然のサプライズ!彼がしてほしかったことで驚かせる
ある日、記念日でもないのにサプライズがあると誰でも幸せな気分になります。彼がして欲しいことをこっそり探ってみるとよいでしょう。素敵なサプライズをして、彼も自分も幸せな気持ちになれますね。
おうちデートも彼を喜ばせるチャンスがいっぱい
かわいいエプロンで手料理を振る舞う

彼女の手料理はほとんどの男性が喜ぶポイント。メニューは特別なものではなくて味噌汁や目玉焼きでもOKです。男性の好きなエプロンを忘れずに。かわいいエプロンを着ることで、彼の気持ちも高められますよ。普通のおうちでの食事ではなく、特別なおうちデートに変身させられます。
こころもからだもメロメロ。マッサージをしてあげる
日々の仕事で疲れている男性はマッサージされるのが好きです。マッサージをするときは「お疲れ様」「いつも頑張っているね」など、ねぎらいの言葉を言ってあげると効果的です。
彼はあなたのことを自分のことを理解してくれる最高の彼女と感じ、離したくないと思うでしょう。
せっかくの二人時間、思いっきり甘える
いつもはベタベタが苦手な彼でも、急に甘えられればそのギャップに心を奪われてしまう人も多いでしょう。あなたも、いつもは甘えるのが苦手だとすれば、甘えられるきっかけを自分から作り、素直に甘えてみることも素敵なサプライズにできますよ。
思い切って「今日は甘えていい?」などの言葉を添えると、彼も勇気を出して素直になってくれている彼女の心を、きちんと受け入れてくれるはずです。
こんなときも彼氏を喜ばすチャンス!

驚かすことができるチャンスは他にもあります。普段は意識していない部分でも、いつもとは違った見方をすればチャンスはたくさんあるはずです。具体的に次のことを意識して行動してみましょう。きっと、楽しく彼を驚かせて喜んでもらうことができますよ。
仕事がうまくいかず落ち込んいでるとき
彼が落ち込んでいるとき、どんなことがあってもそばにいること、いつも味方でいることを伝えましょう。きっと彼氏も自信を取戻すはずです。嬉しいときだけではなく、疲れているときや落ち込んでいるときも、いつもそばにいてあげることで、彼は安心し、喜びを感じてくれます。
心も体も辛い。体調がすぐれないとき
体調が悪いとき、おかゆを作ってあげるだけでも、彼は喜んでくれます。もし、仕事の関係で料理をしてあげる時間がなくても、「最近忙しかったもんね。いつもお疲れさま。早く良くなってね。」とねぎらいの言葉を添えたお見舞いのメールだけでも十分喜んでもらえますよ。
特別なことじゃなくても彼氏を喜ばせることはたくさんある
大好きな彼を喜ばせたいと思うのは当然ですよね。意識を変えてみると普段の生活の中にも、彼を喜ばせるチャンスは隠れています。二人の仲をさらに深めて、これからも素敵な時間を過ごしていきましょう。
RECOMMEND ARTICLES
RELATED ARTICLES
-
MAKEUP/COSMETICS
オイルフリー化粧水おすすめ【プチプラ・デパコス市販23選】オイルインでもさっぱり化粧水も!
オイルフリーの化粧水とは、油分を使っていない化粧水のこと。この記事では、オイルフリー化粧水の「メリット」から、「プチプラ・ドラックストア・デパコス」のおすすめ商品まで、た…
2021/04/20 -
LIFE STYLE
【2021年4月更新】ローソンの新作スイーツ人気おすすめまとめ!甘党ライターの実食レビュー…
【4月20日新発売】ローソンの新作おすすめスイーツをご紹介! 甘党の間で話題の「コンビニスイーツ」。近年では、有名ブランドとのコラボ商品や和菓子テイストの商品などさまざま…
2021/04/20 -
FASHION
一目で春っぽい!大人が似合う「花柄ワンピース」コーデの作り方
ぱっと華やかで春らしさ満開の「花柄ワンピース」は、ともすれば可憐すぎたりキュートすぎてしまい、幼く見えてしまう場合も。大人が着るなら、どんな着こなしがおすすめ? お洒落さ…
2021/04/20 -
FASHION
【2021春】大人が着映える、最旬ワンピースコーデの作り方
春は、アウターいらずでワンピースを主役にできる嬉しい季節。今年はどんなワンピースを選び、どう着こなすのがこなれて見える? SNSで見つけたお洒落さんのコーデ術を5選ピック…
2021/04/20 -
FASHION
春感満載♡ シアーアイテム、なにを選んでどう着こなす?
透け素材が魅力のシアーアイテムは、まとうだけで春らしさを語れるのがポイント。どんなアイテムを選び、どう着こなすとこなれて見える? お洒落さんのコーデ術を早速チェック。
2021/04/18 -
FASHION
手抜きに見えない!「黒スキニー×スニーカー」がこなれる着こなし術
定番の組み合わせである「黒スキニー×スニーカー」だけれど、ともすればカジュアルすぎて手抜きに見えてしまう場合も……。お洒落さんは、どんな着こなしで垢抜けさせている? 明日…
2021/04/17