
謙遜しすぎはNG!褒められた時の上手な返し方3選
謙虚さは大事ですが、褒められた時に謙遜しすぎると、逆に相手に気を遣わせてしまいます。せっかくいいことを言ってくれたのに、相手の気分を害してしまうことも。そこで、相手もハッピーになれる褒められた時の上手な返し方について、ケース別にご紹介します。
(1)上司に褒められた時は?
あなたが仕事で活躍した時に、上司に褒められるというケースです。やってしまいがちな間違いは、「全然そんなことありません」とか「私なんかまだまだです」など、謙遜するあまりに褒められた内容を否定してしまうこと。これではせっかく褒めてくれた上司を否定しているようなものです。「全然」や「まだまだ」という否定的な言葉や「でも」「しかし」などのマイナスイメージの言葉は使わないように心掛けて。
仕事の成果を褒められた時は、まずお礼を伝えましょう。当たり前のことですが、意外とできていない人の方が多いものです。ただ、自分ひとりの成果だと自慢するのも良くありません。例えば「ありがとうございます。辛いときにチームの人たちが助けてくれたおかげです」のように言えれば、あなたの頑張りも仲間のサポートも謙虚に上司に伝えることができます。
ポイントは「お礼+謙虚」、これで上司の印象もさらにアップすること間違いなしです。
(2)恋人に褒められた時は?
服装や髪形などの外見や、あなたが頑張ったことを恋人が褒めてくれるケースです。最悪なパターンは褒められたのにケンカになってしまうこと。彼が服装を褒めてくれたのに「誰と比べているの!」「何かやましいことがあるのか!」と怒り出してしまう女性は意外と多いもの。彼に褒められた時は素直に受け取ることが、彼もあなたもハッピーになる秘訣です。
恋人に褒められたときは、自分をちゃんと見てくれるあなたは素敵だと逆に彼を褒め返します。例えばこんな風に言ってみて。
「褒めてくれて嬉しい。いつも些細なことにも気づいてくれる○○くんはすごいね。」
人はみな褒められるとよい気分になりますので、彼はきっとあなたをまた褒めてくれるでしょう。褒めて、褒め返して、そんないいループができますよ。すぐにケンカしてしまうより、お互いに良いところを見つけ合って仲良くいられた方が素敵ですね。
(3)恋人の友達に褒められた時は?
恋人の目の前で彼の友人(男性)から褒められるというケースです。これは対応を間違うとケンカになってしまうことが多いパターンですので要注意。
このケースは、必ずあなたの恋人の存在に触れながら返事をします。例えばあなたの気配りの良さを褒められたとしたら、「彼にもたまにそう言ってもらえるのが嬉しくて、つい頑張っちゃうんです。」と返せば、恋人は悪い気はしないはず。照れ隠しかもしれませんが、間違っても恋人を貶めるようなことを言ってはいけません。「彼は全然そんなこと気付いてくれないんですよ。」と言ってしまいがちではないですか?
褒められ上手はまわりもハッピーにすることができます。いくつかのポイントをマスターして、あなたも褒められ上手を目指しましょう。
------------------------
Editor:Megumi Fukuchi
------------------------
RECOMMEND ARTICLES
RELATED ARTICLES
-
FASHION
定番ロンT×スカートコーデが垢抜ける! 2021春の最旬コーデ術
トレンドにかかわらず、しかもオールシーズン活躍してくれる頼りになるロンT。けれど、定番だからこそ着こなしのアップデートが必要です! スカートを合わせた今っぽルックの作り方…
2021/04/14 -
FASHION
流行ティアードスカート、大人っぽく着るには?正解5【MINESスナップ】
ふんわりシルエットで、春気分が高まる「ティアードスカート」。MINE世代なら、大人らしさをきちんと添えて着こなすのがオススメ♡
2021/04/13 -
FASHION
モノトーン、春っぽく着れてる…?大人の正解をチェック【MINESスナップ】
モノトーンコーデ、春っぽく着られてる? お手本コーデをお届け。コーデを見直してみて!
2021/04/14 -
FASHION
着回し力抜群の「ロンT」、パンツを合わせるなら? 2021春の最旬コーデ
トレンドにかかわらず、しかもオールシーズン活躍してくれる頼りになるロンT。けれど、定番だからこそ着こなしのアップデートが必要です! パンツを合わせた今っぽルックを5選お届…
2021/04/13 -
LIFE STYLE
【楽天お買い物マラソン】現在開催中!お得な攻略法からおすすめ目玉商品までまとめて紹介
【楽天お買い物マラソンが4月9日(金)~4月16日(金)で絶賛開催中!】楽天お買い物マラソンに関して、徹底的に分かりやすくまとめて紹介! 比較的高い頻度で開催される楽天お…
2021/04/14 -
FASHION
おうち時間も気分を上げたいの♡ 楽ちんとお洒落を両立した春コーデはこれ
すっかりと日常に定着した「おうち時間」。家の中で過ごすことが多い今、誰に見られるでもなく、自分の気分を上げるためのお洒落をしたい! リラックス感も備えた、お洒落心を満たし…
2021/04/12